• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2006年10月03日 イイね!

今日の晩ゴハン。

今日の晩ゴハン。今夜のご飯はコレです。
穀物スナックに軽いアルコールを。

たまにはコメ食べようかなぁ。^^;

熱~い風呂に入って、その後「アーバンモミモミ」を。

その後にこのセットを食する・・・最高のひとときです♪^^
Posted at 2006/10/03 20:34:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月01日 イイね!

ATエボを体験♪

ATエボを体験♪昨日はお友達の「RED evoⅦ」さんと一緒にエボ7GT-A用パーツと言えばココ!という事で、YR-Advanceへ出掛けてきました。この時、REDさんは地元ではなく抜け道等が分からないので、ご案内を兼ねて初めてGT-Aを運転させてもらいました。・・・何か不思議な感覚でしたね~。車両感覚や運転席からの景色は同じCT型エボという事で違和感(正確には車高が違うのでやや見晴らしが良かったのですが)は無かったのですが、いつも通る道を走っていても「う~ん、左手が持て余すし、左足は何もせず暇だなぁ。」という感じ(ATですからね)。でも加速はエボなんですよね~。5速ATも良い感じ。ATレバーを(+・-)側へシフトして、ステアリングのスイッチも試してみる・・・おお、擬似マニュアル感覚だ、楽しいな~♪でもシフトしながらアクセルを踏んでいくのは違和感が(MTだとクラッチ切る瞬間アクセル抜きますからね)。これはこれで面白い体験ができました♪^^
走りながらインパネ周りもチェック。メーター針やエアコン吹き出し口等、MT車と比べて少し豪華なメッキが奢られていたりしてラグジーな雰囲気が。ちょっと純正部品で注文しちゃおうかな~なんてパーツがあったりして違いを楽しんでみました。

現地に着くと「みんカラ」でお馴染みの面々も揃っていてREDさんも楽しそうでした。基本的にあまりイジらない事をモットーとしているREDさんにも興味をそそるパーツが。次回来店時にはコレを装着かな?ノーマルマフラーに付ける人は少なくとも仲間内ではいなかったのでかなり新鮮な発言に感じました。^^

YRに来ていたお友達の皆さん、色々アドバイス&お相手して頂きありがとうございました。

しかし閉店前に愛車を引き取りに現れたあの方、マシンが物凄い雰囲気を醸し出していましたね~!パワーから来る加速はとんでもないのですが、見た目・ニオイ(?)も共にパワーアップ!?(笑)
関連情報URL : http://www.yr-advance.com/
Posted at 2006/10/01 10:27:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 3 45 6 7
8 9 10 1112 13 14
15 1617 18 1920 21
22 2324 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

マキシヒューズの交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 00:29:34
O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation