• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2020年05月24日 イイね!

完成形お試しサイクリング♪

完成形お試しサイクリング♪フロントサス交換から始まった
MTBカスタムネタシリーズ。

完成したものの、実走行は天候に
左右される日々だったのでなかなか・・・

ようやく今朝試走する事が出来ました♪

日の出時刻の4:30頃に多摩湖ロードコース入り。
そちら経由の・・・



周辺の半分以上がグラベルとなる狭山湖へ。


そしてカスタム効果を試せるグラベルゾーンへ♪





グラベル前半を満喫☆





公園内でプチ休憩。



とあるポイントでは・・・



久々にココの「ヌシ」に会えました。
元気そうでなにより(^^)



展望台で休憩。


交換したサスは良い仕事してくれて・・・


780mm幅のカーボンハンドルは自宅近辺では
扱い難そうでしたがコースに入れば乗り易く、
ハンドル幅広いとこんなにも呼吸が楽になるのかと実感。


吸い付く様なグリップも良く・・・


ショートノーズタイプのサドルも漕ぎ易さと軽量化に貢献。


転がりが軽くコントロール性も良いフロントタイヤ。


同じく転がりが軽くグラベルグリップも良いリアタイヤ。
登坂時のトラクションの掛かりも以前の太いMAXXISより
2サイズ以上細くしたのに確実に良くなってます!

また、チューブレス化によりリム打ちパンクのリスクも
無くなって2.0Bar以下の低圧で運用出来るので
乗り心地もかなり良く、この辺りがトラクションの
掛かりにも少なからず影響してるみたいです。
さすがXCレーシングタイヤなだけの事はありますね♪


新ホイールはチューブレス化の他にペダルを休めた時などに
ハブから聞こえる独特のラチェット音がイジってる感があり、
気分的にも走ってて更に楽しくなりました☆



さぁ、グラベル後半・・・



途中にあるアスレチック的な遊具のあるエリアは完全封鎖。
また子供たちの声が聞こえてくるのはいつの事やら・・・



そしてロードコース側に入ります。
新タイヤはノブ(ブロックの高さ)も低めなので舗装路も走り易い♪



ここの堤防エリア到着は6:30頃。
人もチラホラ出始めてきて、丁度集まってきた人達が
適度な距離を保ちながらラジオ体操を始めていました。
これ見ると子供の頃の夏休みを思い出すのは世代か!?(笑)


帰宅後は恒例の洗車。


今日は車体やシューズだけでなく、自転車ウェアも
ヘルメットも泥跳ねでドロドロに・・・。
ウェアは予備手洗いしておかないと洗濯機には
とても突っ込めないくらいの状況でした。。


テコ入れ箇所が多かった事もあり、
まるで違うMTBに乗り換えたみたいな感じに☆

泥んことなって洗うとこまでガッツリ楽しめた
MTBカスタム早朝お試しサイクリングでした♪
Posted at 2020/05/24 18:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車☆ | 日記

プロフィール

国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 45 678 9
10 1112 1314 1516
17181920 2122 23
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

マキシヒューズの交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 00:29:34
O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation