• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月19日

紅葉を楽しむ♪

紅葉を楽しむ♪ 秋も深まる・・・って、12月に言う
セリフになってしまいましたが、
紅葉を楽しむ為、早朝トレイルへ。

今回もこの2台で楽しんできました♪

バラゴンさんは最近GETしたNewアイテムを初投入。
今までクロスバイクから使っていた汎用ヘルメットから
OAKLEY製トレイル用ヘルメットに。


フィット部分もBOAダイアルで細かく調整できます。
専用ヘルメット、着け心地はいかがでしたか?(^^)



ではロードコースからトレイルコースを目指しましょう!



紅葉を楽しみつつ、トレイルコースへ♪

↓久々にGoProを持ち込みトレイル前半部分を撮影。

たまには動画でコース景色を楽しんで頂けたらと☆





今回、バラゴンさんは他にも初の試みを。
今までロードバイクに付けていたビンディングペダル
(Bontrager製SPD用)をMTBに移植し、


同じくロードバイクで使っていたビンディングシューズ
(Northwave限定カラーモデル)を使ってみる事に。
ロードバイク用に専用品を新調した事から
使わなくなったアイテムの再利用。
これでMTBのペダリング効率も良くなったのでは?(^^)


私の方は以前からビンディングを使用。
crankbrothersのMALLET-E LS OIL SLICK EDITIONペダルに、


同じくcrankbrothersのシューズ、mallet laceを使用してます。


参加MTBはいつもの組み合わせ。


バラゴンさんのcannondale Cujo2と、


私のTREK Rail5の組み合わせ。



そしてトレイル後半コースへ。


バラゴンさん、ペダルは回し易そうですね!




この日の富士山。
湖面に逆さ富士まで見えるくらいキレイ☆


そのせいか、サイクリングする人や・・・



撮影する人もたくさん集まってました。


いつもの鳥たちも気持ち良さそうに水面を移動してます。




紅葉を眺めながらロードコースを走り帰路へ。


バラゴンさんと別れた後、私は単独で別の林道へ。



少し遠回りして落ち葉を楽しんで帰宅しました。


バラゴンさん、お疲れ様でした♪

結構寒くなってきましたね~!
次に仲間で走るのは年内最後かな?(^^)
ブログ一覧 | 自転車☆ | 日記
Posted at 2021/12/19 17:00:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2021年12月19日 17:33
お疲れ様でした♪

ヘルメットはすったもんだがありましたがこうやって見れば悪くないですね(笑)
そしてトレイルにもビンディングは最強だと再確認出来ました^_^

カッコ良く映像も撮れてましたね^_^
編集お疲れ様でした!

次は年内最後の走りになりますね。
シューズカバーは絶対ですね!
コメントへの返答
2021年12月22日 15:54
お疲れ様でした!

ヘルメット、色違いが届くトラブルがありましたが、結果的にはかなり安く買えた訳ですし、この色も結構良かったかと♪
軽いダートのトレイルレベルならビンディングも悪路の影響とかでペダルから足が離れないから回し易いですよね!

映像は録画は簡単に出来るのですが、編集が面倒で時間掛かるんですよね~。

次は年内最後でしょう。
防寒対策はお忘れなく♪(^^)
2021年12月20日 22:35
お疲れ様です!
こういったヘルメットも、良いですね。
トレイル、ビンディング良いんですかー。
自分へたっぴなので、転びそうです。
お日様がないと、寒そうですね。
コメントへの返答
2021年12月22日 15:56
やはり用途に適したヘルメットの方が乗ってて快適ですからね♪

トレイルでのビンディングは良いと思いますよ!
逆に信号待ちとかのシーンが無いから、ずっとペダルにくっ付けていられる方がロードより楽かも?

次はホント寒いと思います。
同じく防寒対策お忘れなく♪

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック 実効空力デバイス(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/143968/car/306761/8346293/note.aspx
何シテル?   08/27 16:08
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation