• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月01日

あけまして・・・2025☆彡

あけまして・・・2025☆彡 DAPPY NEW YEAR 2025!
過去の自分を脱ぎ捨てろ~!

・・・いや、違う違う。(笑)

新年あけましておめでとうございます!

年越しで見てたEテレのタイトル画のコレが
年明け早々笑ってしまったのでつい・・・。w

歌詞や歌い手のチョイスがツボでした。。
個人的には爆笑で始まる年明けとなりました♪


まぁ、そんな新年のご挨拶(?)から始まった今年のブログです。
最初のネタは昨年最後のとは別のドライブネタから。

アバルトの代打MINI
せっかく乗れる機会だからと更に年内平日休みを消化し、
また乗ってこようという事で、奥多摩方面にドライブ行きたいな~と
スマフォで食のチェックを。

おっ、ハヤシライスが美味しいお店・・・いいんじゃない?
カレーもイイけどハヤシもね♪って事で決定。(笑)



いざ、奥多摩方面へ。
平日なのでスイスイ~っと気持ち良く走れました。
ディーゼルの太いトルクはここでも威力を発揮☆


着いたのは奥多摩にある山荘&カフェ「山鳩」
ハイカーの為の宿泊施設となる山荘とカフェを経営してるお店です。


MINIから降りて入口に向かうと先に徒歩で来た女性が1人店内へ。


平日ながらまだ開店直後の時間だったのでお客は
先ほどの女性と私の2人だけでした。
でもお店奥から賑やかな声が聞こえていて、
仕事を引退されたご年配の方達のグループが
山荘での食事を楽しまれている様子。


スタッフさんからお洒落なミニ額縁に入ったメニューを受け取る。
しかし今回は決め打ちだったので、すぐに「ハヤシのセットで」と注文。
スタッフさんの話ではやはりハヤシが評判で人気メニューなんだとか。



店内をぐるりと眺めると切り絵や絵画など・・・
様々な地元作家さんの作品が展示されてました。


こちらは11月に他界された詩人、翻訳家、絵本作家、脚本家で
有名な谷川俊太郎さんの作品(著書)が並べられたコーナー。
山鳩山荘に宿泊された事があるという所縁のある方なんだそうです。


そんな店内を見ている間に前菜が。


箸もエコ素材なんかで作られたものを使ってるんですね~。


そしてメインの「ハヤシライス」とセットの
カツオ出汁のめんつゆに自家製ドレッシングであえた野菜と
揚げごぼうトッピングしたという名物「そばサラダ」も。
これも来店前に評判だというので食べてみたくて頼んでみました。


冷たいめんつゆの蕎麦とサラダ&揚げごぼうの食感と味が
良いバランスでイイ感じ♪


メインのハヤシはもちろん評判通りの味わいで期待通りでした♪
カレーの評判店は数多にあれど、ハヤシの評判店ってなかなか無いですよね~。
私自身ハヤシって結構好きなんですが、自宅ではまず出ないので
こういうお店は嬉しいですね!
これだけでもまた食べに来たいです、ホント。


食後のセットドリンクは「ウインナーコーヒー」を選択。


生クリームを溶かして飲む甘~いコーヒーは久しぶり。
ウインナーコーヒーなんて軽井沢のとある名店以来かも?
また伺いますね♪


そして山鳩を出てちょっと徒歩で散策。


店舗横の急勾配の坂を上ってみると・・・すぐ上が線路。
いや、ホームがあるぞ。


なるほど、山鳩のすぐ上が「鳩ノ巣駅」だったのですね~。
だから徒歩でカフェ山鳩に訪れる人がいたのか。
そしてこの時、駅舎を見てピン!とひらめく。


クルマ並べて撮影するには良いロケーションじゃないか?と。
早速、山鳩からMINIを移動させてきてレトロな駅舎をバックに1枚。
ちょっとした思い出写真も撮れて満足満足♪


そして途中、嫁さんへのお土産を買って帰路へ。


食もドライブも楽しめた・・・そんな1日でした。

さぁ、今年は今日(元旦)の初詣以外に何も予定入れてない割に
少し長いお正月休み。

のんびり過ごしましょうかね~?

では今年もよろしくお願いいたします。(^^)
ブログ一覧 | 乗り物ネタ。 | 日記
Posted at 2025/01/01 21:38:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

福岡の人気讃岐うどんの店
のりさん7さん

東京都奥多摩町鳩ノ巣駅「カフェ山鳩」
星 桃四郎さん

資さんうどん 八千代店
船橋車庫さん

今週の出張報告#3-1(R7.1. ...
トリストさん

資さんうどんのごぼ天うどんと山菜い ...
KitKatさん

入ることをためらってしまうカフェ~ ...
より3さん

この記事へのコメント

2025年1月1日 22:42
あけましておめでとうございます。
ダッピーニューイヤー最高でしたw
奥多摩方面にいかれたんですね。最近行っていないので、羨ましい。
隠れ家レストランでハヤシライスとは、新年から楽しいドライブ&ランチですね。なんだか文化的というか、文学的というかなお店ですね。
駅舎で撮影。実は山形の旧高畠駅が気になっていて、いつか行きたいんです。
今年の目標のひとつとしたいです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2025年1月4日 17:09
今年もよろしくお願いします。
ダッピー、良かったでしょう?私も動画アップしたらたった2日で再生回数が物凄い事に(笑)
新年から笑って明けるなんてサイコーでした!
旧高畠駅は完全に観光地という事で良いところですよね~。
駅舎も石で造られていて趣ありますよね。
ここはクルマ並べて撮れるのでしょうか?
山形は結構距離ありますから夏休みとかあったら行くと良いかもしれませんね☆
2025年1月2日 9:49
あけました~(*^^*)
今年もちょくちょくブログ等覗かせていただきます!
大槻さん、正月からなかなか…笑

愛車が手元にいないお正月となってしまいましたが、なんだかんだで楽しんでいらっしゃるようで良かったです。
ハヤシライス、私大好きなんですが…旦那氏がたまねぎ苦手なので、なかなか作る機会がなく…カレーみたいに煮込んで溶かしちゃう料理なら大丈夫らしいんですけどね(^_^;)
コメントへの返答
2025年1月4日 17:10
今年もよろしくお願いいたします☆
大槻さん、こんなとこでまさかのNHKからオファーがww

もうお会いする機会は無くなってしまいましたが、テレビとかで長野でも特に飯田の方の話題が出ると「雪まる」さんのいる方面だと思ってしまうくらい浸透してますw
ハヤシって美味しいですよね?
私がリクエストすると嫁さんは「この家にいる限り絶対に出てこないから外で食べて」と断言されるくらいカレーしか出しません。。(^^;
玉ねぎ、溶かしちゃったら・・・煮込めば形あっても柔らかくなって美味しいですよね?(笑)
愛車は無くても楽しい車が来てくれれば待っていられますね~。
お正月ですか?いや、次のブログで・・・w

プロフィール

「@tamaevo さん
アイスも増量あったのですね!
私は4割増量のファミチキと4割カツ増しのカツカレー食べました♪」
何シテル?   08/18 20:16
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation