• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2024年08月11日 イイね!

【晴れ→大雨】筑波ジムカーナ20240602

【晴れ→大雨】筑波ジムカーナ20240602フェスタの翌週末は筑波ジムカーナへ。
毎度参加している練習会「ゆるやかジムカーナ」に
参加してきました。


現地着。


既にこの時点で小雨が・・・


ドラミも皆さん傘さして説明を受けてます。


今回のコースもサイド引かない車両向けのAコース、
サイド引く車両向けのBコースという2コース構成。
どちらで走ってもタイム計測してくれます。


今回はフェスタ直後という事で、お仲間達は参加しませんでした。


今年のフェスタをお休みして別イベント走りに行ってた
スレンダーさん夫妻は595c pistaで参加。



ドラミが終わってみたら運良く?雨が止んでしまいました。
ドライ路面で走れそうです♪




スズキ車なのでフェスタで走行出来なかった嫁さんは
楽しみにしていた走行☆


ラパンのタイヤは2021年末週製造の71RS。


通勤&ジムカーナと雪が降った時のスタッドレス交換時以外は
履きっぱなしで使用し2年半以上使用。
残り溝がこれしか無かったのでドライ路面で終わらせるつもりで
参加しました。




スレンダーさんはせっかく今年FIAT500SからABARTH595に
スイッチしたのですが・・・来年のフェスタもRX-8での
別イベントに参加を匂わせていました。
日程が丸被りみたいですね。
フェスタスラローム、Bクラス連覇を手土産にD1クラスに
是非参戦して欲しかったのですが。。(^^;



近年ジムカーナでは見掛けなくなった、初代MR-2(AW11)が
走ってたので思わず撮影。
そのパッケージから、かつてジムカーナで一大勢力を
築いていたこのマシン。
私も乗った経験ありますが、結構シビアな動きして
面白いクルマだった記憶があります。
フェスタCクラスに未だ現役で参戦しトップに君臨する
軽量ミドシップのFIAT(bertone) X1/9はトヨタがMR-2(AW11)を
作る際にかなり参考にしたとも言われてますね。





私のアバルト500。
前週のフェスタでの不調から突貫でアクチュエーターや
ブーコン(EVC7)の調整をいくらかやり直してみたものの、
ジムカーナを走ってみるとやはり症状は改善せず。
なんかイマイチな走りのまま終わってしまいました。

数年ほど悩まされてるこの事象、何か根本的な解決策を打たなければ。。
※本格的な修理メンテはこの後の話となります。



昼食後、午後の走行が始まった頃には雲行きがどんよりしてきて・・・


やっぱり降ってきました!



ヘビーウェット路面となり、参加の皆さんもペースダウン。。


外歩くとレーシングシューズがビショビショになるので
用事がある時以外は車の中で待機するほどの降りっぷりに。(^^;


そんな中でも嫁さんは・・・


果敢に攻めて行こうとしましたが、タイヤがボウズでは
滑ってしまい、慎重に走らせざるを得ない状況に。

動画はこの1本だけでした。



そんな晴れ→雨という展開のジムカーナでした。
スタッフや参加された皆さん、お疲れ様でした!

次の走行は9月。
今度はご一緒するお仲間も多いかと思いますで
楽しみにしています♪(^^)


帰りはそのままの足でKSPへ。
ラパンを車検の為、預けに。


ついでにオーダーしていて届いたシバタイヤに交換して貰います。


製造は2024年10週(3月初旬)モノで中国生産ながら
結構鮮度が良いので発送してくれて有難い♪


ラパンの代車はミライースでした。


装備品がシンプルなせいかラパンより100kgくらい軽いので
同じNAエンジンながら上の伸びが良いというのが嫁さんの感想です。
私が乗ってもそう思いました。
発進とかは色々イジってレスポンスとか良くなってる
ラパンの方が良いのですが。


ラパン預けた帰りに夕飯は丸亀製麵で。
私は気になっていた「甘口トマたまカレーうどん」を選択。

普通のトマたまカレーはトマトのお陰で辛すぎないと思ってたら
個人的に結構辛かったので、そうでない事を期待して食べてみましたが・・・
あ~、見た目同じながらルーの風味がバナナピューレやリンゴジュースが
入っていて全然違う!
白い豆乳クリームがマイルド感に輪を掛けてくれていて食べ易い♪
意外に美味かったです、コレ☆(^^)
Posted at 2024/08/11 17:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック 実効空力デバイス(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/143968/car/306761/8346293/note.aspx
何シテル?   08/27 16:08
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    1 23
45678910
11 1213 141516 17
18192021222324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

●純正チン○ポいら~ を付ける♪ -その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:59:46
O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation