• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHのブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

富士山見物&非ネコカフェ。

富士山見物&非ネコカフェ。今日は天気にも恵まれたので
しっかり日が昇ってから写真の様な
富士山が見えるのを期待して
サイクリングへ・・・。



いつものスタート地点から。


コースの日陰は超~寒い!
手足の指先がシビレてきます(>_<)





数日前の雨のせいか落ち葉が多くて
ちょっと滑る場面も。。





でも空気が澄んでいて景色は最高でした♪




で、冒頭の富士山は見れたかというと・・・



水鳥たちも心なしか寒そう・・・


バッチリ「富士ビュー」が楽しめました☆


帰宅した後はネコカフェへの届け物があるので
地元友人とイジったラパンでお出掛け・・・。



丁度お昼時だったので、友人が食べたいという
まめぞう」へご案内。


2人とも「まめぞうチャーシュー麺」を。


プラスメニューは初の「茹で餃子」にしてみました。
甘辛だれがプリプリの餃子と合いますね~♪

そしてネコカフェへ到着。

が、ご機嫌斜めだったのか?
店長とは会えず・・・残念!

今回は、最終セッティングに向け必要なパーツを
ネコカフェに届けるだけのつもりでしたが・・・

アゲさんの計らいでセッティング途中のMyアバルトに試乗。

現時点、4500回転までのセッティングしか出来てない状態でしたが
そこまでの加速は以前とは別モノで強烈!の一言。

ピークパワー重視ではない太い中低速トルクを得る為の
タービン選択は私の用途では未完成ながら間違いは無く、
狙い通りだったな~という印象。

残りのパーツ組んでからの最終セッティングの
出来栄えがとても楽しみとなる試乗でした!

あと数日・・・ワクワクしながら待つ事としましょう♪(^^)
Posted at 2017/12/10 21:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車☆ | 日記
2017年12月08日 イイね!

準備もろもろ・・・

準備もろもろ・・・既にお友達のネタにも載ってましたが、
私もこの時期のTipoは必ず買います。

今回付録の翌年カレンダーもイイ感じ♪


そして更新した2018年版のこちらも届きました。
カードもステッカーもちょっと色変更なのは例年どおり。


一方、アバルト君も年内最後のジムカーナに向け準備中。


写真 左:Before(純正)/右:After(純正改・ハイフロー)
ちなみにこの写真は以前Stileで他の車体に組み込んだモノ。

今回ウチが組んだのはコチラ。

よく見ると色々進化・変更されています。
上の写真のとは加工した業者が違うそうです。


そしてシャシダイ回してPCと睨めっこしながらセッティング。

※昔の現車合わせ時の写真を使用したイメージです(今回撮ってない・苦笑)

やっぱりシャシダイ使うとパワーやトルク特性が
すぐ数字に表れるので分かり易い!
今回のセッティングで劣化しているパーツや相性の悪いパーツが
次々と洗い出されてその更新や修正を現在実施中。
一昨年〜昨年あたりに掛けて調子悪いクルマを
誤魔化しながら走ってたのが見事に露呈。
リフレッシュするには良い機会でした。(^^)

その後、最終セッティングをして納得のいく状態に
仕上げて貰ってから納車で・・・間もなく完成予定♪


ラパン同様、アバルトも次のジムカーナが楽しみです☆
Posted at 2017/12/08 01:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2017年12月04日 イイね!

紅葉サイクリングとネコカフェ。

紅葉サイクリングとネコカフェ。日曜日はネコカフェに行く予定だったので
ちょっと早起きしていつものサイクリングへ。


カーボン製ライザーハンドルを付けてから
今まで付けていたベルが付かなくなったので
こんな超小型ベルを購入。

使う場面はまず無いのですが、ルールは
守らないといけないので、なるべく小さく
邪魔にならず目立たないモノにしました♪

装着後、いつものコースへ出発。

一応、ステム上・・・サイクルコンピュータの斜め下に
ひっそりと付いてます。(^^;





コース上には落ち葉がたくさん。







紅葉は今が見ごろかな~。




天気も良く、空の青さもよく映り込んで綺麗な景色でした♪

帰宅後、クルマで移動し・・・

ネコカフェに到着。


瞑想にふけるマーガリン店長w



何かに興味が!?

目的はアバルトの作業でしたが、内容についてはそのうち・・・。

昼食は3週連続(?)のまめぞうで。

私は「まめぞうチャーシュー」を。


嫁は「味噌坦々麺」を食べました。

そして帰宅の途へ。

ネコカフェでの戦利品。

嫁が欲しがっていたコレを買いました。

GET出来て良かったね~☆(^^)
Posted at 2017/12/05 01:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2017年12月03日 イイね!

ウサギさん補強(その2)、他・・・

ウサギさん補強(その2)、他・・・土曜日はラパンのジムカーナ走行に
備えたもろもろの作業へ。


2人の午後の予定がバラバラだったので
クルマを別々にして現地へ向かいます。



紅葉を楽しみながら・・・


作業予約していたお馴染み「KSP」へ。


リフト隣のシャシダイではGT-Rがセッティング中。


まずは恒例、ジムカーナ前のオイル交換。
今回のエンジンオイルエレメントはこちら。



そしてリフトアップついでにお願いしていた
パーツ(その1)の装着作業。




青い棒」が装着されました。
私も装着直後に試乗しましたがイイ感じ♪

・パーツレビューはこちら




その後、ついで作業(その2)の為、バンパーを外しました。


自分の乗るラパンの珍しい光景に嫁も興味津々。


交換するのはコレ。
純正のショボイ音がするシングルホーンを・・・


アバルトから外したダブルホーンに交換。


さすがプロの仕事だけに配線処理も綺麗に☆
イイ音になりました♪

・パーツレビューはこちら


あるメカニックさんの工具箱に貼ってあった気になったロゴ。(笑)

通販やオークション入手パーツは安くてホント助かります♪

これでラパンの装着パーツは一段落!?

いやいや・・・

自宅には次のパーツが・・・

・・・ウソです(笑)


でもアバルト純正タービンサイズって一般的には
軽自動車向けのヤツなんですよね~。

・・・やっちゃう?ラパンww
Posted at 2017/12/03 03:46:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | Lapin。 | 日記

プロフィール

「笠間新栗まつり☆ http://cvw.jp/b/143968/48697212/
何シテル?   10/06 20:33
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 4567 89
10 11121314 15 16
1718 192021 2223
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

マキシヒューズの交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 00:29:34
●純正チン○ポいら~ を付ける♪ -その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:59:46
O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation