• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

ボンネット。

ボンネット。写真は先日行ったイタ雑での戦利品。
アバルト500・アセットコルサ(レース用マシン)の
ミニカーです。
ノーマルバージョンのグレーが無いので
レースバージョンのでガマンガマンっと。w

ここからが本題。

エボでいつもお世話になっていたエアロメーカー
Varis』さんとチンク納車前から
お話していたのですが、チンク用ボンネット。

既に他のメーカーさんからも出ていて、
みんカラユーザーさんのチンク乗りの方にも
装着されている方がいらっしゃいますが、
Varisさんでも需要があれば作りますよと
話を頂いてました。

大体10台くらい集まれば作ってくれるみたいですが
購入したい人ってどれくらいいますかね~?

例えばカーボンでは見映えのマッチング面でもパスする方も
いらっしゃると思いますが、予算面でも厳しい方もいるはず。

であれば多少でも低価格な補強の入ったFRP版として
オプションで写真のアセットコルサの様な吸気用や熱気抜きの
ダクトをカーボン製で追加して性能面や見た目を変更出来る様に
する等、やり方は色々あると思います。

こんな感じですが、もし製作出来るなら欲しい方はいますか?
とりあえず何人くらい潜在的な希望者がいるか軽く
確認してみようと思って書いてみました。

出るとしたらどのくらいの予算でどんなのが欲しいですか?
(当然、常識的な価格の範囲でです)

興味やご意見がある方はコメントくださいね♪
お友達でないチンク乗りな方も大歓迎です!^^

製品精度ではスーパーGTやスーパー耐久でも公認取得してレースで採用されてる実績からも相当な物です。
私もランエボでボンネットやGTウイング、バンパー、ディフューザー等を使用していましたが、
チリ(ボディとの隙間)などは純正エアロ並にバッチリ合っていました♪
関連情報URL : http://www.varis.co.jp/
Posted at 2009/08/21 01:29:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2009年08月21日 イイね!

通信ユニット装着!

通信ユニット装着!エアーナビの通信ユニット(USBアンテナ)が届いたので
早速装着してみました。
(大きなボディが更に分厚く!w)

コレってUSBアンテナ内にUSIMカードを挿す仕様・・・
つまり、SoftBank携帯のデータ通信カードと
同じ仕様みたいですね。
(初期入力するIDなんて、080から始まる電話番号でしたし)
つまり通信専用の携帯を契約するイメージなんです。
なので使ってる電波回線もSoftBankとなります。

これでパケット通信によってVICSに代わる渋滞情報である
スマートループや各スポットのご案内、目的地付近の
駐車場の空き情報、現在地周辺の安い価格のGS情報、
そして各ジャンル(観光やグルメなど)の情報を見たり
する事が出来る様になるのです。

とりあえず明日の晩からテストしてみようと思います。
レポート期限が短いのでなるべく色々な機能を
試してみたいと思います。
Posted at 2009/08/21 00:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記

プロフィール

「3連休の初日朝は・・・ http://cvw.jp/b/143968/48589198/
何シテル?   08/09 11:02
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation