今日の晩ゴハン。
今夜のご飯はコレです。
ATエボを体験♪
昨日はお友達の「RED evoⅦ」さんと一緒にエボ7GT-A用パーツと言えばココ!という事で、YR-Advanceへ出掛けてきました。この時、REDさんは地元ではなく抜け道等が分からないので、ご案内を兼ねて初めてGT-Aを運転させてもらいました。・・・何か不思議な感覚でしたね~。車両感覚や運転席からの景色は同じCT型エボという事で違和感(正確には車高が違うのでやや見晴らしが良かったのですが)は無かったのですが、いつも通る道を走っていても「う~ん、左手が持て余すし、左足は何もせず暇だなぁ。」という感じ(ATですからね)。でも加速はエボなんですよね~。5速ATも良い感じ。ATレバーを(+・-)側へシフトして、ステアリングのスイッチも試してみる・・・おお、擬似マニュアル感覚だ、楽しいな~♪でもシフトしながらアクセルを踏んでいくのは違和感が(MTだとクラッチ切る瞬間アクセル抜きますからね)。これはこれで面白い体験ができました♪^^|
マキシヒューズの交換その2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/06 00:29:34 |
![]() |
|
O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/27 18:18:54 |
![]() |
|
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/01 07:51:48 |
![]() |
![]() |
アバルト 500 (ハッチバック) メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ... |
![]() |
ダイハツ ウェイク サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ... |
![]() |
チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2) 若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ... |
![]() |
輸入車その他 トレック レイル5 若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ... |