• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

「フィアット500&パンダ&アバルトミーティング」。

「フィアット500&パンダ&アバルトミーティング」。日曜日はチューニングショップ『ディーテクニック』主催の
新型フィアット500&パンダ&アバルトミーティング
に参加してきました。

今回はチンクを間近に見るのは初めてという、ランエボに
乗るお友達「みどりMR」さんをお誘いして行きました。

筑波サーキット・コース1000のグリッドに並べて記念撮影
やパレードラン、模擬レース見学、チンクで円陣を組んでの
各車紹介&オフなど、皆さん色々なアプローチでイジっていてホント見ていて楽しかったです♪

やっぱりFIAT500って人それぞれの趣味個性が多彩に出る
クルマなんだなぁとつくづく感じました・・・色々と参考になりますね~!
ディーテクニックの代表の方もおっしゃっていましたが、
ノーマルで乗るだけでも十分にその魅力を楽しめるクルマだと思います。
(その外観を眺めてるだけでもニンマリとする事が出来ます♪)


帰り道、地元に着いたところで雨が降ってきました。
天気が心配されていましたが、開催中は持ってくれて
本当に良かったですね。


参加された皆さん、朝からお疲れ様でした♪^^

Posted at 2009/11/30 03:08:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2009年11月29日 イイね!

『ABARTH SCORPIONE DAY』お疲れ様でした♪

『ABARTH SCORPIONE DAY』お疲れ様でした♪土曜日は富士スピードウェイ・ショートコースで開催された
ABARTH SCORPIONE DAY』に参加してきました。

ABARTHカードによる試乗当選の方は午前中~お昼過ぎ
まで、ABARTHオーナー招待走行当選の方は午後~
夕方と別々の開催となっていました。


でもさすがメーカー開催のイベントですね!




当日の寒さもちゃんとしのげる様に暖房完備・窓付き
テントを設置、その中では厨房を用意して調理、
ビュッフェ形式によるランチ、雑誌ライターによる
トークショー、アジアパシフィックラリー選手権
チャンピオンやフォーミュラーレーサー等の
プロドライバーによるコースレクチャープログラム、
自車をコースに持ち込みサーキット体験走行(数本)、
プロドライバー運転の試乗車による
レーシングTAXI体験などなど・・・いたれりつくせりの
内容が全て無料体験出来るというもの。

確かにヘルメットを被っての完全な走行会という訳にはいきません
でしたが、それでも貴重な楽しい体験をさせて頂きました♪

そして現地でお会いした方々・・・なかなか濃密な1日で
楽しかったですね!

当日の模様は徐々にアップしていきたいと思います。


参加の皆さん、お疲れ様でした。^^
関連情報URL : http://www.scorpione.jp/
Posted at 2009/11/29 00:27:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2009年11月28日 イイね!

コンビニで。

コンビニで。また缶コーヒーのオマケがやってました。

今回のはチョロQではなく、デフォルメしたハマー
ダイキャストモデルです。

とりあえずH1ハマーの艶消しブラックと
H2のホワイトをGET♪

写真に収めたので、とりあえず甥っ子のオモチャに
なります。w
Posted at 2009/11/28 02:21:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月27日 イイね!

むぅ・・・。

むぅ・・・。ABARTH SCORPIONE DAY』の事務局より追加通知
(持ち物等の詳細が記載)が来ました。
----------------------------------------
■当日の持ち物について

特に、ご持参いただく物はございません。
ランチは当方で準備させていただきますので、
お気軽にご参加下さい。
ヘルメットやグローブ等につきましても
持参していただく必要はございませんが、
走行時に装着されても問題ございません。
----------------------------------------

これって、ノーヘルで走行会を!?
という事はパレードランレベルの走りしか
させて貰えないのでしょうか?
それともレンタルヘルメット有りという事??

走行会」としての雲行きが怪しくなってきました。
残念な結果でなければ良いのですが。。^^;
Posted at 2009/11/27 02:47:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2009年11月27日 イイね!

本を。

本を。先日、久々に本屋へ行った時に売っていたので
買ってみました。

現行の記事は既出部分が多かったのですが、
過去の車達の勉強を兼ねて・・・。

価格は高かったのですが、記念ですね♪^^
Posted at 2009/11/27 02:30:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記

プロフィール

「分解&修理。。 http://cvw.jp/b/143968/48570894/
何シテル?   07/30 00:14
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation