• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

900cc 2気筒 FIAT500発売!

900cc 2気筒 FIAT500発売!本国で発売されて話題だったチンクの
直列2気筒900ccターボが昨日(3/24)から
日本でも販売開始されました!
(名称は500twin-Airです)

従来の1.2Lシングルカム(69ps)よりも
馬力があり(85ps)、1.4Lツインカム(13.4kg-m)
よりもトルク(14.8kg-m)がありながら
低燃費を実現した(21.8km/L)2気筒エンジンを
搭載した真打ちが登場です♪



4気筒モデルに比べると最新技術で頑張っては
いるものの、エンジンの振動面では若干劣る
みたいですが、その独特のエンジン音と振動が
旧FIAT500の500cc・2気筒エンジンを彷彿させて
不快さよりもむしろ懐かしさと走らせる楽しさを
味あわせてくれるのだとか・・・私も是非試乗して
みたいものです。^^

注目の価格は215万円から。
興味ある方は関連情報URLから詳細をご覧ください。
Posted at 2011/03/26 22:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2011年03月25日 イイね!

残念ですが・・・。

残念ですが・・・。今週末の『500POLI』ですが・・・
急遽参加を取り止めにしました。

燃料事情については何とか確保出来て
車的には行く体制は整っていましたが、
同行する友人と最後まで悩んだ結果、
チャリティの趣旨が入ってはいるものの、
やはりこのご時勢下(余震の続く中)での
遠方イベントへの参加というリスクに対する
双方の家族から不安や心配による強い
反対の声もあり、それを押し切っての参加は
今後の車イベントへの参加に対する理解にも
影響が出そうな事もあって今回は残念ですが
ご辞退させて頂きました。

愛知方面のチンク仲間とお会い出来るのを
楽しみにしていただけにホント残念ですが
またの機会としたいと思います。
Posted at 2011/03/25 03:13:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2011年03月24日 イイね!

いろいろと。

いろいろと。おはようございます。

ニュース見てると関東では今度は水の買い占めが出てるのだとか…小さなお子様がいる家庭では深刻かもしれませんが、買い占めてるのはきっと…。
今後は何が不足になるでしょうかね。。


話変わりますが、昨日の帰宅時には久々に雪も舞っていました。
そんな訳で愛用の服も部屋干しです。
最近、写真無しネタ多かったので無理矢理…。(苦笑)
Posted at 2011/03/24 07:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月23日 イイね!

回復?

昨日のニュースで関東でのガソリン出荷量が通常量になったとの事。

これで週末にかけて給油渋滞解消になりますかね~。

今まで道路を走ってると思わぬ場所でいきなり渋滞で身動き取れない…なんてありましたので。。

今朝の出勤途中、電車から見えるGSもほとんど待ち無く給油出来てる感じでしたから…早速効果出てるのかな?
Posted at 2011/03/23 07:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月22日 イイね!

怪物チンク。

怪物チンク。月曜日は燃料消費を避ける為、この日も
自宅引き篭もりでした。

DVDレンタルも前日深夜に早期閉店で借りて
来れなかったのでPS3三昧。
GT5で遊んでいました。

このゲーム、アバルト500が無いのでFIAT店で
新車販売しているのがFIAT500の1.2ラウンジのみ。
購入してチューニングし、アバルト風に仕立てて
どこまでイケるか試してみました。


で、出来上がったチンクは写真の感じに。
車重853kg、1200ccシングルカムターボで
281ps/7100rpm、28kg-m/4900rpm、
これに5速クロスミッション+LSDという
なかなかのスペック。
(実車であったら面白いカモ?)

コイツで筑波サーキットコース2000を
1分1秒台で駆け抜けてレースに勝ち
まくってました・・・面白いですね~、コレ♪
(自分のランエボでも届かなかったタイムなので
 正直、目が付いていけませんでした。w)

タービンを小さいヤツに換装して130psくらいに
して走ると自分のアバルト君で実際に走るのと
ほぼ同じくらいのタイム(重量軽いので)に
なるので、ライン取り等の良いシュミレーターに
なってくれたりして勉強になります。
(GTシリーズはホントよく出来てますね!)

本物の筑波も施設や周辺道路の復旧で大変
みたいですが、また走ってみたいですね~。
それまではコレで練習かな?(笑)
Posted at 2011/03/22 02:14:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記

プロフィール

国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マキシヒューズの交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 00:29:34
O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation