• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2009年08月07日 イイね!

箱の中身は?

箱の中身は?地元FIATディーラーで注文してたパーツを
取ってきました♪

長い箱は自分で取り付けるので持ち帰り、
短い箱2つはこの週末に取り付けて貰う為に
そのまま預けてきました。

FIATディーラーも「まぁ、コレならウチの店でもやってる
作業ですからアバルト店でなくても良いでしょう。」と
言うのでお願いする事に。
FIAT店さんも初のアバルト入庫で興味津々の様子でした。

なんだか不思議ですよね~、FIAT系の車なのに初めて
入庫&イジるなんて。。^^;

Posted at 2009/08/07 02:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2009年08月07日 イイね!

お盆割引き。

お盆割引き。昨夜はETCお盆割引き適用初日。

という訳で、仕事から帰宅後に慣らしの距離稼ぎで
ブラりと高速ドライブに行ってきました。

まだお盆休みに突入してない方が多い為か
走ってる車はほとんどいなく、普通の平日の夜状態。
なのでスイスイのんびりと慣らしをしてきました。
埼玉~神奈川までの往復。w

150km稼いで走行距離は650kmとなりました。
こんな調子でいけばお盆明けにアバルト東京に
予約している初回点検(オイル交換)も十分に
間に合いそうです♪


慣らしなので5速3000回転キープで120km/h。
追い越しには少し気を遣いますが、巡航レベルなら
楽にこなせて意外と精神的にストレス無く走れます。
月曜日に給油して燃費は約14km/Lと上々。
容量35Lのタンクですが満タンで450kmは楽に走ります。
ターボ車ながら意外と燃費良い車ですね~!^^

あと、昨晩交換したシフトノブも予想通りに手に馴染み、
シフトフィールがだいぶ良くなりました。
純正アルミノブの時よりも1回り小さく手で包み込む事ができ、
より素早く確実にシフト出来る様になりました。
(本当は軸先端をもう少し切り落としてショートにしたいです)

ドライの高速をNewタイヤ(SP MAXX)で走っての感想ですが
静粛性が抜群!横に初めてアバルトに乗った友人を乗せて
いたのですが、風切り音しか聞こえないと絶賛していました。
そして純正タイヤではややピョコピョコしていたピッチングのある
路面でも当たりが柔らかく、それでいて柔軟な処理をしてくれる
良い脚に交換したが如く滑らかに動く様になりました。
(それでもスタビ追加&強化により1.4POPよりはかなり良いのですが)
これが17インチ・40扁平にアップしたタイヤか?と不思議に思えます。
このタイヤとアバルト500はかなり相性が良いのかもしれません。

それから上記の速度まで持っていけるので、峠道も
低回転からのターボトルクを利用して軽く攻めてみたのですが、
TTCをONにしてコーナーに突っ込んで行くとアンダーを
出さずにグイグイと積極的にインに入って曲がって
いってくれてとても楽しいです♪

いやぁ、慣らし終わるのがとても楽しみになってきました!^^

写真は純正PIAAのHIDライト点灯の図。
ヘッドライトが青白いので、ポジションも早く白くしたくなりました。
(もうLEDやら抵抗やらは用意してあるのですが)
この辺はバンパーをバラす時にまとめてやろうと思います。

Posted at 2009/08/07 02:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記

プロフィール

「ミニカーからのPRELUDE。 http://cvw.jp/b/143968/48585354/
何シテル?   08/06 20:58
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation