• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

アップダウンを楽しむ♪

アップダウンを楽しむ♪この日の朝は地元緑地をMTBで散策。



このあたりは鎌倉時代の古戦場と言われ、山頂には源氏の武将・新田義貞の
武蔵野征討を偲ぶ将軍塚が建立されています。


今回はこの将軍塚からスタート♪
狭山湖側のダート主体の道と違い、こちらは落ち葉と赤土がメインで
路面状況が全く違います。



落ち葉だらけの中を進み・・・



ちょっと開けた広場に。


この先は丸太を使った上り階段が続きますが、
そこはe-MTBのパワーで足付きなくどんどん駆け上がります☆



林の中を更に上って・・・


ここからは下り斜面。


坂を下って・・・


湿地エリアに到着し休憩。


路面は霜柱が。
ザクザクです♪


ロードシューズと違い、MTB用シューズだと
ビンディングの泥が付着してもすぐ落ちます。


なので泥詰まりでペダルへの装着に難儀する事もありません。

が、この日朝の気温と走る場所を少し侮っていた様で、
防寒シューズカバーを装着せず走行。
帰宅後、足の親指の先が紫色になり痒かったので
風呂場でお湯に漬けて回復させる事に。(^^;


ドリンクタイム。
最近このフルサスMTB用に買ったショートドリンクボトルのお陰で
リアサスに干渉する事が無くなりストレスが解消♪


その後また上り坂を楽しみ・・・


そして下っていくのを繰り返す。
これが楽しい♪



緑地を下り切るとタイミングが合えばこんなコラボも(笑)



オフロードを走った後、ブロックタイヤには
泥がしっかり詰まっていましたが、帰宅後に
シャワーとブラシで丁寧に落としました。



そんな冬場朝の緑地散策。
プチトレ、楽しんできました☆
Posted at 2022/02/23 02:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車☆ | 日記

プロフィール

「分解&修理。。 http://cvw.jp/b/143968/48570894/
何シテル?   07/30 00:14
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  123 45
678 910 1112
1314151617 1819
202122 232425 26
2728     

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation