• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月21日

最終工程&完成!

最終工程&完成! 1日おきの出勤ってのも疲れる。。

チューブレス化のシーラント液も
落ち着いてエア漏れが止まったので
車体への装着作業を。

ようやくMTB組み上げも最終段階。

作業開始です。


まずはガーミンのスピードセンサーを新ホイールに移植。


ディスクローターの残り厚をチェックしたら2.0mm。
推奨交換時期が1.5mmなのであと少し使えるかな?


フロントローター外し中。


リアのカセットスプロケットは外す前にパーツクリーナーで
少し掃除をして・・・


センターロック用レンチと中途半端にチェーンが付いた
スプロケ外し工具(通称:ヌンチャク)を組み合わせて使用。


こんな感じでスプロケにヌンチャクを絡めてから回さないと
空転してしまい、センターロックキャップが外せません。


無事スプロケが外せました。。


で、外したついでだからスプロケも11速分を1枚ずつ全て洗浄。
なんだかやり出したらキリがない。。(苦笑)


ハブの両端のスルーアクスル用の穴部品を外して・・・


ウチの車体に合わせたクイック用のに交換。


で、綺麗になったスプロケを新しいホイールハブの
フリーボディに差し込んでいって組みます。
スプロケ間に挟むスペーサーも順番を間違いなく。。


スプロケのロックキャップを締め付けて終了。


見よ!このスプロケの輝きを!(笑)
結構ピカピカに掃除しちゃったな~。


そして前後ローターも磨いてから移植し、
センターロックを締め付けたら車体に組みます。


これで完成♪

前のタイヤ&ホイールと比較してみる。

変更前。


変更後。
泥除けとかも変わっているのですが、
見た目の変化はオーナーでないと分からないかな?
まぁ、自己満足って事で♪

以上、ステイホームでのMTBカスタムでした。

このあと天気が良い休みになったら試乗かな~?(^^)
ブログ一覧 | 自転車☆ | 日記
Posted at 2020/05/21 11:56:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本庄ジムカーナレッスン&練習会 http://cvw.jp/b/143968/48604090/
何シテル?   08/17 06:06
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation