• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

12th・海ほ定例会♪

12th・海ほ定例会♪今日も虹橋を渡って都内某所へ・・・

って、違います!(笑)


今夜はそこから少し足を伸ばして
海ほたる定例会」というオフミに
初めて参加してきました。



ほぼ開催予定時間に到着すると・・・既にたくさんの
アルファロメオが。。


某所やネコカフェでお馴染みの方々も
たくさん参加していたので、蛇さんの集団に
1台だけ蠍さんで参加しても安心です♪



夕飯を済ませてきて駐車場の上から・・・。

東京湾の中心(?)から陸地各所の夜景を一望。


たまには夜景も良いですね~♪


参加車は全部で25台くらいでしょうか?

季節が変わってきたので寒さが予想されましたが、
思ったより寒くなく丁度良い感じでした。

初めて話した方、お馴染みの方々・・・色々お話できて
楽しいひとときを過ごさせて頂きました。

その後某お山に走りに行く人、数時間後の某所に行く人、
海ほに泊まって翌日某ラーメンを食べに行く人・・・様々な用事で
解散となりました・・・皆さんお疲れ様でした!(^^)

帰りも一部方向が一緒の方同士でランデブー走行も
楽しませて頂きありがとうございました。

またよろしくおねがいしますね♪(^^)
Posted at 2014/09/21 03:22:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年08月24日 イイね!

朝からお腹イッパイ・・・

朝からお腹イッパイ・・・今朝は寝坊してちょっと遅めの出発・・・



で、到着!

今日は最近では珍しく(?)たくさん揃ってましたね~!



スカイツリーもよく見えました♪


新たな相棒を引っさげて復活!した方も。


自ら復活「祭」を演出する徹底ぶり♪(笑)


ポエマ~さんが寝ずに作った大作の上映会も♪


みんなそれぞれに楽しそ~!

あっ、近いうちにお店、食べに行きますね♪
(ドヨウエイギョウヲキボーシマス・笑)

こちらは熱いクルマで参加・・・ホント暑かったかと(^^;;


毎度の方、お久しぶりの方、初めましての方・・・
色々な方々と会えてとても楽しかったです!
(特に笑い話がホント絶えず・・・)

参加された皆さん、朝からお疲れ様でした♪(^^)


■オマケ

帰りのルートでこの方を捕捉!

双方違う方面からクロスぎみにニアミス。

あれはヌコカフェに向かう途中かな・・・?(笑)
Posted at 2014/08/24 13:28:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年07月31日 イイね!

大人たちの青春の一日♪

大人たちの青春の一日♪7/27(日)、アイドラーズ12時間耐久
参加するスティーレメンバーの
皆さんを応援にツインリンクもてぎへ
行ってきました♪


朝4時集合でこのクルマとランデブーで出発し・・・


現地到着。

既にピットは準備に忙しそう・・・


「大将」を中心に作戦会議。


車検中。



走行開始前にドライバー達は休憩中。


最初の共同作業(儀式)はスターティンググリッドまでの
クルマ運びから。


今回のチーム「スティレニア」はこの2台体制。
↓11号車(No.119・Aチーム・ドライバー7名)に・・・

↓24号車(No.118・Bチーム・ドライバー10名)








Aチームのマシンは先日、ジムカーナで私のアバルト君と
激戦を繰り広げたあのアルファ156。




ライバル達も様々なクルマがいました。

豆腐屋のロードスター!?


ピット内には2台の綿密なスケジュールと

サポートの役割分担表が。


いよいよスタートでしたが・・・

Bチーム、初っ端からアクシデント・・・エンジン掛からず修理でピットスタートに。


11号車もスタート僅か数周で失速し・・・ピットイン。

即対応⇒ピットアウト出来ました。

落ち着きを取り戻したピット。


出番を待つドライバーは緊張の時間。。






11号車、ミッショントラブルで再びピットイン・・・


ドライバーの大将が自らトラブル診断し、修理の指揮を取り・・・

壊れたパーツの替えが無ければその場で作る対応力!


連携プレイお見事・・・修理完了!


さぁ、戦列復帰へ!




24号車は着々と歩を進めていってます。




11号車のタイムスケジュールは修理に要した時間で修正。。

再びピットは落ち着きました。

マイドリンクを見せながら緊張を和らげて・・・

給油担当はその次に走るドライバーが担当。

こうする事でチームとして完走への「想い」が込められるのです。。

その様子を見ながら乗り込むのを待ちます・・・。

ダブルピットイン!


こんな場面でもピットは上手く対応・・・さすがですね!


さぁ、給油も終わり・・・いよいよ乗り込みます。

サポートメンバーの声掛けでドライバーの緊張を和らげて・・・


さぁ、頑張って行きましょう!






以上、前半戦のハイライト的なレポートでした。
皆さんの「緊張感」と「団結力」、そして「想い」が織り成す一体感・・・。
大人達の青春」を肌で感じる事が出来ました♪

もう少し応援していたかったのですが、私達は午後から
☆Dai☆さんと同じ用件で離脱する事に・・・。


今回は急遽応援に行く形で・・・お手伝い出来ませんでしたが、
次に行く機会があったら何らかの形で参加してみたいと思いました。
(気持ち程度ですが、用意しといた差し入れだけ置いときました)

ドライバー、サポートメンバー、応援の皆さん、
本当にお疲れ様でした!

そして最後に・・・2台共に完走おめでとうございます!!
(午後はゲリラ豪雨とか更に波乱があったみたいですが、無事切り抜けられたみたいで)

夜のラストランがとても幻想的だったそうで・・・
見たかったなぁ!(^^)
Posted at 2014/08/01 03:16:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年02月23日 イイね!

今朝も・・・。

今朝も・・・。毎週の様に大雪が続いたので、
久々に「寒修行」に出掛けました!

今朝は東京マラソンが開催されるせいか、
首都高は車が少なく快適に走行♪


で・・・到着。


今日も早朝から修行僧達(!)が集まってました♪


遅れて、ココの主・・・和尚さま(?)も到着。


赤い147の方は諸事情(?)によりバイクで来てました!

今朝も皆さん無事に修行完了。


荒行参加の皆さん、お疲れ様でした。

次回は「霊峰XXX」での荒行ですかね?
頑張りましょう!(^^)
Posted at 2014/02/23 12:27:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年02月02日 イイね!

Alfa・・・出撃!

Alfa・・・出撃!今日は日も昇らないうちから・・・

モソモソと起きて・・・

出撃!




ツインスパークの咆哮を楽しみながら・・・

到着!


と、思ったら・・・あれあれ!?

ロサンジュ軍団が。。

でもポールポジションは譲らずに・・・ちゃんといました♪(ホッ)


こんな新作ホイール(笑)を持ち込んだ方や・・・


こんな方まで・・・


台数は少なかったですが、少数精鋭で楽しめました!


参加された皆さん、お疲れ様でした♪


ん?アバルト君は・・・!?

アラゴスタのO/H+α作業で修行の旅に出ているのでした。

ただのO/Hではなく、進化して復活予定。。

復活後の素晴らしいフィーリングに期待♪(^^)
Posted at 2014/02/02 11:38:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック 実効空力デバイス(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/143968/car/306761/8346293/note.aspx
何シテル?   08/27 16:08
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

●純正チン○ポいら~ を付ける♪ -その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:59:46
O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation