• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月06日

さつまいも博2023。

さつまいも博2023。 嫁さんたっての希望により、
2月の最終週末に開催された
さつまいも博2023」に
行ってきました。

嫁さんはフルバケ入ったラパンで初高速道を
快適、快適~ぃ♪」と走りを楽しみつつ・・・


さいたま新都心・スーパーアリーナ前の「けやき広場」に到着。
いや~、人たくさん来てるなぁ~。


早速ゆるキャラがお出迎え。w


会場はコロナ対策で2時間毎の入れ替え制なので予約時間に受付へ。


パンフレットと最近ヤクルト1000で売り上げ絶好調のヤクルトの
新作健康飲料(南関東~東海地区限定販売中)を受領。


これも入場料に入ってるんだろうな~と。
ちなみに定価1本300円。


タイスケ見ると、何かステージショーとかもやってるみたいですね。


既に入場時間過ぎてるので早速ゲートイン。









全国の有名さつまいも扱い店が集まってるとは聞いてましたが、
うひゃ~、どこのブースも結構な行列が。。


マップを見てどこが目的のお店なのかをチェック。
今回、私は嫁の指令で任務遂行に徹しますw


最初に行けと言われたのは埼玉県でもさつまいもの有名どころである
川越の名店へ・・・ここはよくテレビでも紹介されています。


え~と、買ってこいと言われてたのは・・・あるかな!?


まずは「焼き芋ブリュレ」をゲット。
炭火入りの壺で焼いた焼きいもにオーダーされてからバーナーで炙り、
キャラメリゼを作って提供されてきました。


ドリンクも指令のあった「焼き芋ラテ」をゲット。
結構焼き芋感ある濃い目のラテですね~♪


嫁が別のお店に並んでいる間に持って待つのが辛いので
ブリュレも先に食べてしまおうw
コレ、ウマウマ~☆



こちらは比較的地元に近い場所にあるお店なのですが、
予約制でなかなか行けなかったところ。
ここで食べられるなら有難い・・・。



こちらは焼き芋とオリーブオイルを組み合わせた商品を
色々展開しているお店。


さて・・・何を狙う?
色々あって迷ってる様子。


「コレ、美味そう」と、私の一言でこちらに決定。
欲張ると他のお店のが買えなくなるからね~。



このお店は昨年グランプリを獲得したところ。






しかし・・・焼き芋を使ったスイーツやグルメを
ホント色々考えるな~ぁ!と感心しちゃいますね~。


ヤクルトブースの前に「ヤクルトマン」が。
子供達には人気みたいです(笑)



付いて行ってカメラ構えたらポーズを取ってくれました。
サービス精神旺盛の様です(笑)



ステージ上ではミニライブをやってましたが・・・


我々はステージ横目に次の芋商品をゲットし味わってました。
元々そのつもりでしたが、昼食はココで済ませます(笑)



ここは新潟のさつまいも商品を出すお店。


テレビの「マツコの知らない世界」でも紹介されていて
我々もこの回を見て覚えてました。


と、紹介記事のカンバン見てたら「それ私なんです~!」と
テレビに出てた人が売り子をやってました。
何でもココの代表の方なんだそうで。
テレビとテンション一緒で芋愛がスゴイ(笑)


試食の焼き芋を頂きました。
なんかス~ゥっと溶けていく様な食感が斬新な
新潟さつまいも「かみのいも」でした。


テレビ出た記念にこんなグッズも販売してました。
名前書いたりしてないから肖像権とか関係ないのかな?w


せっかくお話出来たのでその焼き芋を入れた
イモぽんソフト」を購入。


ソフトクリームを食べていくと中に焼き芋が。
ちょっと別々感がありましたが美味しく頂きました☆


会場外には次の時間帯のグループが入口で行列を。


いや~、たくさんの人たちが来る大人気イベントでした。



投票で決まる「全国やきいもグランプリ」はどこのお店に!?



そして帰宅・・・。

現地で食べた物以外の戦利品の数々。。



おいもちっぷす」は止まらん美味しさ♪


焼き芋も後でレンチンしても美味しく食べれるとの事で購入。
神戸芋屋 志のもと」の「シルクスイート」を使った焼き芋。
実は当日が最終日で帰宅後に2023グランプリの発表があり、
優勝したのがこの「志のもと」の焼き芋なのでした♪

2020年に初めてグランプリが開催された際に
初代王者となったのがココで、嫁はコレを食べたくて
購入してきたのですが、返り咲いた事でより有難みが。


まずは志のもとの代名詞である「シルクスイート」から。
蜜がスゴくて甘~い♪


こちらは紫芋の焼き芋。
ちょっと食感が違うのがまたイイ☆


こちらは「安納黄金」を使った焼き芋。
見た目は地味ですが・・・


中はオレンジで甘みが強くてねっとりしていて美味しい!
聞けば安納芋の本場、種子島の品評会で金賞・銀賞を総なめにした
凄腕農家さんの自信作なんだとか。

焼き芋って色々種類あってこんなに美味しいのか~!
と、私個人としては新しい発見となりました。


こちらはオリーブオイルと焼き芋をコラボした「焼き芋プリン」。



コレも独特な風味で甘すぎず美味しかったです♪


そんな訳でさつまいもを満喫してきたイベントでした。

多分、また行く事になるのでしょうけど、今度はいくらか
目が肥えてきたので更に色々満喫出来そうです♪

直近だと「夏のさつまいも博」なるものが過去最大級の規模で
新宿で開催されるそうなので、興味ある方は行ってみては
いかがでしょう?(^^)
ブログ一覧 | 食べ物ネタ | 日記
Posted at 2023/03/07 19:41:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

この記事へのコメント

2023年3月7日 21:19
イモぽんソフト、美味しそうですね!!
大盛況ですね、2時間でたくさん回られたんですね!どれが1番口に合いましたか?
コメントへの返答
2023年3月12日 18:34
ホント大盛況で、こんなにさつまいもファンが集まってるとは思いませんでした!(笑)
やはり2回目の優勝したとこの焼き芋が一番美味しかったと思います!
2023年3月7日 21:31
こんばんは😊
お客さんの数もですが、さつまいものみでこのお店の数はすごいです❗️
どれもすごく手がかかっていていいお値段するんだろうな…って思って拝見していました(笑)
コメントへの返答
2023年3月12日 18:36
こんばんは☆
いや~、私もさつまいもだけでこんなに専門店あるとは思いませんでした!
焼き芋もスイーツも基本価格帯は6~700円でしたので、ちょっとお高いですが、普段の店頭価格はもう少し安いみたいです。イベント価格ってヤツですね。。
2023年3月7日 23:20
さつまいもだらけじゃないですか!
これは目の毒ですね(º﹃º)
美味しい焼き芋って意外に出会えないので、戦利品の焼き芋がすんごく気になりました。

みん友さんで、サツマイモスイーツのお店にお勤めの方がいるのですが、そこのプリンも美味しかったなー、って思い出したり…こんな時間におなかがすいた…_(:3 」∠)_

ところで「肝ファイン」…
「カン」なのか「キモ」なのか、読み方に迷っている私ですw
コメントへの返答
2023年3月12日 18:39
超~さつまいもだらけでした!
ホント女子ってさつまいも好きですよね~!
イベントは圧倒的に女子多かったですし、今回このブログにコメント入れてきた人も女子のみという。。(笑)

さすがに「キモファイン」は無いでしょ!w
「カン・・・」で正解です!
味はレモンか何かの柑橘系風味を付けてるのか?酸っぱくて色からは想像出来ない味でした。。
2023年3月8日 19:14
わ!このイベントとても楽しそう!
夏は行ってみようかなと思っちゃいました😊
目指せ、イモポンソフト⤴︎⤴︎🍦
コメントへの返答
2023年3月12日 18:41
いや、スイーツ好きなソフ王なら絶対食い付くイベントだと思ってました!(笑)

夏のイベント行けばもっとソフトクリームや冷やしスイーツ多いカモ?
是非、行ってみてくださいね♪

プロフィール

「@tamaevo さん
アイスも増量あったのですね!
私は4割増量のファミチキと4割カツ増しのカツカレー食べました♪」
何シテル?   08/18 20:16
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation