• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

ジムカーナお疲れ様でした♪

ジムカーナお疲れ様でした♪週末・日曜開催の「ゆるやかジムカーナ」参加の皆さん、
お疲れ様でした!(^^)

今回はいつものメンツが都合で参加出来ず、半分くらいが
新顔の方、そして初ジムカーナの方が数台いました。

コースも主催者の新たな試みとしてタイトコーナーを
極力無くし、スラロームや8の字セクションもかなり
ゆとりがあって比較的イージーなレイアウトでした。

実際走ってみていかがでしたか?
(個人的には180度や270度、360度やフリーターンが無かったのが残念!)

また、よく走り慣れてる方。
今回、私や周りの常連の方にも聞いてみたら路面、特にスライドした方が
有利と思われるセクションが、やたらとグリップする状態でドリフトしたい
人にとってはかなり苦戦して大変でしたね!

私も午前中、ブーストも上げず軽く走らせてある程度のタイム出し、
午後はリアタイヤをDNA-ECOSに換えて思い切り滑らせて遊ぶつもりが、
まるでゼロヨンやる前のマツヤニでもタイヤに塗ったが如く、
やたらとグリップしてしまいメチャクチャ安定してしまう始末。
(脚の減衰を前後やたら極端にしても安定してました)

で、試しに外周やコーナー進入速度を上げてほぼフルアタック時と
同じ走りをしたらECOS履いたままこの日のベストになってしまいました。
(全体でもTOP5以内のタイム・笑)
あの路面だったらハイグリップタイヤで真面目にタイム出しに
専念した方が面白かったかも?(^_^;)


個人的には中途半端な楽しみ方になってしまいましたが
天気に恵まれてホント良かったと思います♪


お友達の写真ですが、翌日からいきなり年度末の忙しさで遅くまでの
残業状態なので、後ほどアップしたいと思います。(>_<)



PS.
仲間のレガシィワゴンですが、帰りにディーラーで見て貰ったら
ブローバイガスの液化による溜まりだそうで大丈夫だったそうです。
心配して一緒に見てくれた人達に宜しくお伝えくださいとの事でした。(^^)
Posted at 2009/03/31 07:38:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月28日 イイね!

1000円初日は・・・?

先ほどニュースでやってましたが、今日からの
高速上限1000円・・・渋滞はどーだったのか?

結果は全体的にはいつもより少し混んでただけ
だったそうです。

確かにね・・・これから2年あるし、安くなった
途端に「それいけ~!」って訳にも。。^^;

でも観光地はかなり事前宣伝をしていたかどうかで
集客に差が出たらしいです。

来ないとこはいつもより全く来なくなったのだとか。
(みんな他に遠出してしまったらしく)

逆に観光地は遠くの人達にアピールするのが吉らしいですよ。
普段来れない地域の人が「一度行きたかった場所で~♪」と
出向いて行ってるようなので。^^
Posted at 2009/03/28 17:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月28日 イイね!

日曜の準備!?

日曜の準備!?明日は筑波ジムカーナという事で・・・。

月曜の本庄と仕様は変わらないのですが、
タイヤくらいは滑るヤツにしておきます。w


後は道中を楽しむアイテムとして
写真のCDを入手してきました。


最終回まで犯人の正体が出てこなくて
登場人物全員が怪しかったドラマ
トライアングル」のサントラCDです♪

サントラCDが聴きたくなるドラマなんて
久し振りかも!?
結構有名なアーティストが作ってたのですね。
なかなか聴き応えある曲ばかりでした。
車の中でも結構イケそうです。^^

明日は朝から行きますが、あの区間の高速料金は安く
なってるのかな?ちょっと期待♪
Posted at 2009/03/28 10:59:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | EVOネタ | 日記
2009年03月27日 イイね!

今日だ!

今日だ!写真の共演スペシャル…今夜放映でしたね!


興味ある方は観てみましょう♪
私も何とか帰宅間に合いそうです。(^^)
Posted at 2009/03/27 19:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月27日 イイね!

PV

WBC決勝…テレビ放送も視聴率40%超を達成したようですが、当日Yahoo!JapanのPVも歴代記録となる20億/1日に達したのだとか。(1球中継とかリアルタイム速報やってましたしね)

日本の総人口を考えるとかなりの注目度だったのですね!

久々に老若男女問わずみんなが夢中になる話題だった気がします。

ウチの職場も決勝やってる間は仕事やってる人、少なかったもんなぁ(笑)


次回は3年後とは言わず、もっと短いサイクルで開催して欲しいものですね♪(^^)
Posted at 2009/03/27 13:16:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ミニカーからのPRELUDE。 http://cvw.jp/b/143968/48585354/
何シテル?   08/06 20:58
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation