• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

のんびりと。

のんびりと。1000円払って渋滞はまりに行くなら無料でのんびり県縦断中。

いや~、快適快適♪(^^)
Posted at 2009/05/04 09:54:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月04日 イイね!

GOEMON。

GOEMON。今帰宅です。
今日(昨日?)は夜にレイトショーで
GOEMON(五右衛門)』を観て来ました♪

『CASSHERN(キャシャーン)』を世に排出した
紀里谷監督ワールドが更に進化して登場!



日本の時代劇的要素はあまり無いが、登場人物は
歴史に名を残す者達で時代背景はちゃんと
日本史に出てくる場面が設定されてます。
初めて紀里谷作品を観た人にはかなり違和感が
あると思いますが、これはこれで割り切って
観ると結構面白かったりします。

しかし、今回はキャスティングが豪華極まりないこと
大うけあい!並みの豪華さではありません。
普通、有名な人が3~4人出てれば「豪華」と言いますが、
そんなどころではないのがこの作品の凄いところ。

とにかく1シーン毎に日本の有名俳優や女優さんが
たくさん出て来ますので見逃せません!
そのレベルも日本のドラマや映画で主役級を演じる人が
1カットのみ出演するのが当たり前なくらいの状況で
最後のエンドロールで分かると思いますが
「えっ?こんな人も出てたの!?」とビックリする程
大物や有名どころがチョイ役で出ています。
意外にもこんな部分が楽しかったりします。

しかしそのせいかストーリー上、泣きの場面なんだろうなーと
思うシーンはあるのですが、キャストが多過ぎて人物に
思い入れが無く、あまり泣けませんでした。
ある意味、この作品ならではの弊害かもしれません。^^;

マジメに歴史物を観たい・・・レッドクリフ的な物を
期待する人にはちょっと無理な作品。
CGを思い切り駆使した時代劇風エンターテイメント作品
として楽しむのがこの作品の正当な観る姿勢かもしれません。
ハリウッド作品なんかに負けない日本映画・・・
こんなの観たかったんだよ~!という方にオススメです♪^^

↓どんな人が出演してるかはこの予告に一部登場してます。

Posted at 2009/05/04 00:41:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「空き時間に。 http://cvw.jp/b/143968/48712032/
何シテル?   10/14 20:49
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

マキシヒューズの交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 00:29:34
●純正チン○ポいら~ を付ける♪ -その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:59:46
O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation