• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

【インポートオートサロン】みっく、みく♪

【インポートオートサロン】みっく、みく♪インポートオートサロン開場にて。

インポート側では純粋に車好きな人が静かに
楽しめる様に事前に出展者に通達が出ていて、
コンパニオンついてはある程度の露出規制とか
あったそうです。(知り合いの関係者談)

なのでカメラ持ったオジさん達?の興味を
引かなかったのか割と空いた状態で車を
ジックリ見る事が出来たのですが・・・



アバルトの注目度は別格として、そのブース横に
展示されていたのはVarisエアロをまとった
昨シーズンのGT300戦線で話題をさらった痛車マシン
No.808『 初音ミクStudie GLAD BMW Z4』が!

さすが、ココだけはたくさんの人達が写真撮影していました。
さすが初音ミク、大人気でしたね~!

この本物GTマシン、先日も痛車イベントにも展示参加したそうで
もしかしたら一番あちこちのイベントで注目されたマシンなのかも!?
Posted at 2009/01/12 23:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月12日 イイね!

【東京オートサロン】大本命をチェック♪

【東京オートサロン】大本命をチェック♪今回の東京オートサロン2009。

私の目的の大本命は別な建物で併催されていた
『インポートオートサロン』のABARTHブース。

購入候補の1つであるABARTH500(写真下)が日本初出展
という事で開場前からインポート館に並び、開場直後に
見てきました。
同時にABARTHグランデプントも展示(写真上)されてました。
こちらはソリッドホワイトのみで2月14日に発売されます。
価格は270万円で日本では年間70台程度のデリバリー見込み。
500の方は現時点まだ未定ですが、4月中に発売で価格は
300万円強程度、年間500台のデリバリー予定だそうです。

やはりノーマルFIAT500に対し、攻撃的な専用エアロに
ターボ化されたエンジン、そしてパールホワイトに
赤ストライプのボディカラーが高級かつスポーティに
演出されていましたね!
写真はさんざん見てきましたが実物はイイ!
改めて惚れ込んでしまいました♪^^

今回ブースで陣頭指揮を取っていたのは日本マーケティング部門の
TOPでイタリア人の○○氏。

この方、以前にAlfa147で軽井沢FIATミーティングに参加した際に
自らFIAT500でイベントラリーにも我々と一緒に参加していて
最後のビンゴ大会後にFIAT社代表でお礼の挨拶をしていた人物でした。

そして私が近寄って行くと覚えていたらしく、すぐさま私の質問に
対しあれこれ教えてくれたのでした。
また、インポート会場でも一際人が多く撮影者がたくさんいた中で
○○氏に案内されて私だけカギを開けて室内に乗らせてくれました♪
カメラを持つ人達に羨まれながらもD形状の純正ステアリングと
クラッチやシフトの感触を確かめさせて頂きました。

こうも特別扱いされちゃうとホントにコッチにしちゃおうかな?
なんて思ったりもして・・・ホント行って良かったです。^^

帰宅後、その興奮も冷め遣らぬまま日曜にFIATディーラーへ。
とりあえず予約だけでも・・・と思いましたが。。。

あとの話は後ほど。w
関連情報URL : http://www.abarth.jp/
Posted at 2009/01/12 05:17:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2009年01月12日 イイね!

プチマイナーチェンジ。

プチマイナーチェンジ。オートサロンでの戦利品。
Varisブースでのガラポンくじでの
6等(写真左上)&5等(右上)です。

5等のカーボンエンブレムは従来の
エアロ製品に付属していたVの文字が赤で
残りがシルバーだった物ではなく全文字が
白文字化されたものです。

昔のバージョンは当時から少し離れて見ると
Vの字の赤が見え難くてシルバー文字しか
見えなかったのでどー見ても「ARIS」でした。w

なのでこちらの方がちゃんと「VARIS」になるので
欲しかったのです。

現在も白文字版は採用されていなく、今回のは
オートサロン向けに作ったレアアイテムなんだとか。
なので何とかGETしてみました。

貼った感じは写真下のとおり。

自己満足ですがかなり文字が見易くなりました。^^
Posted at 2009/01/12 02:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月12日 イイね!

頭文字Dの新作

頭文字Dの新作頭文字D Extra Stage2 ~旅立ちのグリーン~

先月に発売されたのをすっかり忘れていて
今さらながらDVDレンタルしてきました。

前作Extra Stageから7年振りのリリースだそうです。
池谷&真子ストーリーの続編。
Dのアニメ版としても2年振りなんだとか。


原作マンガも相当前だったので話も忘れていますから
ストーリーを再確認する意味でも楽しめるかな?


興味ある方は見てみてくださいね♪^^
Posted at 2009/01/12 01:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
456 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

マキシヒューズの交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 00:29:34
O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation