• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2006年10月22日 イイね!

マフラー音量でお悩みの方に。

マフラー音量でお悩みの方に。昨日「今日のYR(その2)」として載せる予定でしたが、帰宅したのが遅かったので・・・。
エボ7GT-Aに写真のパーツ(APEXi-ECV)を装着してきました。純正マフラーに対応するサイズ(67Φフランジタイプ)もラインナップされていたので・・・それがこの装着状態です。純正でも自宅でエンジン掛けるとご家族の方に白い目で見られてお悩みの方、このような選択はいかがでしょう?純正は社外に慣れている人にとっては元々静かですが、車内からレバーを引く事によって低音域が更にカットされ、とても静かになります。
これで深夜帰宅や早朝アイドリング時にも安心ですね!^^

ちなみにYRさんのチタンマフラーが装着されている私のMRにも、社外サイズ用(76Φ)が装着されています。こちらは純正マフラー以上に音量の落差があって、体感的にもの凄く静かになります。
Posted at 2006/10/22 09:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月21日 イイね!

今日のYR(その1)

今日のYR(その1)あのお方です。

また何かやってます。一体何を…。
Posted at 2006/10/21 17:55:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2006年10月19日 イイね!

おお・・・何か忙しくなりそう~♪

おお・・・何か忙しくなりそう~♪次回「ゆるやかジムカーナ」参加のお友達の皆さんも当日に向けて着々と準備を進めているようですが、私もそろそろやらないと・・・ですね。^^;





当日までにやっておきたい事は以下の通り
タイヤ&ホイール交換
アライメント調整
・排気系パーツ交換(パワーアップ)
油脂系交換
・ヘルメットの新調

ヘルメットは毎回、同乗者(当日参加以外の見学者)が非常に多いので、今までのジェットタイプを助手席用にする為とちょっと飽きてきたので換えようかと。^^;



その他、今後の予定として・・・。
・ビジュアル面でのブラッシュアップ
・サウンド面でのブラッシュアップ
・ドライバーのライセンスアップ(国内B→A級)



年内にこの辺をやっておきたいですね~♪
Posted at 2006/10/19 23:47:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月18日 イイね!

今夜のスイーツ。

今夜のスイーツ。今夜の獲物は「チョコブラウニーパフェ」でした。

美味しゅうございました♪^^
Posted at 2006/10/18 23:33:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月18日 イイね!

また・・・!?

また・・・!?昨晩、「ローソン限定フェラーリF1コレ」を探して3件ほどハシゴしてる途中の事。

2車線道路の道沿いのローソンに入ろうと残り数100m手前の信号待ちで、右側の先頭で停止した私は、隣がトラックだったので青になったらダッシュで左に入ればローソンに入れると考え、青と同時に加速。トラックをスパッと追い越し、ローソンへ。入ると、そのトラックも後から駐車場に入ってきました。

店内に入ってミニカーを見つけて出てきた時に、トラックから人が降りてきて私に近づいてくる。またニッカボッカ・・・って、今度は本職(いかにも職人風な)ニーチャンが。十分間隔開けて左車線に入ったからイチャモン付けられる覚えはないぞ、何か言い掛かり付けてくるなら1人だし・・・何とかなるか。と、ちょっと内に闘志を燃やしつついると・・・。

ニ「すいませ~ん!」(意外とフレンドリーな声で)
私「はい?」
ニ「その車、ランエボですよね?」(どっから見てもそうだろうがっ!)
私「そうですけど、なにか?」
ニ「さっき、前に出てきて見ていたんだけど、すっごい羽根ですよね~!普通のランエボって羽根の形が違うから、どうやって付けたのか聞いてみたくて待ってたんですよ~。」(なんだそりゃ?)
私「いや、普通に純正外して社外のをココに穴開けて付けただけですけど。」
ニ「そうなんだ、へぇ~!こんな羽根ってあるんですね~!」(GT羽根って見た事無いのか!?)
私「スポーツタイプの車なら付けてるのよくいますけど?」
ニ「あ~、2ドアの車ならいるけど、4ドアのって珍しいし、こんなイカつい形じゃなくってもっと真っ直ぐな形だから」(3D型のGT羽根って知らんのか?)
私「はぁ、そうなんですか。」(ああ、面倒くさいなぁ)
ニ「いや~ぁ、凄いなぁ。何か、色からして戦闘機みたいですね!」(う~ん、戦闘機に見えるんか、コレ?)
私「はぁ。私、ちょっと先急いでるので・・・。」
ニ「おっと、すいません。思わずしゃべってしまって。」
私「では・・・これで。」
ニ「すいませ~ん。」

車に乗り込んでエンジン掛ける。すると窓越しに・・・
ニ「おっ、やっぱ爆お・・」(ピシャ!)←窓閉めた音。

私はニーチャンに手をチョコっと上げて振り、走り去りました。

う~ん、またニッカボッカか・・・。何なんだ?^^;
Posted at 2006/10/18 01:51:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 3 45 6 7
8 9 10 1112 13 14
15 1617 18 1920 21
22 2324 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

マキシヒューズの交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 00:29:34
O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation