• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

みんカラCUPの準備(その4)

みんカラCUPの準備(その4)レーシンググローブを買いました。
4輪でサーキット走り始めてコレが2セット目。

15年以上使って指先がボロボロになったので購入。
意外と長持ちするもんですね。^^


しかし何故イエローかって?

単純に色デザインが一番カッコ良く見えたから♪(笑)
全くの個人的主観ですが。
(デザインで選んだらカート用だった)w


パーツレビューはこちらです。
Posted at 2008/11/29 07:53:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | EVOネタ | 日記
2008年11月28日 イイね!

さて・・・。

さて・・・。ちょっと用事で出るので流してきます。

走るのも昼間では面白くないですしね。
あとご飯(ガソリン)食べさせないと。

仕事から帰宅した時に家族に言われました。
何でオマエの車、赤になってるんだ!?」

いや、私のじゃないんだってば。。
顔(Fバンパー)は同じ物ですが。^^;
Posted at 2008/11/28 22:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVOネタ | 日記
2008年11月28日 イイね!

最強・最高の代車。

最強・最高の代車。前ブログでエボを預けた際、TFH代車を出して
くれるという手はずだったので行くと・・・

敷地の出入り口付近に置いてあった代車
いや、代車って・・・こ、コレですか!?


代車というより「マシン」なんですけどコレ。w

工場長の粋な計らい(?)で用意してくれたのは
最新号のエボマガ(ランエボマガジン)でも
工場長本人と一緒に表紙を飾ったTFHのデモカー、
エボ9MR(RS)ベース「赤い銀パチ」号だったのです!

確かボディをワイド化してオリジナルの別タンク式
車高調が試作で付いた段階の時にお店の周りを
少しだけ試乗させて貰った事はあったのですが、
更に仕上がってサーキットでもタイムアタックとかも
してるこのマシンが一時的とはいえ「相棒」ですか!
恐れ多き幸せとはこの事・・・嬉しさ半分、怖さ半分!?

工場長曰く「意外とフツーだから乗ってみて。」と言うので
借りてみる事にしました。(笑)

片道90分ほどの道を乗って帰宅・・・。
最初はフルバケにローポジションシートレールと独特の
ステアリング、そして内装をカットして装着された
超クイックシフトの操作感に戸惑いを覚えましたが
そこは同じCT型エボ、すぐに慣れていきました。
内装の他の部分はいたってシンプル。
私や皆さんのエボの方がよほどデモカー風に見えるかも?

先週末に筑波2000を走ってきたらしく脚の設定はまんま
筑波仕様でタイヤだけSタイヤ(A050)→ラジアル(AD07)に
戻しただけの状態。
硬いながらも意外と一般道でピョコピョコしない脚。
ハイパコ製スプリングのバネレートは聞いていませんが
(前後16~14kgくらいか?)そのバネと別タンク式ショックの
伸びと縮みの別調整が絶妙で破綻感を全く感じさせない
秀逸な出来です。

クラッチの操作感・・・意外にもノーマルでした。
(まだ減ってないから社外用意しながら交換してないんだとか)

ラジエーターは社外品で冷却性能を強化してる為、
私に引き渡す時にオーバークール対策でグリルに
黒ガムテープを貼って網を塞いでくれました。
(この状態でも夜の帰宅時で水温は60℃台、油温は75℃
 程度で安定・・・これって結構凄いかも?)

RSという事もあって室内は煩いんじゃないかな?と
想像していたのですが思ったよりも静かでした。
ただ、GSRのそれよりは当然煩いです。
それよりも交差点とかで社外機械式デフのバキバキ音が
激しく鳴っているのでこっちの方が気になりますね。(笑)

ブーストは分からないブーコンはイジりたくないので
低め(ノーマル?)にしたままなので加速自体は
軽さの分とMIVECの分私の8MRより少し良いかな程度
でしたが、コーナリングは別次元でハヤっ!!
デフ効果と265/35R18タイヤの太さもあって、
慣れた地元のワインディングロードを走っていても
とても速く感じました。

エンジン&タービンノーマル。
これで本庄数回しか走ってないけど42秒前半、筑波2000を1分1秒くらいでコンスタントに
走るマシンなのですからパワーよりも脚セッティングと
工場長の「ウデ」で出してるのでしょうね。^^;

またこの旋回性能は付いてるパーツではなくセッティングの効果なのか?
もしそうだったら戻って来る自分のエボにも期待持てるのですが。
この味わいの何割かだけでもフィードバックされて戻って来たら
とても楽しく走れそうです♪


いやぁ、良い体験させて貰って工場長には感謝感謝です!^^







関連情報URL : http://tf-hirano.com/
Posted at 2008/11/28 02:21:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | EVOネタ | 日記
2008年11月28日 イイね!

エボを調理に・・・。

エボを調理に・・・。銀行の用事を済ませた後、夕方にTFHへ連絡。
先日のブログの「CUP準備(その2)」
いよいよ実行する事に・・・。

早速預けてきました♪
仕上がりは週末になる模様。



今ある素材(装着パーツ)で料理長(工場長)は
どれだけの料理をして来るのか?

楽しみに待つとしましょう!^^
関連情報URL : http://tf-hirano.com/
Posted at 2008/11/28 01:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVOネタ | 日記
2008年11月28日 イイね!

完了!

完了!木曜は休暇を取って昼から某銀行へ。

司法書士の方と建設業者、私の家族で
書面の取り交し及び支払いを済ませました。

それからたくさんの書面に三文判~実印まで
ハンコ押しまくってサインしてきました。
車の購入以外に実印なんて押す機会無いから
結構緊張したり・・・。w

最後に玄関の正式な鍵を貰って完了。
新居がようやく引き渡されました。

あとは現在実施している外柵工事と最後に施工する
室内(柱&床)コーティングが済めば引っ越しに
取り掛かれます♪

でもまだまだ準備する事いっぱいです!
年内に何とか終わると良いのですが。。^^;
Posted at 2008/11/28 00:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミニカーからのPRELUDE。 http://cvw.jp/b/143968/48585354/
何シテル?   08/06 20:58
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation