• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

CUPの戦利品。

CUPの戦利品。CUP表彰式の後は景品争奪ジャンケン大会!

前回は車壊れてバラしてチェックしてたので
参加出来ませんでしたが、今回は楽しく参加
する事が出来ました♪

商品によって欲しい方が参加する方式
だったのですが、今回の運のツキは
表彰台だけでなくこんな場面でも発揮!?

参加したジャンケン、勝ち進んでステージ前に
出ると勝率が異様に高かったです。
何故かステージ出ると、ほぼ必ず1抜けで最初に選ぶ権利が。
(ジャンケン相手のキャンギャルとの相性が良いのか!?w)

頂いたのは写真の折りたたみクーラーBOXとフルード。
フルード選ぶ時、CastrolのDOT5.1とOBERONのF501と
いうのを選べたのですが、エボに使ってるのがOBERON
(F555)だったのでグレードが下でしょうけど、
ジムニーにでも使えればとこちらを選択。

貰って帰宅→このネタ用に写真を撮ろうとラベルを見てみる。
商品名「F501」。
うむ、名前からしてまさにF555(DOT5.1)の下相当・・・えっ!?

商品名の上の英語を読むと・・・「Power Steering Fluid」。
あちゃ~っ、これって「パワステフルード」じゃないですか!^^;

パワステフルードなんて純正以外入れた事無いです。w
だってあまり入れた効果無さそうじゃないですか。
(何か違うの?ってくらい知識無し)

OBERONサイトを見てみると特長としては以下のとおり。
・キャビテーション(泡立ち)およびフルードの吹きこぼれを最小限に抑えます。
・過酷な走行時でも、ハンドルフィーリングの低下を抑えます。
・競技、サーキット走行、ドリフト走行などの過酷な運転状況に適しています。

なるほど。しかしそんなに違いって分かるのかなぁ?
でも入れておいても悪くは無さそうですね。^^

あ、社外パワステフルードって自分で交換出来るの?
出来ないにしても工賃いくらくらい掛かるんだろ?
車検とかでもそうそう注目しない項目だからイマイチ分かりません。
どなたか分かりますかぁ?^^;



Posted at 2008/12/06 08:07:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | EVOネタ | 日記
2008年12月06日 イイね!

みんカラCUP、お疲れ様でした。

みんカラCUP、お疲れ様でした。昨日は『みんカラCUP』に参加してきました。
参加者の皆様・・・昨日はお疲れ様でした。^^

当日の本庄のコンディションは午前中は曇りで
ドライ、午後からは天気予報どおりの大雨で
ヘビーウエットと路面の全く違う状況を走る事となり、
タイムアタック形式を取るCUPで、今回は午前タイムが
そのまま決勝タイムとなった為、午後は滑り易い路面を
練習として楽しみながら走る人、スリップリスクを
回避してそのままピットで帰宅準備をして仲間と
のんびり会話を楽しんで過ごす人と別れて思い思いに
楽しんでおられました♪

CUPの結果ですが、前回は初参加で4クラスで5位。
(ドゥーラックさんのパーツモニター後、アタックの為に
 いつものブースト掛けたらタービンブローして終了。
 しかしBestドライバー賞を頂きました)

で、今回はその5位の私以上の順位の方達がそのまま
格上げされて3クラスで走る事に。
(なんと、表彰台乗ってなくても格上げですか~!?・汗)
走行前の事前実績(下馬評?)的に私は3クラス中ではビリ。^^;

それでも週末にTFHで脚の動きとアライメントのリセッティングを
して頂いて工場長の教え通り当日用レシピ(現地での減衰メニュー)を
1ヒート毎に実践。天気予報の事もありましたが1つずつ探る事に。

・1ヒート目→早くも脚の効果あり。前回ベストを僅かながら更新。
・2ヒート目→空気圧調整&減衰変更。1ヒート目よりタイム更新。
・3ヒート目→更に減衰変更。2ヒート目よりもタイム更新。
     (結果的には上がるもこの設定は失敗。アンダー出まくりでした)
・昼食休憩
・4ヒート目→3ヒートまで試した中では2ヒートの動きが一番良かったので
       2ヒートと同じ減衰設定でいつものブーストに上げて準備したが
       大雨でアタック中止→終了~。(ま、またしても途中で。。)^^;
・5ヒート目→更に雨でコースのところどころが「川」状態に。
       今回も車壊しては意味無いのでリスク回避で走行せず。
      (雨でかなりの人が走っていませんでした)

このため3クラスは午前中のタイムがそのまま決勝タイムに。
結果は・・・クラス3位!(をを!?)
前回はダメでしたが今回は表彰台をゲットしました♪
(今回から?トロフィーではなく、写真の「盾」でした)

でもさすが「みんカラCUP」の魔力(?)。
皆さんどんどんタイムアップされてたので午後もドライだったら
どーなっていた事やら・・・。
(逃げちゃった感アリアリでしたかね?)^^;

でもますますこのCUPが面白くなってきました。
次は少し期間を置いて5月(GW中)開催のようですね。

スタッフの皆様、寒い中お疲れ様でした。
また都合付いたら参加させて頂きたいので
よろしくお願い致します。^^





Posted at 2008/12/06 07:23:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | EVOネタ | 日記
2008年12月05日 イイね!

開始♪

開始♪さぁ、着きましたよ~!

すでに気合い十分なお方もいるようで…。(笑)


楽しく走ってきます♪
Posted at 2008/12/05 08:55:13 | コメント(5) | トラックバック(1) | モブログ
2008年12月04日 イイね!

新作♪

新作♪面白いのが出てたので買ってみました。w

味はちゃんとします。^^
Posted at 2008/12/04 22:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVOネタ | 日記
2008年12月04日 イイね!

みんカラCUPの準備(その5)

みんカラCUPの準備(その5)おはようございます。

さて、残り時間僅かで平日に準備出来そうな物を考えたらあと1つありました。
それが写真の4点ベルト。
そういえばエボ5を降りて以来、フルバケシートと共に外したベルトを今の8MRに装着した事がありませんでした。
そこで今回改めてフルバケ買う予算は無いので、せめて手持ちのベルト付けようかな?と探したのですが、
ベルトの一部分やショルダーパッドは見付かったものの、引越しの荷物にすっかり埋もれてしまい全てが揃わず。。。

CUP準備(その5)は断念しました。(^_^;)

4点くらいは締めて走りたかったなぁ・・・タイムリミットです。

後は体調管理で早目の睡眠ですね!
って、昨日も午前様になり掛けたし、今日は早く帰れるのか!?


いよいよ明日ですね!
当日参加の皆さま、よろしくお願いします。(^^)

しかしちょっと雨が心配ですね。
よりによって明日だけピンポイントで降水確率高いときたもんだ。(^_^;)
Posted at 2008/12/04 07:35:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「取付オフミ。 http://cvw.jp/b/143968/48771733/
何シテル?   11/17 21:37
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 4 5 6
789 10 11 1213
1415 16 17 18 19 20
21 2223 24 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

ドアトリム加工 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 23:35:08
マキシヒューズの交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 00:29:34
O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト歴は丸16年少々でしたが2025年夏に突然500を失う事に。 これだけ長く乗っ ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation