• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2006年10月09日 イイね!

お台場(その他)

お台場(その他)パレットタウン名物の観覧車は後で乗ろうと思ってたら大間違いでした。MEGA WEBにいる間に並んでる人は増える一方で、メチャクチャ混んでしまい(やっぱり夜景目的が多いから夜の方が増えるのね)諦めて帰る事に。
駐車場に向かう途中に通ったのがビーナスフォート
中世のヨーロッパの雰囲気がでこの空までが作り物とは・・・まるでディズニーシーみたいです♪^^

Posted at 2006/10/09 15:05:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月09日 イイね!

MEGA WEB(2)

MEGA WEB(2)MEGA WEBでのF1日本GP応援イベントでは、ピットインシーンを再現したトヨタF1マシンの展示(写真)や、
来年のF1日本GPを開催するサーキットとなる富士スピードウェイのコースをスーパーGTマシンのスープラで激走し、そのCG映像と動きを体感シートで味わえる『MEGAシアター(無料)』(ディズニーシーとかにあるような映画の観客席が動く乗り物)に乗ったりする事ができました。(写真の後方にあるのがそれです)
それからトヨタの車に試乗できるライドワンは予約でいっぱいでしたが、小型EVコミューターに乗って体験する自動運転走行『E-com RIDE』は乗る事が出来て楽しめました♪
その他トヨタやダイハツの新車を見て触れる展示ステージもあって色々な車種に乗り込んでみたりしてきました。

ライド系は1回200円程度ですからほぼ無料で半日は楽しめる場所だったので、お台場デートなんかにはなかなかお勧めの場所だと思います。^^

Posted at 2006/10/09 14:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月09日 イイね!

MEGA WEB(1)

MEGA WEB(1)午前中のキヨさんのパワチェを見た後、お台場のMEGA WEBへ行ってきました。
相変わらず駐車場への入場が相変わらず混んでいて待ちましたが・・・お腹空いたのでまずは隣のパレットタウンで昼食を済ませて会場へ。丁度F1日本GPの決勝日だったので、トヨタ系のこの施設はトヨタF1チームをリアルタイムで応援しようと大盛り上がり!大画面モニターを備えた特設ステージにはゲストに有名ドライバーの服部選手や、脇坂選手が来ていてトークをしながら一緒に観戦していました!(写真、小さくて分からないかもしれませんが)私が今回期待していたシューマッハ(兄)は残念ながらエンジンブローでリタイア、それと入れ替えでライバルのアロンソが優勝という、思い描いた結果と全く逆になってしまって非常に残念でした!^^;
Posted at 2006/10/09 14:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月09日 イイね!

まともなお尻が・・・。

まともなお尻が・・・。昨日のパワチェミでショット・・・後ろ編です。

こうしてみるとリアスポイラーが純正の車って、あやこんさんのエボ9だけですかね?珍しい並びだったので撮影してみました♪
Posted at 2006/10/09 14:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月09日 イイね!

パワチェミ。

パワチェミ。昨日はSAB東雲でお友達のキヨさんが今日の筑波BPスーパーアタックの前に新エンジンのパワーチェックを実施するとの事で、こちら方面に用事があったのでコソ~リ覗きに(?)行ってきました!^^

こっそり・・・のつもりが、いるいる!明日の同じBP参加者がライバルとなるエボのリニューアルパワーが気になったのか、知ってる人達や、どこかで見た方が既に陣取っていました。


集まっていたのは写真右から
・東京軍団・団長さん
・私(NeruEvo-MR)
キヨさん
あやこんさん
WRCさん
メカA24さん
RED evoⅦさん(私の同乗で参加)
でした。

結果は・・・キヨさんの日記をご覧ください。
確かにブーストアップのみの私と比べても「あれ?」という結果でしたが、実はまだセッティングが出ていないそうなのでブースト圧とか三味線を弾いていたのだとか。
・・・恐ろしいエンジンです!^^;

まぁ、とりあえずこのパワーでも以前の40馬力増なので今日のBP、好成績となるのではないでしょうか?

皆さんも頑張ってくださいね♪
お疲れ様でした。^^
Posted at 2006/10/09 14:13:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 3 45 6 7
8 9 10 1112 13 14
15 1617 18 1920 21
22 2324 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

マキシヒューズの交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 00:29:34
O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation