• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

俺の愛車がナンバーワン!2009 Spring

俺の愛車がナンバーワン!2009 Spring 昨日のことになりますが、久々に奥多摩での同乗・試乗オフを企画させていただきました。
参加された皆さん、お疲れ様でした( ´▽`)o゚


三連休初日の昨日は、朝からドンヨリした生憎の天気でしたが…
午後に向かうに連れ、天気も回復へ。

路面もお昼には乾き、走るには良いコンディションになりました(^-^)



初見の方もいらっしゃったので、自己紹介と撮影を最初に行い…
早速企画開始です( ´▽`)o゚



まずはkojikoji8さんのエイトに同乗させていただきました。
Odulaのマフラーを乗って聞いたのは初めてだったのですが、外での印象とは違いかなり良い音です。
※外からだと、物凄いソニックブームと割れたような音の印象が強かったので(^-^;

これから更にパワーアップの予定ということで、次回も楽しみです(^-^)



続いて、サナリィさん&相方さんと共にkero!さんにうちのエイトを試乗してもらいました。
kero!さんはうちの車と同じくエアグルーヴ装着ということで、印象が気になるところですね(^-^;


その後は、スネイルさんのエイトを試乗させていただきました。
新型のエイトを回転数縛り無しで乗るのは初めてです。

当たり前ですが、ギアがクロスしていることにより加速が鋭い印象。
ブレーキパッドは私のと同じくマツスピですが、タッチが異なり最初突っ込みすぎてしまいました(^-^;

タイヤはRE-11。
意外というか、横方向のグリップが弱い印象でした。
次期サーキット用タイヤの参考にさせていただきます(^-^)



その後、kojikoji8さんにうちのエイトを試乗していただきました。
バランスを褒めていただいたようで、自分でもそこは一番意識しているところなので嬉しいですね( ´▽`)



更に、リョーケンさんにうちの車を試乗していただきました。
エアグルーヴ装着時にも感じた、中速域でのパワー感を評価していただいたようです(^-^)



最後になりますが、リョーケンさんの車を試乗させていただきました。
エンジンをレボでOHしたということで、その感触が気になっていたのですが…
アクセルに脚を乗せたときの、前に出る感覚が素晴らしいです。
一言でいえば、パワフルな印象。
まだパワー測定はされていないということだったので、その結果も気になるところですね(^-^)
また構成パーツも似ているということで、全体的にJUSさんの車に非常に近い印象を感じました。



そうこうしているうちに、閉門の時間が近づいてきました。
本当は、皆さんの車に乗せていただきたいところだったのですが…
時間にも限りがあるということで、閉まる前に外へ移動。

大麦代トンネル手前の駐車場で〆の挨拶をさせていただき、方向の違う方・食事に行かない方はここで解散。
そうでない方々と青梅のファミレスで食事を取り、ここで完全に解散となりました。




今回は台数も非常に多く、また初見の方も何名か参加していただき、本当にありがとうございました。

一応幹事でしたが、車で走っている時間の方が多く…
その点、非常に反省しております(-_-;


【今回の参加メンバー】
スネイルさん
kero!さん
リョーケンさん
kojikoji8さん
Akira1kw_#63さん&相方さん
excaliburさん
クシさん
ショウマンさん
KAS_RX8さん
たま8さん
サナリィさん&相方さん
キタノンさん
○ブリューさん
○じょお




これに懲りずまた企画したいと思いますので、その際は宜しくお願いします( ´▽`)o゚
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/03/21 22:28:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2009年3月21日 22:38
お疲れ様です
今回は大遅刻で申し訳ないです
次は高速も安くなるので
多少遠出も楽になりますね
コメントへの返答
2009年3月22日 0:16
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

遠路遙々ご苦労様でした( ´▽`)o゚
やはり日程的に渋滞は避けられなかったですね(-_-;

遠征もしたいのですがスネイルさんの日程が厳しそうなので、次回は蕎麦&ツーリングオフになるかと思います。
ペッタンコでの俺ワンオフもまたやりましょう( ´▽`)o゚
2009年3月21日 22:40
ズラリと並んだ姿は圧巻ですね!
不思議と威圧感というか、おっかなさは感じられず、良い雰囲気出てる感じがします。
コメントへの返答
2009年3月22日 0:19
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚

正直この状況、一般のドライバーの方は居づらいと思いますが…(^-^;
オフ会自体も雰囲気良く進んだのではないかと思います。
2009年3月21日 22:45
楽しまれた様ですね(゜∀゜)

天気回復して良かったじゃないですか(゜▽゜)

ブリヂストンでRE-11Sが出るらしいですが、パターンが左右対称なんで、組み換えして使い切れそうですよd(^^)
コメントへの返答
2009年3月22日 0:22
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚
午前中の影響で結果的にバイクや自転車が少なく、良いコンディションでした。

RE-11S…はSタイヤですよね。
流石にまだそこまでは必要ないです(^-^;
2009年3月21日 22:51
次こそは、参加しますぅー(T-T)
コメントへの返答
2009年3月22日 0:23
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

今回は残念でした。
次回は、是非( ´▽`)o゚
2009年3月21日 23:01
お疲れ様でした。

乗った感じはパワー感は自分のと凄く似た感じでした。エキマニとフライホイールの違いですが相殺されているんでは?
両方乗ったスネイルさんの感想が聞きたいです。

吸気音が良く聞こえるのって素晴らしいですねw


あと思ったよりタイヤが食いついてくれました(・∀・)
コメントへの返答
2009年3月22日 0:25
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

お疲れ様でした( ´▽`)o゚

なるほど、確かにフライホイールの差もありましたね。
参考になりました(^-^)
吸気音はヒューヒュー言ってますね(^-^;

タイヤはもうすぐ寿命ですが、公道では十二分に食いついてくれました。
やはりミシュラン、高いだけのことはあると思います。
2009年3月21日 23:14
参加された方のブログも読みましたが、この企画、パーツがいろいろ試せていいですね!
機会があれば、私も参加したいです!
って、ウチのエイトはodulaマフラーとフルバケ以外は、RE-11をローテすると危険、ってくらいしか違いがないのですが...
コメントへの返答
2009年3月22日 0:28
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

そうですね、かつてはここから車が変貌を遂げるパターンも数多くありました(^-^;
魔王の巣窟オフとも言えます(^-^;

仰るとおり、気になるパーツが着いた車を実際運転したり、乗り比べたりする機会ってなかなかないですからね。
また企画しますので、是非参加なさってください(^-^)
2009年3月21日 23:30
お疲れ様でした(^^♪
他の方のエイトに乗ったことがなくて、パーツなんかも
悩んでたのですが、試乗ってのは、物凄く良く、
ためになった企画です。有難うございました(^^♪
また、次回も(^^♪
コメントへの返答
2009年3月22日 0:30
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

お疲れ様でした( ´▽`)o゚

仰るとおり、他人の車に乗せていただくことでいろいろな発見があったりしますよね。
自分の車の良さも再認識できたりしますし(^-^)

次回も宜しくお願いします( ´▽`)
2009年3月22日 0:27
幹事ご苦労様でした。まだ販売実績の少ないナイトのラムエアの体験は貴重でした。
この次の機会もぜひ参加します。
コメントへの返答
2009年3月22日 0:32
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

お疲れ様でした&ありがとうございます( ´▽`)o゚

一応モニタ価格で買わせていただいたので…
宣伝は使命ということで(^-^;
お褒め頂ありがとうございます。
こちらもレボOHの貴重な体験をさせていただきました。

次回も宜しくお願いします(^-^)
2009年3月22日 1:39
次こそは・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年3月22日 20:29
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

今回は残念ですが、また企画しますので是非( ´▽`)o゚
2009年3月22日 2:20
すごく集まりましたね。
これだけ揃うと壮観な眺めですな!
私もナイト壺の威力を体感してみたいです(^-^;
コメントへの返答
2009年3月22日 20:31
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

遅刻された方もいるので、もう何台かいます(^-^)
久々に大所帯のオフでした。

壷の威力は、蕎麦オフで是非( ´▽`)
2009年3月22日 9:53
おヴぁんです!(*´Д`)ノ
なんとも素敵な集会ですね~☆
他のエイトに乗る・・・参考になりますね!?

ああ。もっと近くでやるなら~~~><;)))ヨヨヨ。
コメントへの返答
2009年3月22日 20:32
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

そうなんです、通常あまり機会のないことですが…
いろいろ参考になったり、うらやましくなったり(^-^;

東北方面でもやりたいですね( ´▽`)
2009年3月22日 10:26
随分集まりましたね^^
これなら4組でコンペが出来る(爆

移動が大変そうですがトレインも面白そう♪
コメントへの返答
2009年3月22日 20:33
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

そうですね、この後更に数台集まりました。
走行会も2枠借りれそうです(^-^;

今回夜の移動でしたが、連なると壮観ですよね(^-^)
2009年3月22日 10:30
昨日はこちらもセリカ・ミーティングしてました!!
栃木の小山も快晴で一日よかったです(^-^)
10台か~笑 こちらは7台でした。
コメントへの返答
2009年3月22日 20:34
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いや、この時点で11台いますよ(^-^;
更に数台集まりました。

そちらも集まりましたね( ´▽`)
2009年3月22日 10:48
お疲れ様でした。

久しぶりのオフで楽しませていただきました。
またエイトに同乗させていただきありがとうございました。
結構じょおさんの車の印象が変わった気がします。
keroさんの運転だったせいかもしれませんがw

次回も可能な限り参加します(^^)
コメントへの返答
2009年3月22日 20:40
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

遠路遙々お疲れ様でした( ´▽`)o゚
自分では音質がちょっと違うくらいの印象ですが、前と後ろでまた違うのかもしれませんね。

一度筑波方面でもやりたいですね。
次回も宜しくです(^-^)
2009年3月22日 10:48
幹事様お疲れ様です。

試乗ありがとうございます。
じょおさんの車はジェントルで速い印象です。
とても距離を走っているとは思えません!

なによりバランスとセンスが素晴らしいです。(^^)
コメントへの返答
2009年3月22日 20:42
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

朝早くからお疲れ様でした( ´▽`)o゚

そう言っていただけると嬉しいですね。
狙った方向性そのものなので(^-^)

今後もバランスを崩さず、少し走りに降って弄ります(*´▽`)
2009年3月22日 11:49
幹事お疲れ様でした(^o^)
大盛況でしたね。
それにしても他人から見たらエイトが行ったりきたりは妙な光景だったような気がしますよね(汗

次も楽しみです(^o^)
コメントへの返答
2009年3月22日 20:50
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

お疲れ様でした( ´▽`)o゚

久々に大所帯のオフとなりましたね。
ありがたいことです(^-^)

確かに、同じ車がこれだけ集まり且つ行ったり来たり…
おかしな光景でしょうね(^-^;

次回も宜しくです( ´▽`)
2009年3月22日 15:04
幹事お疲れ様でした。

久しぶりに参加させていただいたのですが、大事なところでのブロ-バイは痛かったです。
しかし、おかげ様で無事帰宅できました。ありがとうございました。

次はしっかり対策をして参加したいですね。
コメントへの返答
2009年3月22日 20:52
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

お疲れ様でした( ´▽`)o゚

今回は一度にいろいろ起こってしまいましたね。
すぐ対処できたという意味では…
ある意味オフの場で良かったのかもしれません。

次回も宜しくお願いします( ´▽`)
2009年3月22日 16:21
こんにちは。

楽しそうですね。
いつか時間が合えば是非参加したいです!!!

コメントへの返答
2009年3月22日 20:53
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

また企画するので、是非( ´▽`)o゚
次回はグループの方で表明下さい(^-^)
2009年3月23日 21:52
オフ会、乙でした。

次回は、さらに参加人数が増えると良いですねぇ~。幹事役、頑張ってください!
でも…色々と悪影響を受けないよぅ財布の紐は、しっかりと縛ってたほうが良い鴨ね。
コメントへの返答
2009年3月24日 0:00
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚

今回かなり集まっていただいたので、ありがたいかぎりです。
次回は俺ロさんも参加して下さい(^-^)

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation