• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

~ 愛と伝統の三国オフ ~

~ 愛と伝統の三国オフ ~この旗の下へ・・・。
それが意味するものとは・・・!?

ここ数年、お正月の定番ドライブといえば
1月2日に開催される伝統の「三国オフ」。

昨年は第59,322回目の開催だったのですが、
主催者の「たにし畑」さんのカウントによると、
今年は第3,623回だそうです(笑)


混まないうちに・・・と朝6時頃出発。
7時過ぎに東京湾アクアライン・海ほたるPAに到着。


お茶しながら海を眺めて時間調整し・・・


千葉(木更津)側の集合場所からいつもの誰もいない駐車場へ。


挨拶からの早速お土産配布合戦。
ウチも負けじと配布w



ありがとうございました♪

今回の三国オフ参加者(車)は・・・


日本(2台)・イタリア(2台)・ドイツ→フランス(1台)の変則三国同盟の6台
もういいんです、なんでも(笑)


しばしご歓談し、いつもならこの後、近くの道の駅に寄って
お土産を買い、竹岡式ラーメンを食べて駐車場でダベって解散!
が、伝統なのですが・・・今回は我々夫婦からの別プラン提案を
たにしさんが快く承諾。

峠~里山道路を30数kmニョロニョロと移動し、目指したのは・・・


道の駅・保田小学校
以前、テレビで紹介されていたのを見て「行ってみたい!」と
嫁さんと話してた道の駅です♪


廃校となった小学校を改装し、道の駅として生まれ変わらせたもの。
当時の正門は残したまま、校庭をアスファルトで固めて駐車場に。


体育館は里山市場に。

校舎側には・・・

面白そうなカフェや・・・


お食事処なんかがあったりします。



平成元年時点で100周年だった学校なのですね~。
廃校は2014年で2015年末に道の駅としてオープンしたそうです。

丁度、お昼時で食事処がオープンする時間だったので腹ごしらえを。
雰囲気漂う「里山食堂」を選択し入店しました。


メニューもイイ感じ♪


食事するテーブルも本物の学校備品廃材利用しています☆


嫁さんは「房州アジフライ定食」を選択。
食器が給食雰囲気でGood!
アジフライ3枚が結構ボリューミーですね!


私は「保田小給食」を。
ハムカツとカレールーがメインでしたが、付け合わせの
赤ウィンナーが懐かしくてイイ!

他のメンバー達も上の2つを好みで選んでました♪

みんな懐かしいのか?食べる前から嬉しそうです。(^^)
ちなみに、たにしさんは先生役で真ん中の席でw


保田小定食の目玉はこの「鯨の竜田揚げ」。
鯨自体、久し振りに食べた気が。。
昔は給食に出てたんだよな~。
私の頃は串かつになってたかな?

食事の後は施設を散策。

校舎には地元素材で作られたアクセサリー等の
お土産屋さんもあったり・・・


昇降口から中に入ると・・・


懐かしい階段や水飲み&手洗い場があったり・・・


教室はギャラリーとして貸し出していたり、宿泊施設として
素泊まり出来る様になっていたりしました。


もちろん、お風呂施設もありましたよ♪





テラステーブルはポカポカしていて図書室で貸していた本が
自由に読めたり・・・


ホント、上手く校舎施設を有効活用している様子でした!


最後に体育館の市場でそれぞれお土産を買って・・・解散。


午後3時半には帰宅の途につく事ができました。


先日、自宅庭の手入れをしてくれた実家の父に
お土産(じねんじょ焼酎&鯨ハム)を届けて任務完了。

伝統のオフ会に一石を投じる形となりましたが、大成功!
・・・で、いいですよね?たにしさん♪(笑)

ちょっと少な目の台数でしたが今年も楽しめました!

参加された皆さん、お疲れ様でした♪(^^)
Posted at 2019/01/02 19:45:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記

プロフィール

国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2345
6 7 89101112
1314 151617 1819
2021222324 2526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

マキシヒューズの交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 00:29:34
O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation