• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2021年07月06日 イイね!

695 SS。

695 SS。次のコレクターズエディション。

7月2日に発表されたアバルトの
新たな限定車『695 esseesse』。


以前登場した595 esseesseの装備品に
695 70th Anniversarioの装備品を
ミックスした感じでしょうか?


ホイールは595 esseesseと同じデザインで色も一緒。
ドアミラーカバーも白で統一されてるのは同じ。


サイドの695バッジに・・・インパネのアルカンターラは初?
専用のロゴプレスも入っててイイですね♪


シートも専用ステッチや刺繍、ロゴプレスの入った革張りの
サベルト製となってますが・・・


595 esseesseやカタログモデルの595コンペ等に採用されていた
カーボン製バックシェルは非採用だったのは残念!
まぁ、私ならシートはフルバケに即交換するので
要らないですが。(笑)


695 70th Anniversarioと同じ12段可変リアスポイラー
「Assetto Variabile」を採用。
しかし、ボディ色と違うオーバーフェンダー&サイドステップは
今回非採用でした。
そんなに幅は違いないですけどね。(笑)


今回の最大の特徴(?)はココ。
以前、ドグミッション等を装備したスペシャルアバルトとして登場した
695 Biposto(2シーター)と同じアルミボンネットを採用。
特徴的なパワーバルジがプレスされた軽量ボンネットになっています。


マフラーはアクラポビッチ製を採用。
595 esseesseではカーボンテールでしたが、
今回は695 Bipostoと同じチタンテールに。

このマフラーも限定出る度に採用されるのでテールも
見飽きてきたなぁ。。


そんな訳で私はアクラのBMW M2/M4用テールに換えてます。

まぁ、先日のフェスタでセンサー破損でまともに走らなかった時には
心底、現行型・・・次のスペシャル(695)にでも買い替えてやろうか!?
と思ったりもしましたが。。

結局、直ってしまえば自分のアバルトがサイコー♪
なんて思ったりする訳でして・・・。
(みんな自分の愛車がサイコー!ですよね?・笑)


世界1,390台限定。
日本には何台入るのかな?

まぁ、この内容で日本発売されても心動くかな~?
・・・といったところです、はい。。(^^;
Posted at 2021/07/06 21:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記

プロフィール

「3連休の初日朝は・・・ http://cvw.jp/b/143968/48589198/
何シテル?   08/09 11:02
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
45 6789 10
111213 14 151617
1819 20 212223 24
25 2627 28293031

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation