• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2023年12月04日 イイね!

モニターキャンペーンの謎?

最近まで募集していた某タイヤの
モニターキャンペーン。

私はコレ見て応募しなかったのですが、
理由はその銘柄のサイズラインナップを
見て最初から対象外と思ってたので。。

コレ、サイズ対象外の場合は同メーカーの
他の銘柄が当たる話だったのでしょうか?

今回の銘柄のサイズラインナップは18〜21インチ。
車種やタイヤサイズ書いた時点で当選対象外で
ある事が明白な方が結構応募してたので。

どーなんでしょう?(^_^;)
Posted at 2023/12/04 07:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツネタ。 | 日記
2022年03月27日 イイね!

お揃いを並べてみる会☆

お揃いを並べてみる会☆早朝のトレイル走行からの帰りに
バラゴンさんと解散し、

昼食をご一緒する為、お互い
クルマで再び合流。

お昼は〇亀の店舗限定メニューの
焼きたて牛すき釜玉うどん」でした♪


その後、いつもの流れでY'sRoadへ移動。
今回はお店で自転車を見るというより、
お互いのクルマ2台を並べるのが目的。

バラゴンさんのN-BOXカスタム、
ホイールを新調したとの事で・・・

入れたのはこちら。
RAYS TE37 SONICです。
色はダイヤモンドダークガンメタ。
奮発しましたね~!!


N-BOXでは純正サイズの15インチながら、
ツライチを狙った6Jを選択。
軽サイズながら少しでもコンケイプ(逆反り)デザインに
したかった為、FACE2のある6Jにしたそうです。
(FACE0が平面デザインで、数字が上がるほど反りの落差が大きくなります)

私のアバルトに履いたTE37 SONIC SLが16インチの7.5JでFACE4。
こうやって並べてみるのも面白いですね♪


ブルーメタリックの車体にガンメタのホイールも
足元が引き締まって見えてイイ感じです!

そんなTE37オフ会?でした(笑)
Posted at 2022/03/27 11:57:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツネタ。 | 日記
2021年12月15日 イイね!

こんなタイヤも。

こんなタイヤも。話題になっていますね!
ナンカン「CR-S」。

海外では販売(CR-1の名称で)してますが、
ADVAN A052を目標に開発した為か?
パターンも似てますね~。
海外でのサーキットテストではA052と
同じか僅かに速いタイムを刻んだ事、
そして価格が従来のAR-1と同等ともなれば
話題になって当然か!

本当にその価格で出てきたらサーキットユースな
人達から人気出そうですね~!

が、日本で出すには展開サイズ次第かな?(^^;
Posted at 2021/12/15 14:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツネタ。 | 日記
2020年07月05日 イイね!

スフィアライトLEDヘッドライトモニターレポート

スフィアライトLEDヘッドライトモニターレポート先日、みんカラモニター募集で
当選したのでブログに書きます。

H4タイプという事で現在のウチのクルマでは
適合するのがラパンなので装着してみました。

実は今まで使用していたものも2年半前に
モニター当選したfcl.製のファンレスLED
だったのですが、その違いはパーツレビューにて。

こちらでは現在ハロゲンのH4バルブを利用されている
前提で書いてみようと思います。

配線が複雑だった後付けHIDキットやシンプルになったとはいえ、
バルブ後方が放熱用フィンや送風用ファンが装着されていて
コントロールユニットも外出しの為、後方スペースの確保や
パッキンのカット加工等を必要としていた従来の社外LEDキット。

上記に対し、このライジングアルファはほぼハロゲンバルブと同じ
サイズを実現し、後方にフィンやファンが無い事で取付も
ハロゲンH4バルブと同形状のため装着も同様に簡単なのが特徴。
これなら作業が苦手な方でもチャレンジ出来るかと思います♪

後方コネクター接続部分が少し長いくらい。

↓実際にヘッドライトにバルブ装着して比較すると・・・

誤差の範囲くらいなのでパッキン装着やカプラー装着で
特に問題は発生しないかと思います。
(車種によってはパッキン少しカットするかも?)

明るさはメーカーの言うハロゲンの約2倍程度で体感効果は
非常に高いと思います。
↓ラパンでのハロゲンとの比較。

ハロゲンバルブ点灯イメージ。


ライジングアルファバルブ点灯イメージ。


ラパン装着時のハロゲン点灯イメージ。


ラパン装着時のライジングアルファ点灯イメージ。


ハロゲン照射先のイメージ。


ライジングアルファ照射先のイメージ。
分かり難いかもしれませんが白く明るくなります!


車検で気になるカットラインもクッキリ。
これなら問題ないかと思います。

そして簡単装着で価格も1万円切るのは魅力的ですね。

↓詳細はメーカーの動画で。
Posted at 2020/07/05 18:59:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツネタ。 | クルマ
2020年07月04日 イイね!

買い物とモニターもの。

買い物とモニターもの。今日はバラゴンさんとトレイル予定
でしたが、雨だったので食事&買い物
に予定を変更。。

現地で合流し・・・


まずは食事。


この時期なので季節限定のつけ麺タイプの冷麺セットを。

その後、いつものY'sで自転車用品の買い物へ。

バラゴンさんは最近買ったMTBで使うために
専用のグリップソールの付いたシューズを。
(車体に合わせて写真・真ん中の色を選択)
履けるサイズで好みの色が限定1組!
これはラッキーでしたね☆


私は2週間ほど前に新発売されたこんなソックスを購入。


ペダリングに果たして効果あるのか?
近日中に試してみたいと思います♪

そして帰宅したらこんな届き物が。

先日のモニターキャンペーンで応募してたブツです☆


こちらも近日中に車体に装着してレポートしましょう♪
Posted at 2020/07/05 00:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツネタ。 | 日記

プロフィール

「分解&修理。。 http://cvw.jp/b/143968/48570894/
何シテル?   07/30 00:14
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation