• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月16日

負圧も見よう♪

負圧も見よう♪ ブースト計って名前の通りターボのブースト圧が
どれくらい掛かっているのか見る為に付けてる
人が大半で、〇〇kPa掛かってるから速いとか
これ以上掛かったらタービン壊れちゃうとかを
判断する目安にしていると思いますが、
0(ゼロ)以下の負圧の領域って確認してますか?




私の場合はエンジン本体の健康状態を確認する目安にしたり、
プラグ交換のタイミングを確認したり、吸気系パーツや
点火系パーツを交換した際の変化で数値的な違いを
見たりするものとして使っています。

例えば先日のプラグ交換
交換後に負圧の数値がマイナス方向へ強くなる事で
調子が良くなったとか運転した時の感覚だけでなく
目に見える数字の変化も見る事で交換して良かったな〜
とか思ったりしています。
※タイトル写真は交換直後のアイドリング状態で撮影。

ウチのアバルトに付けてるブースト計の場合、
負圧の目安として昔調べたこんな数値を基準に
エンジンコンディションを見極める目安にしてます。

■アイドリング(エアコンOFF)状態での数値目安
・-0.6kPa前後 ⇒ 正常(マイナス方向に低いほど良いとされる)
・-0.45kPa前後 ⇒ 点火時期遅延やピストンリングからの圧縮漏れ
・-0.4kPa以下(-0.27~-0.4kPa) ⇒ バルブタイミングの遅れ
・-0.13kPa前後もしくは0 ⇒ インマニの漏れ
・-0.13kPa前後で不安定に動く ⇒ プラグのギャップ不良
・-0.33~-0.75kPaあたりで不安定に動く ⇒ インテークバルブガイドのヘタリ
・アクセルオンで回転数が上がると激しく振れる ⇒ バルブスプリングのヘタリ
・常に高い数値と低い数値の間でブレている ⇒ ヘッドガスケット漏れ
などなど・・・。

まぁ、各車の圧力取り出し位置やメーター付属の
センサーなんかでも数値が変わるので他の方の車体が
上記の数値に必ず当てはまるかどうかは分かりませんが。(^^;

特に目安後半の数値や症状は過去1基目のエンジンブロー前に
感覚的に何か変だ?と思うと同時にメーターにも
現れていた記憶が・・・その後すぐ壊れましたが。

ブースト計って正圧に目が行きがちですが、
せっかく表示される負圧も見てコンディション
把握なんかもしてみるのも良いかと思います♪(^^)
ブログ一覧 | FIAT500 | 日記
Posted at 2025/07/16 20:26:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

イグニッションコイルの問題みたいで ...
highmt_hideさん

スーパーとキャブレターとスパークプ ...
あれんさん

NGKからDENSOにスパークプラ ...
dkfxurさん

パジェロミニが不調!
fiatx1/9さん

退院、そして経過観察
あれっくす@GODDESSさん

この記事へのコメント

2025年7月19日 15:02
こんにちは😊
ご無沙汰しておりました。

Neruさんのブログを拝見して目から鱗でした😅
今日めっちゃ久しぶりにインプに乗りましたが上ばかり気にして負圧は全く気にしていませんでした💦
ちなみに再セッティング時にブーコンを新しくしたら4段階の一番下にして0付近のウロウロで私には充分かもです(笑)
コメントへの返答
2025年7月19日 21:43
こんばんは☆
ご無沙汰でしたね!

ターボ車乗ってると正圧(ブースト)ばかり気になってしまうのは世の常だと思いますので♪
たまには負圧も見てあげてください(笑)
新しいブーコンはアバルトに今入れてるのと同じEVC7ですかね?
私も登録可能な4つフルにMAP入力していて状況により使い分けています♪

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック 実効空力デバイス(シェブロン)装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/143968/car/306761/8340348/note.aspx
何シテル?   08/21 21:03
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation