• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月24日

ゆるやか自転車部in多摩湖(10月)☆

ゆるやか自転車部in多摩湖(10月)☆ 術後、自転車についても禁止されていて、
ようやくドクターからOKを頂いたので、
早速鈍った身体のリハビリへ。

快気祝いがてら、いつものメンバーで
いつものコースからの復帰です♪

気が付けば肌寒い季節になっていました。。

寒くなってくると日が昇ってからの少し遅い時間からの出発に。
最初に我が家に西ひさんが来て2台で。



いつものスタート地点でバラゴンさんが合流。


前日の夜まで雨だったので路面はハーフウェットですが、
徐々に乾いていくから問題ないでしょう。
では出発です♪


少し紅葉も入ってきた景色を眺めながら休憩。

本日のラインナップは・・・

バラゴンさんの(米)TREK Emonda ALR5
最近、クランク軸のベアリング(BB)をセラミックベアリングにしたり、
タイヤをコンチネンタルのGP5000にしたりと地味ながら走りの効率化を
追求したアップデートを施し、より軽く速くなったそうで。


今回はDT SWISSの強化スキュワーを装着。
車軸の剛性アップでブレを低減。
更なる走りの良さを体感出来たそうです。
車体もかなり完成の域に入ってきましたね~!


西ひさんの(伊)DE ROSA IDOL
自身で新たに組んだのはカーボンロード。
カーボンフレームで軽くなった事で加速性能アップや
しなやかな動きで乗り心地がとても良くなって快適との事。
本人もよく走り込んでる事もあり、ご一緒していても
かなり軽快に走る様になったのは見ていて分かります♪
色合いもピンク好きな西ひさんにはとてもお似合いです(笑)


そして私の(伊)KUOTA KRYON DISC
国内3本しか入荷していないレアフレームを使い、
バラパーツで組んだオリジナルバイク。
運動禁止だったので特に手を入れず、タイヤの空気入れて
チェーン注油してきただけですね~。


代わりに少し肌寒くなったタイミングに合わせ、
せっかくの復帰だからとKAPELMUURの2021秋冬
新作ウォームジャージを速攻入手し着てきました♪



「あ~、待ってくれ~ぃ!!w」
安静生活ですっかり体が鈍ってしまっていたので
2人に付いていくのが結構厳しい・・・(苦笑)



・・・狭山湖着。




で、富士山のよく見えるポイントへ移動。



快晴でよく見えました☆
浜名湖行った時に見てから、いつの間にか雪化粧に。


寒くなってくると増えてくる水鳥さん達。



景色を眺めながらのサイクリングはサイコー♪



再び多摩湖へ戻る。


今日はいい青空だ☆



いつもの撮影スポットで3台揃えて記念撮影。

リハビリには丁度良い20数kmの距離で小一時間程度の走行。
走ってるよりも喋ってる方が長かったり・・・。(笑)
まぁ、ここ(ホームコース)ではガッツリ走るというより、
ゆるポタ(ゆるいポタリング)を楽しむ感じかな~。

お2人さん、朝からお疲れ様でした!
自転車トーク・・・楽しかったですね♪


昼食はバラゴンさんと吉野家で季節メニューの牛すき鍋膳を。
腹ペコだったので肉2倍盛りを注文したら、鍋の上が肉で埋まるほど。。(笑)

いや~ぁ、もうこんな熱々メニューが美味しい季節となりましたね。

その後、2人でいつもの自転車屋さんへ何週間か振りに訪問。
スタッフさんにも「あれ~、久しぶりじゃありません?」と
言われてしまいましたw
今回はタイヤ談義で色々話を・・・。

ロードバイク次の一手候補、新作のコレかな?(^^)
ブログ一覧 | 自転車☆ | 日記
Posted at 2021/10/24 01:57:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竜鳳の焼き鳥
猫のミーさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

肉活。
.ξさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2021年10月24日 5:17
お疲れ様でした♪

浜名湖以来のロードでしたね^_^
やっぱり快晴の中で走るのは気持ちいい!
久々に3台揃ってのライドには最高のコンディションだったと思います。

自分もBB交換で不快な異音も解消され更にスキュワーで多摩湖前半の荒れた路面も以前よりも楽に走れるようになりました^_^

ネルさんも5000Sは即買い決定ですね♪

これからは紅葉の季節にもなりますからまた鬼うどんにも遠征したいです^_^
コメントへの返答
2021年10月25日 13:37
お疲れ様でした!

復帰リハビリが天気良くてよかった!
パーツも試せて何よりでしたね☆

季節的に山の遠征は今がチャンスかもですね〜。
2021年10月25日 0:24
お疲れ様でした!!
ロード3台で走るのが久しぶりでしたねっ。

路面のコンディションは、だいぶイマイチでしたが
楽しく走れました!、、、、ダウンチューブ下の泥とかww
コーナーこわかったので、ゆっくり走りましたけど。(笑)

カーボンロードに乗ると、やめられないですね。
乗り心地も良いし、加速もしてくれるし。たぶんメインですww
次回は、HANAも良いのでわwww
コメントへの返答
2021年10月25日 13:43
朝会&遠征お疲れ様でした!

あの程度は泥には入りませんよ。
雨上がりの狭山湖トレイルに比べれば(笑)
タイヤはクルマと同様、空気抜いて
潰す方向の方がウェットは走り易いかも?

カーボンロードは走りがしなやかに
なる傾向ですからね〜。
すっかりハマった様子ですね!

HANAですか?
鬼うどん側からはまだ行けない感じですかね?
偵察してきてください(笑)

プロフィール

「@tamaevo さん
アイスも増量あったのですね!
私は4割増量のファミチキと4割カツ増しのカツカレー食べました♪」
何シテル?   08/18 20:16
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation