• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月30日

針子日記。

針子日記。 先日のブログで紹介したメダカの子供(針子)が
生まれた話の続き。

あれから隔離した卵は120個くらいにとなり、
50匹以上が孵化して針子となり、
毎日針子用のエサを与えて成長中☆

そんな中で良く見ると・・・


通常白っぽい針子達の中に黒いのが
何匹かいるのが分かるでしょうか??

この子達、実は・・・


今年の初めに再立ち上げしたビオトープ。
ヌマエビの生き残りに実家から10匹貰ってきた
メダカといえば定番中の定番である
見た目オレンジっぽい品種の「ヒメダカ」。
これだけでは以前飼ってた時と変わり映えしないので
お店で綺麗だった写真の青メタ色の「雷電メダカ」の
稚魚を買ってきて追加していたのです。
で、この子達が成長し卵を付けてたので、どれがどの卵か
分からないので片っ端から回収してたのですが、
黒いのは恐らくこの雷電の子供達かと。


実はこの子達が上から見てよく見える様に下に敷いた
溶岩砂利は真っ黒いのを選んで映える様にしていたのです。
思惑通りクッキリ綺麗な姿がよく分かる状態に。

黒い針子って過去自分で孵化させた中にはいなかったので
この色に成長してくれたら嬉しいのですけどね~。
ヒメダカとの交配だったら青メタにならない子かもしれませんが、
親と混泳させられる大きさになるまで分かりません。

ちょっとした楽しみが出来ました♪

さてさて、どんな姿になるのでしょうか?(^^)
ブログ一覧 | メダカ&ヌマエビ | 日記
Posted at 2023/07/30 15:10:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

メダカの針子増え続け20匹,ミナミ ...
taka111315さん

針子用の鉢を準備した!
taka111315さん

ヒメダカ産卵開始(2025/05/ ...
takobeaさん

明日の弁当。
IsaiaHさん

久しぶりにメダカの卵見つけた!
taka111315さん

コツコツ、メダカ卵採取!
taka111315さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 6 78910
111213141516 17
181920212223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation