• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2006年08月31日 イイね!

渋いシリーズ?

渋いシリーズ?コンビニで新たな食玩を発見したので購入しました。
商品名は「MOBILE SUIT GUNDAM ADAPT」。
今までの食玩MSにあった物と一線を画する商品で、リアルロボットに昇華させる圧倒的なプロダクトデザインと重厚さと鍛錬された素材の重量感を持たせた現代風にアレンジしたデザインのシリーズです。

「ガンダム」を工業製品的観点から捉えたネオプロダクツシリーズだそうです。初回に選ばれたMSも渋いラインナップの4機種。「RX-78 ガンダム」(これは定番ですね)、「MS-05 旧ザク」、「MSA-005 メタス」、「MAN-08 エルメス」です。私が買って出てきたのは旧ザクでしたが、なかなか重厚な雰囲気で現代にも出てきそうな「重機」的な印象の出来でした。

興味のある方は購入してみてはいかがでしょう?
Posted at 2006/08/31 01:22:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月30日 イイね!

パーツ届いたけど…。

パーツ届いたけど…。先週土曜日に行った茨城のお店(STR)で購入したパーツです。欠品していて昨晩届いたのですが…週末は旅行なので付ける暇無いです。。(^_^;)
Posted at 2006/08/30 12:14:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月29日 イイね!

日曜日の作業。

日曜日の作業。土曜日に茨城のショップ「KBC」で購入したパーツを日曜日に装着しました。
「シフトワイヤーリジットカラー」です。前回装着したのはシフトノブマウント側(室内のシフトノブのベース部分)のゴムブッシュをアルミ製に交換してシフトのカッチリ感を強化したのですが、今回はエンジンルーム内のシフトワイヤー~ミッションにつながるリンケージのゴムブッシュを硬いデルリン材に交換し、更なるカッチリ感を向上させるものです。

取り付け場所と要領が分かっていれば比較的簡単に交換できます。ただ、できればバッテリーとバッテリーベースは外してから作業をやる方が、よく見えて作業がやり易いと思います。

装着後のフィーリングですが、体感度では以前のマウントベースよりもよく分かるもので、私の重い特注ノブですらカッチリ感が向上したので、ノーマルの軽いシフトノブを試しに装着してみたら物凄いクリック感が。簡単に言うとGDBインプレッサSTiの6速シフトのような感触です。ただ、カッチリし過ぎていて、ノーマルノブの軽さだとちょっと弾かれ感が強く、素早く操作するとギアが入り損ねる可能性があります。(私が試したら数回弾かれる感じがありました・・・ちょっと硬過ぎるかな?)ですので、少し重いノブを装着されている方には室内のベースと今回のワイヤー側の両方を、ノーマルノブの方でしたらこのワイヤー側のみの交換をお勧めします。

また、予算を掛けたくなくてどちらかしか装着できないなら、間違いなく今回の方をお勧めします。体感度はベースよりもミッション直結となる部分の方が強いですからね!^^

写真の2箇所に入っている青いパーツが今回交換した部分です。

Posted at 2006/08/29 03:00:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月29日 イイね!

「みんカラ」って有名?

「みんカラ」って有名?土曜日のネタですが・・・。

お友達の「あいぼ」さんと大宮の某Dラーで会ったのですが、そこでお店のスタッフ(友人)が何やら私のエボのところで、エンブレムがどうだのとお客さんに説明しているではありませんか。

そのお客さんはこの地域にお住まいの女性のエボ7GT-A乗りの方で、エンブレムをこのDラーで注文し、別な用事で買い物に行った後に戻ってDラーを通り過ぎようとしたら「みんカラ」で見掛けたエボがいたので再度舞い戻ってきたとか。そこで話してみると、実は以前、私のこの「みんカラ」日記にコメントした事ある方だそうで、よく見ているそうな。「あいぼ」さんのブログも拝見しているそうで、ネット上で見ていたエボに一気に2台も会えたと、とても喜んでいました!^^;

いや・・・世間は狭いというか。。。
「みんカラ」の力って凄いですね~。
こうやって見ず知らずだった人が出会ってどんどん仲間が増えていくのが楽しいのでやめられません!最近別な所でも声を掛けられましたし、着実にココのチカラを思い知らされています♪

いや~、やってて良かった♪^^

また是非お会いしましょう!・・・閉店時間までお付き合いさせてしまい、申し訳ございませんでした。楽しい時間はあっという間でしたので。^^;

しかし、私のあのホイールを「かわいいホイールですね。」と言われたのは初めてです。ホイールでカッコイイとか言う表現は使われた事はあるのですが・・・女性らしい視点からくる表現なんですね。^^



Posted at 2006/08/29 02:38:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月26日 イイね!

【お知らせ】愛知~三重県方面のお友達の皆様へ。(その2)

【お知らせ】愛知~三重県方面のお友達の皆様へ。(その2)9月1日~3日の日程で伊勢志摩方面へ旅行に行くのですが、その合間に愛知~三重方面のお友達登録して交流されている方で、会える人がいたら都合が付けば会ってみたいなと思っています。

観光の合間(予定では2日目(9/2(土))のお昼に食事ついでに小一時間程度というのはいかがでしょうか?2日目は伊勢周辺の観光を考えていますので、お友達の方がご存知のお勧めの食事処で愛車達を並べて撮影するのに景色の良いという、何とも贅沢な場所なんてあったら嬉しいのですが、そんなところはありますでしょうか?^^;
短時間ですが、食事~お茶程度のお話、お互いの車を見たりとかできるかな?と思っております。

何か良いアイデアがありましたら教えてください。コメントでもメールでも結構です。

よろしくお願いします。
Posted at 2006/08/26 00:53:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック 【実験】禁断(?)のココに付けてみたら?? https://minkara.carview.co.jp/userid/143968/car/306761/8332899/note.aspx
何シテル?   08/14 22:22
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  1 234 5
6 7 8 910 11 12
1314 151617 18 19
20 212223 2425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation