• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2007年06月28日 イイね!

罰ゲームの代わりに…。

罰ゲームの代わりに…。昨日紹介した罰ゲームラムネ(ジュース)はその特異性?(笑)から購入を断念しましたが、代わりにこんな物を買ってきました。

ボタン電池4個で動くそうですが、車に常備しておけばお茶ミの時、ファミレスのテーブル上で走らせられるかも…?(^^)
Posted at 2007/06/28 07:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年06月27日 イイね!

罰ゲームにどうぞ♪

罰ゲームにどうぞ♪昨晩の高速新ルート探索の帰りに立ち寄った唯一のPAで目に付いた飲み物…。

最近飲んだキュウリペプシならまだしも、これは買う気にもなりませんでした。

第一弾「わさびらむね」(写真左)と第二弾「カレーラムネ」(写真右)。

お店のオススメコメントが「行楽のお供に…罰ゲームにどうぞ♪」だそうな…無理!

誰か飲んで感想を(笑)
Posted at 2007/06/27 14:06:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2007年06月27日 イイね!

新ルート初走行♪

新ルート初走行♪昨日は早く帰宅出来たので、洗車してから先日ブログで紹介にした圏央道あきるのIC~八王子JC区間を走行してきました。夜なのもあってか道は空いてて快適♪
地元から八王子JCまで20数分で走り抜けてしまいました!(おおっ!って感じ♪)・・・これは中央道でどこかに出掛ける時には凄く便利ですね!^^

その後が中央道は八王子料金所近辺は1kmほど渋滞だと聞いてたのですが、1kmくらいだからとタカをくくってたのが間違いでした。なんと車3台の事故渋滞で処理に時間掛かっていて1車線しか走れず、結構時間掛かりました。1台の車なんか完全に裏返しになってるほどで他の2台もあり得ない方向に吹っ飛んでました・・・中の人は大丈夫だったのだろうか?高速道路は怖いですね。^^;
Posted at 2007/06/27 05:49:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月25日 イイね!

日曜はTFHへ・・・。

日曜はTFHへ・・・。日曜日はTFHでちょっとした作業をしてきました。

この日、お店に到着した時、エボマガやREVスピードでお馴染みのライターさんが来ていて、デモカーのオーバーフェンダーを取材してました。

車体を綺麗にして撮影用にSタイヤ(アドバンA048・265/35R18)&ホイール(ウェッズスポーツTC105N・18x10.5J+12(FACE-RR)のド迫力サイズ!)に履き換えて近所の公園に車を借りて撮影に行ってしまいました。
普段はラジアルのネオバの265/35R18に同じくウェッズのSA70(カラー:BLC)18x10J+18(FACE-RR)で、やや大人しいのですが、それでも逆反りスポークにブルーブラックメッキは迫力あります。^^;

で、私のエボの作業をしていたのですが、その後が本題。本当の目的は脚の仕様変更。デモカーも装着している某至高のスプリングへの換装の相談です。
メーカーサイトでは私の装着しているオーリンズDFVにも相性はバッチリでユーザーのコメントでも組み合わせ的にも文句無しの評価のようですが、果たしてそれが自分の望む脚のフィーリングになるのだろうか?というのが疑問だったので、筑波アタックでも素人オーナードライブながら、日本で5本の指に入るタイムを叩きだすほどのセットアップノウハウに長けた店長に相談したかった訳です。
別に筑波で速く走りたいという欲求は全く無いのですけどね・・・要はそんなセットアップ術を持つ人ならある程度のどんなステージに対してもセットアップ出来てしまう訳でして、そういう人に自分の目指すモノをぶつけてアドバイスを頂きたかった訳です。
幸い、私はこの店長とはお店を立ち上げた頃からの知り合いだったので、ホントに親身になって、脚の話だけで約2時間・・・キッチリ話込んできました。

そして出た結論は店長の「とりあえず現状のDFV&アイバッハでもトータルなセットアップ次第で単純にアイバッハ→ハイパコにスプリング交換するのを超えるフィーリングは現車合わせで作れるから、それで満足するかやってみようか。」との話に。

筑波アタックしてるエボ6がJICベースのTFHセッティングであれだけの走りが出来る訳でして・・・そして「ベースはオーリンズなんだし、スプリングがアイバッハなら相当良いとこまで持っていけると思うよ。」と店長の自信アリアリのコメントが。

こうなると費用的にも部品代が浮く訳でして・・・ちょっとお任せしてみようかと思いました。
私は自分のドライビングの腕は?だと思っているのですが、素人としては自分で人柱、デモカー、友人の車など、割と色々な脚のエボに乗ってきたつもりですので乗り味(特性など)の違いはある程度分かるつもりですが、セットアップ能力は全く無いと思ってるので・・・。^^;

どれだけの物が味わえるか楽しみになってきました♪^^
関連情報URL : http://tf-hirano.com/
Posted at 2007/06/26 00:00:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月25日 イイね!

ステッカーチューン?

ステッカーチューン?TFHでデモカー用に製作していた予備ステッカーを頂いていたので貼ってみました。
元々デモカーのハチマキ(フロントガラス上部に帯状に貼る)用の物をパンパーに貼るので場所の選定に迷いましたが、両サイドのこの部分に決定。
中央のI/C開口部にはURLを貼りました。

これでオフミ等でどこのフロントバンパーかを知って貰い、宣伝になれば良いかなと思います。(^^)
Posted at 2007/06/25 14:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
3 4 5 6 789
1011 12 13 141516
1718 192021 22 23
24 2526 27 282930

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation