• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2012年10月05日 イイね!

平日休み♪

平日休み♪昨日から秋連休・・・という事で。

どこかドライブに行こうと思い、
同じく平日休みの「ぼんじょるの」さんと
お話してぼんじょるのさんが行った事ない
MEGAWEB」へ再来訪する事に。
総合火力演習ではパンダ号で行ったので、
今回は私がアバルト君を出動させました。


私は先月も行っているのですが、
特にヒストリックカー達が楽しめたので
また行くのも良いかなという事で・・・
平日は空いてて楽ですしね♪

順路的(?)にまずは現行トヨタ車ブースへ。
FJクルーザー。

外見はよく見ていたのですが、コレって観音開きのドアだったのですね。

後席へのアクセスも意外と良く、トランクスペースも結構あるので
使い勝手の良さを体感出来ました。
4リッターガソリンエンジン搭載で315万。
結構お買い得かもしれませんね♪

レクサスブースではIS-FのCCS(サーキットクラブスポーツ)パーツを
装着した車両が展示されていました。

シンプルながらこのGTウイング、良いデザインしていますね!

カーボンの織目を使い「F」のロゴが・・・お金も掛かっていそうです。

ちなみにこの仕様の車両価格は1300万オーバー。
新型ポルシェ911のカレラSが買えますね~。

ビーナスフォート(ファッションブランドショップ&アウトレット)を抜けて・・・


そして我々的なメイン処・ヒストリーガレージへ。

このVespaのポスター、気に入りました。^^

先月行ってまだ一ヶ月も経ってないのに車両が入れ替わってました。
結構な頻度で入れ替えているみたいですね。

2F入り口には日本の小型大衆車の代表、スバル360と
イタリアが誇る小型大衆車の代表、フィアット500が競演♪



こちらはコスモスポーツ&117クーペの競演。


2000GT。

やっぱり別格のオーラがありますね!


他にもイロイロ・・・


ソアラ(MZ11型)って、シートベルトも「ソアラ」だったのですね!


パブリカコンバーチブル。

86みたいな進化ではなく、チンクみたいなNEOクラッシックカーとして
パブリカも復活してくれないかな~。


ヨダレモノのミニカー&書籍販売ゾーン。

国別・ジャンル別にキチンと揃えてあります。
特にミニカーは新作専用コーナーもあって分かり易いです。
かなりの品揃えですよ!

好評の1/1ジオラマ風展示ゾーン。





ぼんじょるのさんも嬉しそうに写真たくさん撮ってました♪

ステンレスむき出しボディがカッコイイ!デロリアン。



ユーノスロードスターがお手本にしたというロータスエラン。

アルファスパイダー・・・やっぱりイイなぁ!

シトロエン2CV。
背景のお店のネーミングがイイ!(笑)

マツダ・キャロル。

色鮮やかな造り物の野菜&果物達。

街灯や時計も渋いです♪

こういう絵が何気に掛けられてるのもイイですね。


そして平日の通勤帰宅ラッシュが始まる前に撤収~。


ぼんじょるのさん、お疲れさまでした!
行きも帰りも快適でしたね♪

ヒストリックゾーンに時間が掛けられなかったので
また誰かと行こうかな~。

今回もランチ食べましたが・・・写真撮っていませんでした。
なので食べ物ネタという事で・・・帰りにこんなの買ってみました。

今まで何で無かったんだろ?という「Lサイズ」。w
Posted at 2012/10/05 06:52:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記

プロフィール

「3連休の初日朝は・・・ http://cvw.jp/b/143968/48589198/
何シテル?   08/09 11:02
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 4 56
7 89101112 13
1415 161718 19 20
2122 23 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation