• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月24日

タイヤとパッドコウカーン!

タイヤとパッドコウカーン! 本日はお日柄もよく…
絶好のタイヤ交換日和でした(;^-^)



というか、

昨日の予報では昼間は雨

だったので、予報もアレだし降ってたら止んでからにしよう…
と9時過ぎまで寝てたんですが、すっかり騙されました(;^-^)





ということでそそくさと昼から作業開始。
先週ミセガワ商店で裏組みしていただいたタイヤも少しでもアタリをつけようということで、同時に交換します。







フロントもリアも残量5mm。
減った量からして、今回フロントのみ交換しました。

というのも、







前後とも、ブーツの破れが進行してました(;^-^)
フロントは結構来てますし、来月の半年点検時にブレーキのオーバーホールもやってもらうことにしたので、リアはそのときでもいいかな~と。


先程軽く転がしてきましたが、パッドは既にアタリも点いた感じで良い感じです。
あとはサーキットで熱入れしですね。




因みに昨日も仕事だったので、今週末は茨城県民ではありません(;^-^)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2015/05/24 21:01:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2015年5月24日 22:52
私も暑くなる前にブーツ交換予定です。
なんか、破れるの早くないですかね。8くん。
ピストン1つなので交換は楽なんですが。。。
コメントへの返答
2015年5月25日 23:12
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、ご自身で交換でしょうか?(;゚Д゚)
私O/Hはお任せにします(;^-^)

ウチは長く持ったりすぐ破れたりマチマチですが、組み付け方もあるのでしょうか。
2015年5月25日 7:53
お疲れさまです。

ブーツ心配になってきました。
1年に1回、ブレーキパッド交換の時にチェックが必要ですね(^-^)

けどブレーキパッドの交換サイクル早いですね!
コメントへの返答
2015年5月25日 23:14
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

一応乗り方がアレですので、パッド交換時には必ず見てます。
サーキットを走ると仕方ないですね(;´д`)

今使ってるパッドは気に入ってるのですが、国際級を走るとすぐなくなっちゃいます(;´д`)
次は制動屋にしてみようかと思ってます。
2015年5月25日 9:55
おばんで(^_^*)
ナイスメンテ(`_´)ゞジョブ

何をするにも気持ち良い季節ですね。
チケット、入手しました( ^ ^ )/■チケット
待ち合わせしましょう〜☆
コメントへの返答
2015年5月25日 23:15
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

結構暑かったですが、夏に比べれば可愛いものですよね(;^-^)
チケット、宜しくお願いします。
どこかで待ち合わせしましょう( ´▽`)o゚
昨年に引き続き、予報が雨になってましたが(;´д`)
2015年5月25日 10:32
お疲れちゃん!^^/

天気予報・・・すっかり騙され、予定どおりに
昨日は引篭もりで終わってしまいました(´д`

ブーツ・・・こりゃもうアレですね(×。×
リアのブーツ、一緒に回るとそのまま引き千切れて
しまうかと、毎回焦りませんか?(゚□゚;)アワワ
コメントへの返答
2015年5月25日 23:18
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

先日の予報だと出かける気も失せますよね(;´д`)
来週走行なのですが雨なので、こちらも嘘であってほしいものです(;´д`)

ダストブーツ、フロントはもうだめですね(;´д`)
リアは仰る通りで、特に時間が経ってグリスが効いてないとドキドキしちゃいますね(;^-^)
2015年5月25日 11:12
あっ!拙者も右フロントのキャリパーのダストブーツが破れてたんだ・・・早く交換しないと!でした(つД`)
コメントへの返答
2015年5月25日 23:19
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、そちらはNSXの2ポッドだか4ポッドだかですよね(;゚Д゚)
こういうときは大変でしょうか(;´д`)
2015年5月25日 16:09
お揃コーカンだヽ( ̄▽ ̄)ノ(笑)
コメントへの返答
2015年5月25日 23:19
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

残り1mmは危ないですよ(;^-^)
早めにコウカーン!しましょう(;^-^)
2015年5月25日 19:48
みんなキャリパー温度上げてダストブーツ溶かしてますね。
265履いてるエイトはキャリパー温度が走り方によっては危険領域に入っています。
コメントへの返答
2015年5月25日 23:21
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

265だとストッピングパワーも違うんでしょうね(;゚Д゚)
いまのところキャリパーが開いたりということはないと思います、17インチですが(;^-^)
2015年5月25日 21:08
おヴぁんで!(*´∀`)ノ

ダストブーツはほぼ消耗品といった感じでしょうか。
サーキット走っているならしょうがないとこですね。

ウチのエイトもそろそろパッド交換の時期です。
最近は通勤で使わなくなったので、一年持ちましたw
コメントへの返答
2015年5月25日 23:23
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

何だかんだで2年くらい持ってる感じですが、まぁ焼けますよね(;^-^)
特に国際級を走ると厳しいと思います。

1年1回も普通は結構おかしいレベルの筈ですが…
長く持ってて羨ましいです(;^-^)
2015年5月26日 21:33
こんばんは(*・ω・)ノ

オオッ…(゚Д゚;)
結構平気なんですね…

私、キャリパーのゴムのセットを購入したままで、いつかやらなきゃ、いつかやらなきゃ…と思っていましたが、まだ暫く放置しても大丈夫みたいです…(^。^;

コメントへの返答
2015年5月27日 0:18
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

前回の時点で軽い破れがあったのですが、だいぶ進行してました(;^-^)

おぉっ、買って安心というやつですね(;^-^)
激しい損傷でなければ、取り敢えずは大丈夫かと思います(;^-^)

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation