• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月03日

〇〇年越しの!?

〇〇年越しの!? 先日届いたのは最近の私としては
珍しい?アバルトのパーツ

これといった新製品とか人柱ではありません。
では、開封してみましょう♪


・・・。

えっ、色々やってるのに今さら?的な。。

先日車検迎えたので丸11年導入してなかったコレ。
意外ですかね~!?(笑)

まぁ、昔の走り屋だったらタイヤ&ホイール&脚と並び、
インテリアだったらまずはコレってヤツに
組み合わせて使うアイテム。

さて・・・後は何と組み合わせるかだな。。(笑)
ブログ一覧 | FIAT500 | 日記
Posted at 2020/08/03 20:32:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2020年8月3日 22:21
私は手がちっちゃいのでナルディ派です♡
全然違う部品だったらすみません 笑
コメントへの返答
2020年8月3日 22:45
あ〜、クイズではないので(笑)

皆さん知ってる前提で書いてます♪

ほうほう、ナルディ派なんですね!
先日、嫁ラパンの3本目交換してたら
そろそろアバルトもやろうかなと
思いまして。

純正の太さと形状が好みで何よりも
オーディオコントロールボタンが
便利だった事から変えずにいたら
12年目を迎えて革表面がテカテカに
なってきてました。。(^^;
2020年8月4日 7:10
ナルディ派です(笑)

ボタンが便利なので変えてません。
そろそろ革を変えようかとは考えてます。
コメントへの返答
2020年8月4日 7:43
おっ、ここにもナルディ派が(笑)

ボタン便利ですよね〜♪
ウチのは革の他にボタン周辺枠の
ガンメタ塗装も剥げてきて。。
あとアバルトはグリップ下部が
直線のD型シェイプなので
スポーツ走行では回し難いん
ですよね〜。
前後調整が無いのもポジション
イマイチで不満でしたし。。

全てボタンの便利さの為に
犠牲となってたものなので
ようやく解放され、利便性から
スポーツ性重視にします☆

プロフィール

「@tamaevo さん
アイスも増量あったのですね!
私は4割増量のファミチキと4割カツ増しのカツカレー食べました♪」
何シテル?   08/18 20:16
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation