• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月27日

梅雨のTC1000ファミラ

梅雨のTC1000ファミラ ささ、週末ですよ。

茨城県民(。+・`ω・´)キリッ☆





ということで昨日は朝から生憎の雨模様でしたが…
天候回復の予報を信じて筑波サーキットTC1000へ(;^-^)

四輪のファミリーライセンス走行枠があるので、エイト祭に備えてリハビリに行ってきました(;^-^)




首都高からじょおヴぁん道へ順調に向かいますが、そのじょおヴぁん道が事故渋滞(;゚Д゚)
ということで三郷からは下道へ。
2時間30分くらい掛かって到着しましたが、雨は弱いものの、止む気配なし(;^-^)

到着したらRE龍さん、多分お初のtonnelさんと、スタンダードの見知らぬエイトの方がパドックに。
更に4どああーる。さんもいらしてました。



このまま昼食を摂って帰ろうかと思いましたが、天候が回復してきたのと、ピットが空いたので方針変更(;^-^)
一本だけ走ることにしました(;^-^)


撮影:RE龍さん

何と、発売したばかりのNDロードスターも(;゚Д゚)
かなり走りこんでました。





で幸いといいますか、路面は完全にドライ。
久々なので最初は慎重に行ったつもりでしたが、


撮影:RE龍さん

いきなり最終コーナーでタコ踊り(;^-^)



その後もスレンダーコーナー出口などで何度かタコ踊りがあり、乗り方もアレですがリアタイヤが若干終わってる感もありました( ´д`)




で当日のベストタイムは43.296と、自己ベストの1秒落ちで全然でした(;^-^)

水温は最高108度と相変わらず高く、途中でヒーター全開(;^-^)
クーリングコンデンサーのお陰で下がるのは早くなってますが、上がるのをもう少し何とかしたいところです。





撮影:RE龍さん

走行後にR大佐、NA6発さん、あきやまそうさんにトストイさんも登場(;^-^)
プチエイト祭の様相となってきましたが、食事を取っていなかったので龍さん、大佐、NA6発さんと共にお先に失礼しました。




来月は来週日曜しか週末のファミラがないみたいなので、天気が良ければリベンジと行きたいところです(;^-^)









ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2015/06/28 17:55:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の日曜日…
nobunobu33さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

伏木
THE TALLさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2015年6月28日 18:59
お疲れ様です(^-^)/
安定の茨城県民でバイオリズムも整いましたd(^_^o)
渋滞は余分でしたか…

気温とタイヤが一秒に表れるのですかね?
来週末も攻めるのでしょうか(^_^*)
コメントへの返答
2015年6月28日 20:16
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

バイオリズム、お陰様で正常になりました(;^-^)
雨の高速で事故はしかたないです(;^-^)

気温、タイヤもですが腕が一番ですね。
一度滑るとビビって駄目でした(;^-^)

来週末、晴れてれば午前だけ走るつもりです(;^-^)
2015年6月28日 23:13
お疲れちゃん!^^/
なんだかんだで、ありがとうございました(^^
tonnelさんのお話には、お互いビックリしちゃい
ましたね(笑

しかしオイラも午後まで我慢すりゃ良かったなぁ
車載見比べると、同じ日だとは思えない・・・(爆

コメントへの返答
2015年6月29日 22:07
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

先日はお疲れ様でした( ´▽`)o゚
いやぁ、こちらこそいろいろお付き合いいただきありがとうございました( ^-^)
tonnelさん、凄いお方がまだまだいらっしゃいますね(;^-^)

本当に同じ日とは思えない感じで、なんだか申し訳ないです(;^-^)
2015年6月28日 23:54
お疲れさまです(^_^)

もう少し早く到着出来ていればご一緒できたんですけどね。
けど久しぶりにエイト乗りが沢山だったので楽しかったです。

たぶん次はエイト祭だと思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年6月29日 22:09
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いやぁ、入れ違いで何だかすみませんでした。
昼食抜きだったもので(;^-^)
何だかんだで結構集まりましたよね(;^-^)

エイト祭も楽しみましょう!( ´▽`)o゚
2015年6月29日 0:11
うう、以前にもこのパターンあったような・・・
ドライになりましたか。。。

気温涼しめでよかったんじゃないですか?
と思ったらそれでも108度ですか、連続走行してですよね?

私も来週こそは走りたいです。 

コメントへの返答
2015年6月29日 22:11
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

周りは真っ黒な雲でしたが、上空は何とか持ち直しました(;^-^)

気温は27~8度でまぁまぁでしたが、流石に湿度が凄かったですね(;^-^)
アタック中に我慢して108度ですが、95度くらいまではすぐ落ちるようになってました。

来週、機会があえば宜しくお願いします( ´▽`)o゚
2015年6月29日 7:12
おはようございます(*・ω・)ノ

オオッ…今週は皆さん茨城県民だったんですね~

は~新しいロードスターが…(゚Д゚;)
まだ公道でも見たこと無いです…(゚Д゚;)
コメントへの返答
2015年6月29日 22:13
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いやぁ、何だかんだで結構集まりました。
正直朝は気が乗らなかったんですが(;^-^)

NDロードスター、こちらでは公道でたまに見かけますが…
まさかファミラにいるとはでした(;゚Д゚)
2015年6月29日 7:55
こんにちは~。

ビットを空けていただいて、ありがとうございました!
皆さん帰られてしまって、ちと寂しかったですが、トンネルさんとあきやまさんに付き合ってもらいました。

それにしても、筑波の天気はホント現地に来てみないと解らんですな。(笑)
信じる者は救われる、そんなサーキットですね。
コメントへの返答
2015年6月29日 22:15
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

先日はお疲れ様でした( ´▽`)o゚
いやぁ、私は減量中なので昼食抜きでもよかったのですが、周りの方が空腹ということで失礼致しました(;^-^)

予報とも違う天気でしたが、何とか晴れてくれてよかったです( ´▽`)o゚
2015年6月29日 11:11
↑オイラは救われなかったぞ、コノヤロー!(`ε´)/
コメントへの返答
2015年6月29日 22:16
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

もしかしたら、天に信心が届いていないのでしょうか…
そんな龍さんには、じょお印の魔法の壺をお勧めします(;^-^)
2015年6月30日 0:25
お~ND!
実際どうなんでしょうね?速そうでした?
コメントへの返答
2015年6月30日 23:41
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

完全ノーマル風だったので大分ロールしてましたが、ちょっとチューニングすれば速く走れそうな感じでした(;゚Д゚)
脚とタイヤで大分変わる気がします(;゚Д゚)
2015年7月2日 14:30
先週は乙でございました(・∀・)♪

あの日の拙者はホントやる気なく、会社の同僚の面倒を見ることに徹していました!・・・ご存知、リスキーなランエ○がいましたので(死)

またご一緒出来ることがありましたら、その際もよろです☆
コメントへの返答
2015年7月2日 22:09
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

先日はお疲れ様でした( ´▽`)o゚
いやぁ、ランエ○の方…本当に危機一髪でしたね(;^-^)

また宜しくお願い致します( ´▽`)o゚

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation