ブレーキパッド交換ブログで書いた通り、
休暇後半は
ウェイクに活躍して貰う事に。
タイトルの通り、
岐阜北部ドライブ旅行に
行ってきました♪
最近の高速ETC割引事情に合わせ
平日午前4時前ゲート通過を目指し出発。
5分前ゲートインで軽自動車・3割引を
無事適用させて一気に上信越道・
東部湯の丸SAまで行ってから仮眠。
(仮眠が楽チンなのもウェイクの特権☆)
完全に日が昇ってから起床し写真の
モーニングセットを食べ腹ごしらえ。
これがヒット!ウマかったです♪
その後出発し、松本ICから一般道へ。

嫁と運転を交代しながら山道を走り・・・道の駅で休憩。

ちょっと見つけたネタ物を食す・・・意外とフツー。。(^^;

写真ブレてますが、スゴイ道・・・なんだコレ(笑)

最初の目的地、高山に到着。

さすが飛騨牛の名所・・・精肉店や飛騨牛料理が食べれる店が多いです。

高山の古い街並みを観光。

目に付いたのは医療施設のモダンさ・・・スゴイ!
患者が入るのにも一見では躊躇しそう。。(^^;
ここでランチタイム。

せっかくの高山なので名物・
高山ラーメン(中華そば)を頂く事に。

細いちぢれ麺の食感と昔ながらの中華そば的
しょうゆベースのスープが美味しかったですね~!
お土産は事前に調べておいた老舗和菓子店に。

猫好きな嫁らしく「
招福猫子まんじゅう」をゲット。

その後、観光名所「
高山陣屋」を見学。

ここの陣屋(代官所)のエンブレムはウサギのマーク。
各部屋のいたるところの釘隠しにはコレが使われていました。
少々こじつけ的ですが、ラパン(ウサギ)好きには非常に
テンションあがると嫁が申してました(笑)

おお、こっ、これは・・・

図の通り、罪人の拷問道具たちでした。
見てきた人は意外とココの印象が残るそうで。。(^^;

高山陣屋・・・なかなか見応えありました。

しばし街並み見学をした後、ウェイクに乗り込み
次の目的地へ移動。

到着したのは飛騨・・・1日目の宿はココです。
せっかく飛騨へ来たのだからと宿のランクは高めに。

となると、食事の方も結構贅沢してみました。
地元食材の懐石料理や川魚、海産物、山菜の天ぷらや
松茸の土瓶蒸しに・・・

地元・飛騨牛(A5ランク)のステーキや・・・

飛騨牛のにぎりと・・・飛騨牛を堪能。

お腹いっぱい楽しみました♪
こんな感じで1日目が終了。
多めの写真にお付き合い頂きありがとうございます。
2日目へつづきます。
Posted at 2017/10/16 13:04:23 | |
トラックバック(0) |
WAKE! | 日記