• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月16日

小物チェンジ。

小物チェンジ。 今回はインテリアのカップホルダーネタ。

写真のホルダーはランエボの頃から
もう10年以上使っていました。
アルミダイキャストとアクリルを使い、質感と
強度があって大変長持ちしてくれていました。

展開すると500mlの紙パックも収まるキャパも魅力。

しかし・・・さすがに汚れやキズも目立ってきたし、
この部分だけチンクの内装に合うデザインのホルダーを
新車時に一新せずに放置して既に7年半・・・。
という事で、ようやくチンク用にリフレッシュする事にしました。

選んだのはコチラ。

チンクに合いそうな曲面を多用したデザインかな~と。
2016年10月発売という比較的新しいのも選んだ
ポイントとなりました♪

早速装着。

最近流行のコンビニコーヒーのカップに対応。
中央に4つあるポリカーボネイト製の爪(?)が
コンビニカップをカタカタさせる事なくうまく
収めてくれます。
もちろんペットボトルもピタリと。


さすがに四角い500ml紙パックは使えなくなりましたね(^^;


思ったより馴染んでると思いますが・・・いかがでしょう?(^^)
ブログ一覧 | FIAT500 | 日記
Posted at 2017/01/16 23:44:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

メルのために❣️
mimori431さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2017年1月17日 4:18
おはよう…ございます。 *\(^o^)/*
装着される物も やはり拘りを感じますね。
先日、後輩の知り合いが モデルチェンジ前の アバルト500…グレー色を契約し 2月納車になった様です。
コメントへの返答
2017年1月17日 20:20
こんばんは!
輸入車向けのお洒落な
デザインの製品も
ありましたが、総じて
エアコン対応ではなく
価格も3倍くらいに
なるので機能面と
デザインのバランスで
選びました。(^^;

アバルト500ですか?
おめでとうございます♪

新デザインのは595限定
とも言われてますから
500なら違いが無くて
古さを感じないかも?

楽しんでくださいと
お伝えくださいね☆

プロフィール

「@tamaevo さん
アイスも増量あったのですね!
私は4割増量のファミチキと4割カツ増しのカツカレー食べました♪」
何シテル?   08/18 20:16
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation