• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

次のオイルは・・・。

次のオイルは・・・。昼間判明したジムニーのトラブルの関係で作業の際、
少し減ったオイル交換もする事にしました。
(前回EDGEに交換してからそこそこ走りましたし)
今回はいつものEDGE(5w-30)ではなく、先日のエボⅩ
サーキット走行会で貰ったお土産の1つの
「ルブローレンREVO・R-SPEC(10w-50)」を投入してみます。
そもそもこのルブローレンは三菱純正オイルを供給している
メーカーで、その中でもこのオイルは社外仕様でエボ等の
高性能車向けとして販売されている上位グレードオイル
なのでジムニーにはちょっと勿体無いかな?と思った
のですが、頂いたのは4L缶でエボには0.5Lほど足りなく、
1L買い足すにもなかなか販売していないのと、これを
買うくらいならいつも指名しているロイパーを入れるので
フィルター交換しても3Lしか使わないのですが、
ジムニーに使う事にしました。

先日の走行会参加者の方で同じオイル貰ってる方でエボに
入れたいけど足りないと使い道に困っている方がいましたら
ご連絡ください。
整備工場に1L余ったら取っておいて貰うように手配しておきます。
どこかで会ったら差し上げますので。^^


Posted at 2007/10/20 21:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月20日 イイね!

オイル漏れが・・・。

オイル漏れが・・・。最近、ジムニーのフロントデフケース付近がオイルまみれに
なっているのが気になっていたのでオイルパンあたりの
パッキンの劣化かな?と思いつつもエンジンルームを
チェックしてみたら・・・結構エンジン周りにも飛び散って
いる様子。ジムニーの主治医である近所の整備工場で
見て貰うと・・・どうもクランクプーリー根元のパッキンが
ダメになってるらしく、そこからベルトを通じて飛び散っていた
ようです。
パーツ取り寄せに2~3日掛かるのであとしばらくは
このままです。
とりあえず要因が分かって良かった良かった♪

ジムニーも新車で買って既に10年目ですから、そろそろあちこち消耗して
直す箇所が増えてくるでしょうが上手く付き合っていきたいと思います。^^;
Posted at 2007/10/20 21:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月20日 イイね!

サウンドアップチューニング(2)

サウンドアップチューニング(2)その2です。
今度はスピーカー周りのデッドニング(制振材)の
見直しを。
ここもスピーカーの土台周り以外にむやみに敷き
詰めてしまうと音に艶が無くなってしまうので。
自分の耳を使って好みの響き方になるまで
調整していきます。
ついでにスピーカーユニットや周辺の掃除も
しておくと良いでしょう♪
Posted at 2007/10/20 21:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月20日 イイね!

サウンドアップチューニング(1)

サウンドアップチューニング(1)今日は先日のエボに続き、ジムニーのサウンドアップ
チューニングです。
スピーカー周りのキックボードを取り外し、貼ってある
吸音材の量の見直しを。
この素材の本来の目的は余計な振動によるビビリ音を
抑えたり、雑音を吸収するのですが、こういう物は
闇雲にギッチリと敷き詰めてしまうとスピーカーが
奏でる本来の音の残響まで吸収してしまうので
音がポコポコとして広がりが無くなってしまう事が
あります。
なので適度な量に調整して貼る必要があります。

私はしばらく車に乗って聴いていて、気に入らない時には
その量や貼る位置を調整して少しずつ最適化をさせて
いっています。

今日は他の作業ついでだったので見直しをしてみました。
こういう作業も自分好みの音に仕上げる立派なチューニング
だと思います。

やっぱり趣味の車ですから自分が納得する物に仕上げたい
ですからね。^^
Posted at 2007/10/20 21:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月20日 イイね!

投入♪

投入♪先日のエボⅩサーキット試乗で頂いたお土産の1つ、
「三菱純正インジェクタークリーナー」をジムニーの
ガソリン満タンついでに入れてみました。

説明書には40~60リッター満タン時に1本と書いてありましたが、
多く入れても問題無さそうなので、ジムニーのタンクは
35リッターでしたが全量投入。

フィーリングは激変・・・な訳もなく。。
気分物のケミカルかな?

まぁ、悪い物ではないし、無料だったから別に良いのですが。^^;

もう1本あるのでエボ(55リッタータンク)の満タン時に投入して
みようかと思います。
Posted at 2007/10/20 20:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12345 6
78 910 1112 13
14 15 161718 19 20
2122 23 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation