• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2023年09月01日 イイね!

久々のスーパーカー☆

久々のスーパーカー☆アルファロメオから2007年の
8Cコンペティツィオーネ以来の
スーパーカーが登場!

その名も『33ストラダーレ』。







世界33台限定、最高出力650psの
3.0L V6モデルと749psのバッテリーEVが
用意されています。






価格は300万ユーロ(約4億7800万円!)から。
こちらもスーパーでした。。w

世界33台限定で昨年秋にイメージスケッチ出た途端、
車体出る前に33台が即完売したそうで。(笑)


この写真が昔の初代の33。


良い感じにオマージュされてますね〜♪

実車見れる機会はあるのでしょうか??(笑)
Posted at 2023/09/01 20:24:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2018年03月23日 イイね!

麗しきアルファGT☆

麗しきアルファGT☆写真は通勤途中で高確率で
私が歩いてる横を駆け抜ける
アルファロメオGT

適度な車高にマフラーも社外が
入ってる様でイイ音を奏でてます。

それに何と言ってもこのボディカラー。
ヌヴォラブルーは綺麗ですよね!

私もアバルトをオールペンするなら
こんな色にしてみたいなぁと思うくらい
妖艶なイイ色しています♪(^^)
Posted at 2018/03/23 01:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2016年03月19日 イイね!

遠征・・・中津川♪

遠征・・・中津川♪今週水曜日に久々に岐阜・中津川へ
ぼんじょるのさんと行ってきました♪

今回の遠征の相棒は赤いこのマシン。
平日の高速道でも目立ちますね~!(笑)


前々日の雪のあった区間もちゃんと除雪されて安心。
日程を一日遅くしてヨカッタです♪


給油中。


白く雪化粧された山々も綺麗でした。


目的地(Cafe Viento&Hasegawa Motors)に到着。
オフ会などでお世話になっている「*shio*ときどきmasa」さんのとこに久々に来訪。





予約していたランチをご馳走になり・・・

セットのシフォンケーキを頂きました♪

時間の関係でmasaさんにはお会い出来ませんでしたが
shioさんは4Cをたくさん撮ってmasaさんに見せるんだと
撮影を楽しんでいました☆

次回は来月のオフ会ですね~。
お会い出来るのを楽しみにしています(^^)

帰りは少し道を逸れた場所にある和菓子店に立ち寄り・・・


お茶処が併設されているのでちょっと休憩。


私は「ほうじ茶ラテセット」を注文。

ラテには黒みつを掛けて頂きます。
さくら餅も塩加減が飲み物にベストマッチ☆


ちょっと強行スケジュールでしたが
平日ドライブを楽しんできました。(^^)


この記事は、Torta della castagnaについて書いています。
Posted at 2016/03/19 20:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2015年09月26日 イイね!

アルチャレ in FISCO

アルチャレ in FISCOシルバーウィークの初日・・・。

前週、ジムカーナに参加したチンク組
ぼんさんの4Cの組み合わせで
富士スピードウェイへアルチャレ
(アルファロメオ・チャレンジ)の
応援に行ってきました♪


中央道の激混みを予想して5時半に某SAで待ち合わせ・・・


特に渋滞につかまらずに現地到着♪

まずはスティーレさんとこのピットをご訪問。

準備中のネオさんの147GTA。
久しぶりに見ましたが、結構スゴい事になっていました(^^)


総大将のageさんのマシンは早朝の練習走行でエンジンブロー。。
今回、走る姿を拝見できませんでした(^^;


レースが始まる前にMiTo会の皆さんは車を並べて記念撮影♪

続いてスリーハンドレッドさんのピットをご訪問。


くまち号はレギュレーションに適合しない為、アルチャレではなく
ETCCにエントリーされての走行だそうです。


ぼんさんは現地で開催されていた各種パーツの装着された
4Cの試乗会に。
自分のノーマル4Cとの違いを体験していました♪

そして今回の目的の1つ。

チンク組+ぼんさん4Cでのレーシングコース体験走行☆



白のプーさんsollaさんは初のサーキットコースにドキドキワクワク!?


さぁ、出発です!

ここからはぼんさん4Cに同乗した嫁の撮影。




「着座位置が低~い!」ととても喜んでいました。
ぼんさん、ありがとうございます♪



皆さん、それぞれ楽しめた様で良かったです。(^^)

いよいよレース決勝へ☆

スティーレ組も・・・




スリーハンドレッド組も頑張って!


我々はこちらから観戦♪

レースA決勝。

↓この3台の戦いは白熱でした!



そしてレースB・C決勝。




ネオさんも頑張ってました♪

レースも終わり・・・表彰式の会場へ移動。

我々は余興のじゃんけん大会に参戦。

↑グループの戦利品。

真ん中2つは私がGETしました。

今回は珍しく?じゃんけんが強かったかも。。(笑)

表彰式。

↑スリーハンドレッド組はアバルトクラスで表彰台独占♪

はいぱーさん、表彰台おめでとうございます!

sibagoさんのとこは女子が花を添えて楽しそうでしたね~!(笑)

レース後、300番長さんとお話ししたらウチのアバルト君と
番長さんのマシンの仕様がほぼ同じなので
AR150-8クラスで出走可能なんですね〜。
ちょっと良い話を聞いちゃったかも!?

その後、見学組は現地解散。
方向が同じ3台は渋滞を避けるべく道志みちから帰路に。

途中、道の駅でお土産の買い物をして・・・


ぼんさんのご案内で美味しいレストランでディナーしてから帰宅。

見学組の皆さん、早朝からのまる1日お疲れ様でした!

そして当日お会いした皆さんもお疲れ様でした♪(^^)



Posted at 2015/09/26 11:59:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2015年03月17日 イイね!

4Cで行く富士周辺ドライブ。

4Cで行く富士周辺ドライブ。今日は昨晩からの雨も早めに上がり、
天気も回復したので「ぼんじょるの」さんと
先日納車された新たな相棒「4C」で
ドライブに行ってきました♪


左ハンドルの助手席なので、普段の運転目線で
ドライブを楽しめます☆
しかし・・・着座位置がメッチャ低い!(笑)

ぼんさんも4Cにだいぶ慣れてきた様子で楽しそう♪


途中SAで休憩・・・平日とはいえ、たくさんの方々から注目されていました。


更に高速を移動していると・・・おっ、見えた見えた♪

今日は富士山が思い切りクリアに見えます(^^)

早速ぼんさんも撮影を・・・。


高速を降りて一般道へ。

ほどなくして山中湖畔の駐車場へ到着。


湖と富士山も綺麗ですね~!

ここでも富士山をバックに撮影会♪




その後、近くのイタリアン「パルコ・デル・チェロ」で昼食タイムに。


何年か前にもぼんさんと行った事があるレストランだったのですが、
お店は相変わらず静かで品のある佇まい・・・。

前菜に・・・

メインは「駿河湾のしらすとカラスミのパスタ」を。


食後はコーヒー&カタラーナを。
どれもとても美味しかったです☆


食後に立ち寄ったのは・・・

ギャラリーアバルト自動車美術館・・・の跡地。

何年か前、既に閉館してしまった場所なのですが、
こうしてまだ建物は存続している事もあって
ぼんさんの撮影場所リクエストで立ち寄りました。







帰り前、4Cの腹ごしらえ・・・

オルガン式ペダルがカッコイイ!


そして、道志みちを廻って帰路へ・・・


途中、道の駅で最後の休憩。


相模湖から再度高速に乗って明るいうちに帰宅・・・

今日の走行距離により、4Cの慣らし走行も最終段階に。
オイル交換したら・・・いよいよ全開ですね!

ぼんさん、4Cドライブ堪能させて頂きまして
ありがとうございました♪

またタイミング合ったら行きましょうね!(^^)
Posted at 2015/03/17 22:12:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「分解&修理。。 http://cvw.jp/b/143968/48570894/
何シテル?   07/30 00:14
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation