• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月31日

悪いことは続くもので…

悪いことは続くもので… 昨年末からクラッシュや足周りの固着、マフラーのクラック発見など、何かと大変なうちのエイトですが…
今度は、フロントガラスに

飛び石跡がみつかりましたil||li orz il||li




実は年初の帰省から帰る途中、尋常でない飛び石の音を聞いていたのですが…
そのときは暗かったこともあり、すっかり忘れていました。




で、先日洗車をしていたらフロントガラスに凹みが見つかり…
先日の耐久走行会の帰りに、ほんのちょっとだけ広がっていましたΣ( ̄□ ̄;)!!



保険で無料になるのもあるらしいですが、残念ながらそういう補償には入っていません。
ということで、昨日Dで見積を取ってきました。






まともに直すと、フロントガラス交換の10万コースということで…

有無を言わさず、補修でOK(;^-^)

綺麗には直らないかもしれないですが、こうなるともう割れなければOKですよ(;´д`)



問う感じで、最近経年劣化というもの以外でもいろいろ出て来ていますが…
できれば、これ以上続いてほしくないですね(;´д`)
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2011/01/31 21:39:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

墜ちた日産!
バーバンさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年1月31日 21:43
おヴぁんです!

ありゃりゃ~、災難続きですね(^^;
修理でも1~2万コースですよね?
痛い…。
綺麗に直って視界の邪魔にならないといいですね。
( -人-)
コメントへの返答
2011年1月31日 21:57
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

そうですね、まさにそのくらいの金額です。
全然売ってませんがPSPが買えちゃいますよ( ノД`)シクシク

上にも書きましたが…
この際割れなければ、問題ないです(;^-^)
2011年1月31日 21:58
おヴぁんで!!!

フロントガラスの凹みですが・・・以前ダンプの後ろ走ってて思い切り小石当てられた事ありました。幸い悪化してないんで放置してますが、ちょっと傷残ってますわ。

それにしても色々と続いちゃいますね。お祓いオフ、どうですか?
コメントへの返答
2011年1月31日 22:04
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、悪化してないのは幸いですが…
ある日突然亀裂が入ったりしますから、補修をお勧めしますよ(;゚Д゚)

お祓いはそうですね、都市を跨いで続いてるし…
した方が良いかもしれませんね(;´д`)
オフの予定があるんですか?
2011年1月31日 22:03
おばんで (*´▽`)ノ

社外のガラスでも5~6万はするでしょうね?
ここは補修の1手と思われます(`´)ゞ ビシ

実は私の窓ガラスも小さな傷が無数に・・・orz
コメントへの返答
2011年1月31日 22:06
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

Dでしか見積もってないですが、多分高くても交換なら純正にしますね。
勿論今回は補修なんですが(;^-^)

傷は飛び石のそれですか?
亀裂はある日突然入るので、気をつけてくださいね(;´д`)
2011年1月31日 22:17
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

フロントガラスのヒビは、前の車で経験しました。
今の時期ガラスにエアコン掛けただけでも、広がるので気をつけてください。
コメントへの返答
2011年1月31日 22:21
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

私も、前車で喰らったことがあります(;´д`)
幸いヒビは入りませんでしたが…

毎日こうも寒いとちょっと不安ですが、ダメージを与えないよう気をつけます( ´▽`)o゚
2011年1月31日 22:32
自分も飛び石でヒビが広がり交換になりましたからね(´・ω・`)
見積もると10万弱。
社外ガラスの方が安かったので、撥水加工を付けてクールベール選びました^^;

補修ができるのであれば、絶対そのほうが安いです。
コメントへの返答
2011年1月31日 22:50
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

そうですよね、ひびが入ってしまうと交換しかないですからね(;´д`)

あくまで個人的にはですが、あの黒い日よけみたいなのがなくなるので…
純正に固執しますね(;^-^)
2011年1月31日 22:43
おヴぁんかたです(*´Д`)ノ

お互い、ツイていないですね(汗)

フロントガラスの傷はホント、みるみる広がっていくので、早めの対処が間違いないですね。

今後は何事も無いようお祈りしております。
コメントへの返答
2011年1月31日 22:53
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いえいえ、そちらに比べれば…(;´д`)
今後もお体は気をつけてくださいね。

何だか合わせガラスの内側にヒビってのがちょっと気になるんですが…
補修で直ればOKです(;^-^)

ガリガリ君なミッションも心配ですが、今年はこの辺りで勘弁してほしいですね(;´д`)
2011年1月31日 23:02
自分もつい最近、SABみなとみらいで補修しました。

色々見積もりしましたが、
SAB<専門店<D
という感じでした。

飛び石を食らった瞬間の音って尋常じゃないですよね。
コメントへの返答
2011年2月1日 21:32
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

なるほど、SABで作業されたんですね。
しかし何でまた、そんな遠いところで…(;^-^)

多少高くても専門店の方が、腕は良さそうな気はしますね。
Dでも結局ガラス屋を呼び寄せるそうです(;^-^)

しかしあの音は、何度聞いても嫌ですねぇ(;´д`)
2011年1月31日 23:33
あらら、災難でしたね。

私も以前真冬に飛び石を喰らい、最初は米粒位のヒビだったものが、車内と車外の温度差よって一気にヒビが端から端まで広がりました。

傷が大きくなる前に補修することをお勧めしますです。
コメントへの返答
2011年2月1日 21:33
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

なるほど、やはり寒暖差ですよね(;´д`)
水曜どうでしょうによると、アラスカのクルマは皆ガラスにひびが入ってるらしいです(;^-^)

今週末に補修なので、それまで持ってほしいですが…
どうも今週は寒暖差がありそうですね(爆)
2011年1月31日 23:36
痛い出費で…
幸い私は飛び石は未経験なので助かってます。
毎年買っている交通安全の御守りをが効いているのか?(^-^;
じょおさん号にこれ以上トラブルが無いコトを遠い地から祈ってます。
コメントへの返答
2011年2月1日 21:36
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

何だか続いてしまってます(;´д`)
私の車載のGセンサーも交通安全のお守り?なんですけどね(爆)

ありがとうございます。
真面目に厄払いでもしようかな(;´д`)
2011年1月31日 23:39
普通の車両保険に入ってれば、等級据え置きで出るパターンが多いですが、加入なしかしら?
けっこうエイトはくらいやすいですよね~
ワタシも東北道で前のダンプから...
コメントへの返答
2011年2月1日 21:38
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

普通の車両保険だと思いますが、そんな保証はどうもなさそうです。
まぁその分安いから仕方ないですが(;´д`)

私も東北道で喰らいました。
今時速度リミッターの効いてないという関東ではまずあり得ないダンプが、東北では普通にいますからね(;´д`)
2011年2月1日 1:53
ウチも飛び石喰らってます・・・

リペアでいけそうなのでやろうと思ってます。




キットを買おうか悩み中www
コメントへの返答
2011年2月1日 21:39
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、災難ですね…
是非キットを買ってください(;゚Д゚)




次回依頼しますwww
2011年2月1日 8:16
拙者は以前【高速で飛び石喰らう→高速+夏の気温ゆえにヒビが超速攻で成長→交換レベルまであっという間にヒビが成長→車検の時まで放置】という経験がありますから、リペアで済んだじょおさんはラッキーだったと思って下さい(T◇T)

でもここに来てトラブルが連発してますね・・・負の連鎖から早く抜けられますよーに(・人・;)。。。
コメントへの返答
2011年2月1日 21:44
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

あっという間にヒビも切ないですね( ノД`)シクシク
確かに、補修で直せそうで何よりかもです(;´д`)

仰る通り何だか続いてるので、お祓いでも考えてみます(;´д`)
2011年2月1日 8:46
おはようございます(^-^)
けっこう飛び石当たってますが、キズにはなってないので、頑丈に出来てるんだな~、と思ってたのは、勘違いみたいですね~w

確かに昨年から色々続いてますが、めげずに笑顔でw
コメントへの返答
2011年2月1日 21:46
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いえ実際、丈夫にはできてるんですよ。
当たり所が悪いと、こうなってしまいます(;´д`)

ありがとうございます、めげずに頑張ります(;^-^)
2011年2月1日 9:05
厄年ですか?(汗)

中古パーツっててもありますがまだ解体屋にエイトはそんなにないんでしょうね。
(あればかなり安くすむはず)

飛び石は気をつけようがないし。
こればっかりは本当に運なんでしょうね。
コメントへの返答
2011年2月1日 21:48
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いや、厄年ではないはずですが…(;´д`)

確かに、中古パーツという手もありますね。
しかしフロントガラスは事故車だとない可能性も高そうな気が…(;^-^)

ついてないですが、キッチリ直しておきたいと思います(;´д`)
2011年2月1日 11:37
お疲れちゃ~ん!

まぁ飛び石はどうにもならないからねぇ
コレが避けられるくらいなら、きっと世界の
スーパーヒーローになれるくらいの能力だよね。
リペアするまでは、温度差と段差には気を付けて!
段差に乗り上げた瞬間に、真一文字にヒビが
走った事がありましたから・・・(><;
コメントへの返答
2011年2月1日 21:50
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

仰る通りですね、当然開いても不可抗力ですし…(;´д`)

温度差はある意味如何ともしがたいですが、取り敢えずいきなりデフォッガはやめておきます。
段差で一文字もつらいですね(;´д`)
2011年2月2日 1:01
っというわけでリペアキットをポチりましたwww
コメントへの返答
2011年2月2日 22:02
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

って早っ(;゚Д゚)
次回宜しくです(;^-^)
2011年2月2日 6:23
じょおさんおばんで^^)/
2号も最近フロント交換しました^^保険で半額
こういうのは運もあるのでしょうけれど><)続くのは困りますね・・・

御武運を><)/
コメントへの返答
2011年2月2日 22:05
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

そういえば、書かれてましたね…
半額は痛いですね(;゚Д゚)

家電とかも一度に壊れますが、あまり続いてほしくなないですよね(;´д`)

> 御武運を><)/
よくわかりませんが、頑張ります(;^-^)
2011年2月2日 11:00
こんにちわ~(^▽^)/ 

嬉しくないお土産を貰ってしまいましたね‼
私も去年、飛び石の刑に処せられました(涙)
リペアとかいう修理方法で直してもらいましたが、傷跡は残ってます。。。

> 悪いことは続くもので…
これは、やっぱり・・・・エイトさんに盛塩するしかないですね( ̄m ̄*)
コメントへの返答
2011年2月2日 22:08
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いやぁ、嬉しくないですねぇ(;´д`)
リペアだと限度があるので、傷によっては残っちゃいますよね(;´д`)

盛塩…は、帰省した時に散々塩を被ってきたんですけどね(;^-^)
これ以上続かないことを祈ってます(-人-;)

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation