• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

チェックランプその後

本日は先日から憑きっぱなしのエンジンチェックランプをみてもらう為、ディーラーへ行ってきました。

結論は…
触媒側O2センサーの断線

だそうです(-_-;
リセットしてもすぐ憑くので間違いなさそうとのこと…


という訳で、後日センサー交換となりました。






思えば先日ターミネーター4を観に行ったとき、立体駐車場で超ガッツラ腹を擦っていたので…
そのときに破損してしまったんでしょう(;゚Д゚)



点灯し始めたのは、その翌日ですが(爆)





とにかく、普通に走る分には大丈夫ということなので…
明日はエイトでオフ会に行くことが出来そうです。

参加される皆さん、宜しくお願いします( ´▽`)o゚
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2009/07/11 21:06:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年7月11日 21:11
O2センサーの交換は軽傷でヨカッタ気もしますが
財布にとっては結構な痛手ですね
そんで、明日はヨロです
コメントへの返答
2009年7月16日 22:36
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

相変わらずの亀レスすみません(;´д`)

先日は乙でした( ´▽`)o゚
後ろのセンサーですが、何だかんだで結構痛手ですね(;´д`)
2009年7月11日 21:23
センサー交換は痛いですが、原因がわかって良かったですね。
コメントへの返答
2009年7月16日 22:38
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

相変わらずの亀レスすみません(;´д`)
対策はまだですが、判明より何よりでした( ´▽`)o゚
2009年7月11日 21:29
意外とO2センサーのトラブルって聞きますね。
別の原因ですが、他の方でもO2センサーのトラブルがあったと聞いたことがあったので・・・。

軽症で良かったです。明日はよろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2009年7月16日 22:39
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

相変わらずの亀レスすみません(;´д`)

センサーも前の方だと高くついちゃうんですが…
まだ良かったです(;´д`)
先日は乙でした( ´▽`)o゚
2009年7月11日 21:34
こんばんは!

ご無沙汰しておりあす。"Σ(-_-,,;) "

原因解明して良かったですね♪(・∀・)

それにしても大事に至らなくて良かったですね!
コメントへの返答
2009年7月16日 22:40
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

相変わらずの亀レスすみません(;´д`)

財布には痛手ですが…
大事に至らず何よりでした( ´▽`)o゚
2009年7月11日 22:15
車高の低い車の宿命ですね(゚∀゚)

とりあえず原因が分かって
良かったですね~(・∀・)
コメントへの返答
2009年7月16日 22:41
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

相変わらずの亀レスすみません(;´д`)
エイトで行くには危険な駐車場かな?とは思ったんですが…
案の定でした(;´д`)

以後気をつけます(^-^;
2009年7月11日 23:02
私もMR-Sのチェックランプの原因はO2センサーだったなぁ。

割りと逝きやすいんですかね~?
コメントへの返答
2009年7月16日 22:42
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

相変わらずの亀レスすみません(;´д`)

うちの場合は原因が違いますが、高熱に晒されているでしょうから…
経年劣化は避けられないんでしょうね(;´д`)
2009年7月12日 0:02
こんばんは♪

まずは原因が分かってよかったですね!

自分もあんまり腹擦らないように気をつけなきゃ(;´Д`)
コメントへの返答
2009年7月16日 22:43
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

相変わらずの亀レスすみません(;´д`)
ありがとうございます。
立体駐車場やコインパーキングは要注意ですね(;´д`)
2009年7月12日 0:03
軽症で済んで良かったですね(^^)/

O2センサーの交換は痛手でしょうが(゜∀゜;)
コメントへの返答
2009年7月16日 22:44
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

相変わらずの亀レスすみません(;´д`)
仰るとおり、痛い出費ですが…
エンジンに支障がなくて良かったです(^-^;
2009年7月12日 0:24
(´▽`) ホッ じゃ^これから寝ます(笑) 
修理痛いですなーでもまぁよかったよかった(゚-゚*)(。。*)ウンウン
コメントへの返答
2009年7月16日 22:44
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

相変わらずの亀レスすみません(;´д`)
部品交換は痛いですが…
比較的軽症で、何よりでした( ´▽`)o゚
2009年7月12日 0:31
O2センサーの断線!?ですか。

センサー系かなとは思っていたけど線が切れるとは( ̄□ ̄;)!!
でも原因が特定できたので安心ですね♪

てかそんな状態で走行しても問題無いんですねw
コメントへの返答
2009年7月16日 22:46
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

相変わらずの亀レスすみません(;´д`)
断線というか、接触不良というか…
感知できないみたいでした(;´д`)

前だと通常走行もアウトでしょうが、触媒側で助かりました(;´д`)
2009年7月12日 10:41
あらあら。

σ(・∀・)と同じ症状ではなかったのか…。良くないけど良かったですね。………軽症(?)で。

いやしかし。車高の下げすぎは良くない良くない! 運気を上げるツモリで“超上げ上げ”で行きましょー。どの8よりも目立つはずですよ~。
コメントへの返答
2009年7月16日 22:48
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

相変わらずの亀レスすみません(;´д`)
私もコイルの可能性を疑ったんですが…
違いました(^-^;

車高は、車検も(多分)通る高さですし、普段は何とかなるんですが…
古い立体駐車場は駄目ですね(;´д`)
2009年7月12日 12:31
トラブルが起こったと言うことでは
災難だったんでしょうが、
それがもっと深刻なメカニカルトラブルと
なっていなくて良かったですね。

O2センサートラブルって、
なんかチラチラネット上でも見ますが、
ホンマにお腹を擦ったことが
今回のに直結したんですかね?

いずれにせよ、私もお腹を擦らないように
気をつけないと…。
車も、私自身も(苦笑)
コメントへの返答
2009年7月16日 22:49
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

相変わらずの亀レスすみません(;´д`)
今回のは触媒側のやつなので、ほぼ間違いないと思います。
フロントだとまた原因は違うでしょう。

仰るとおり、エンジンなどに支障がなくてよかったです(;´д`)
2009年7月12日 13:27
自分も去年の今頃壊れましたよ(笑)


回し過ぎですかね~

(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月16日 22:50
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

相変わらずの亀レスすみません(;´д`)

って、壊れたんですね∑( ̄□ ̄;)!!
ターボは熱に厳しいでしょうからね…

ロータリーもですが(^-^;
2009年7月12日 14:57
車高が低いので仕方が無いですかね(^^;

何はともあれ治ってよかったですね(^^)
コメントへの返答
2009年7月16日 22:52
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

相変わらずの亀レスすみません(;´д`)
車高もそうですが、やはりホイールベースの長さが…
古い立駐は苦手ですね(;´д`)

いや、まだ直ってないんです(^-^;
週末交換予定です。
2009年7月12日 16:44
O2センサーが過去3回もトンだ経験を持つ拙者が来ましたよ♪(死)

8もセンサー死ぬ事ってあるんですね!VTECの専売特許(?)だと思っていましたヽ(>▽<;)ノ

でも軽症で何よりです!良かった良かった♪
コメントへの返答
2009年7月16日 22:54
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

相変わらずの亀レスすみません(;´д`)
VTECは飛ぶんですね(;´д`)
今回触媒側のセンサーなので、そう多いケースではないと思います。

仰るとおり助かりました…
ありがとうございます( ´▽`)o゚

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation