
シルバーウィークの初日・・・。
前週、ジムカーナに参加したチンク組
+
ぼんさんの4Cの組み合わせで
富士スピードウェイへアルチャレ
(アルファロメオ・チャレンジ)の
応援に行ってきました♪

中央道の激混みを予想して5時半に某SAで待ち合わせ・・・

特に渋滞につかまらずに現地到着♪
まずはスティーレさんとこのピットをご訪問。

準備中の
ネオさんの147GTA。
久しぶりに見ましたが、結構スゴい事になっていました(^^)

総大将の
ageさんのマシンは早朝の練習走行でエンジンブロー。。
今回、走る姿を拝見できませんでした(^^;

レースが始まる前にMiTo会の皆さんは車を並べて記念撮影♪
続いてスリーハンドレッドさんのピットをご訪問。
くまち号はレギュレーションに適合しない為、アルチャレではなく
ETCCにエントリーされての走行だそうです。

ぼんさんは現地で開催されていた各種パーツの装着された
4Cの試乗会に。
自分のノーマル4Cとの違いを体験していました♪
そして今回の目的の1つ。

チンク組+ぼんさん4Cでのレーシングコース体験走行☆
白のプーさん&
sollaさんは初のサーキットコースにドキドキワクワク!?

さぁ、出発です!
ここからはぼんさん4Cに同乗した嫁の撮影。

「着座位置が低~い!」ととても喜んでいました。
ぼんさん、ありがとうございます♪

皆さん、それぞれ楽しめた様で良かったです。(^^)
いよいよレース決勝へ☆

スティーレ組も・・・

スリーハンドレッド組も頑張って!

我々はこちらから観戦♪
レースA決勝。

↓この3台の戦いは白熱でした!
そしてレースB・C決勝。

ネオさんも頑張ってました♪
レースも終わり・・・表彰式の会場へ移動。

我々は余興のじゃんけん大会に参戦。

↑グループの戦利品。
真ん中2つは私がGETしました。
今回は珍しく?じゃんけんが強かったかも。。(笑)
表彰式。

↑スリーハンドレッド組はアバルトクラスで表彰台独占♪

↑
はいぱーさん、表彰台おめでとうございます!

↑
sibagoさんのとこは女子が花を添えて楽しそうでしたね~!(笑)
レース後、300番長さんとお話ししたらウチのアバルト君と
番長さんのマシンの仕様がほぼ同じなので
AR150-8クラスで出走可能なんですね〜。
ちょっと良い話を聞いちゃったかも!?
その後、見学組は現地解散。
方向が同じ3台は渋滞を避けるべく道志みちから帰路に。

途中、道の駅でお土産の買い物をして・・・

ぼんさんのご案内で美味しいレストランでディナーしてから帰宅。
見学組の皆さん、早朝からのまる1日お疲れ様でした!
そして当日お会いした皆さんもお疲れ様でした♪(^^)
Posted at 2015/09/26 11:59:44 | |
トラックバック(0) |
アルファロメオ | 日記