• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月15日

エイトリアンカップ in SUGO 4th

エイトリアンカップ in SUGO 4th 前回の続きです。


土日連日開催となって二回目のマツダファン東北ミーティングですが、日曜はエイトリアンカップが併催されます。
ということで連日エントリーの二日目です(;^-^)





この日は雨のち雲りという予報で、朝は多少降っていたものの、徐々に回復傾向。


午前中は2本あり、1本目はウェット、2本目はレコードラインは概ねドライというコンディションでした。
つまり3本目が勝負なわけで、午前中はタイヤカスを取るという気持ちと、とにかくぶつけないように気をつけました(;^-^)

2本目は結構いいタイムを出している人もいましたが、気にしません(;^-^)




そして3本目はマツ耐の後、3時くらいからということで、ここで漸く場内をゆっくり見物しました(;^-^)







































一時は台風以上の強風でテントが飛ばされたりして、ブースの方は元より見てる方も大変そうでした。
私もピットでレースを見たりしてたんですが、途中車内へ避難して昼寝してました(;^-^)





そうこうしているうちに勝負の3本目ですが、アタック1週目でちょっと引っ掛かってしまい、エンジンの美味しい時期を外してしまいました(;^-^)
ベストタイムは1'42.881で、前日の0.8秒落ち(;^-^)



ということで、失敗した~と思ってピットに戻ってきたのですが…何とか、

MOREクラス優勝

は成し遂げることが出来てました(;^-^)
強風のおかげでしょうか、皆さん苦戦されてたようで(;^-^)



で実は前日スレンダーさんに走りの違いを分析してもらって、車載を見ても結構変わってるのはわかるんですが…
今回はSPコーナーで失速してしまっていて、タイムには結びついてませんでした。

ということで目標タイムには全然でしたが、詰め所は少しわかったので次回また頑張ります(;^-^)




エイトリアンカップ最高~( ´▽`)o゚











関連情報URL : http://rte.seesaa.net
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2018/04/24 22:05:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

墜ちた日産!
バーバンさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2018年4月24日 22:26
先日はおつかれさまでした!
Moreクラス優勝、おめでとうございます!くやしぃーー(>o<")
地元の意地に負けましたm(__)m

でも、当日は見事に3ヒート全然違う、なかなか1日では経験しづらいコンディションで、それはそれで楽しかったと思います。

次回は勝てるようにがんばります!
またご一緒しましょー(^o^)/


ダブルエントリーおつかれさまでした。
コメントへの返答
2018年4月24日 22:39
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

先日はお疲れ様でした( ´▽`)o゚
いやぁ、タイムが伸びなかったので、帰ってくるまでおっちゃんさんやきゅー。さんには負けたと思ってました(;^-^)
タイムはさておき、何とか優勝できてよかったです(;^-^)

いやぁ、本当は朝ベストコンディションなのが一番なんですけどね(;^-^)
長い一日のイベントならではでしたねʕ´ᴥ`ʔ

またよろしくお願いします( ´▽`)o゚
次回は間瀬…って申し込まないと、でした(;^-^)
2018年4月24日 23:24
クラス優勝おめ~(・∀・)♪

拙者はTC1000以外じぇんじぇんなのでよくわからないのですが、SPは重要なんですね♪某ARTAドライバーwwにこのコースの攻略ポイントを聞いた時、同じようにSPが決まらないとタイムが出ないとおっしゃっていました☆

さて、来月はいつインテの手入れしに行こうかな(ーー;)?
コメントへの返答
2018年4月24日 23:50
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ほぼ全部高速な複合コーナーなのでそこだけっていう訳でもないんですが、3コーナーとSPはかなり効くと思います。
そこだけ頑張っても仕方ないのが難しいところです(;^-^)

落ち着いたら是非手入れしてあげてください( ´▽`)o゚
2018年4月25日 0:16
写真に1枚変なのが混ざってます!
ピットでベッドはわかるけど、若いのが日当たりのよい暴風の中地べたで寝てたのはびっくりした。
私も車内で昼寝でした。
コメントへの返答
2018年4月25日 23:38
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

戦士にも休息が、話にはオチが必要なのです(;^-^)
って何と、あの風の中でですか?(;゚Д゚)
それはビックリですね(;^-^)

車内、快適でした(;^-^)
2018年4月25日 13:33
お疲れちゃん!^^/

丸一日の長いイベントだと集中力の
ON⇒OFF⇒ONが難しいですよね。
そんな中、クラス優勝おめでとちゃん!
イカレポンチダブルヘッダーした甲斐が
ありましたね(^^) /
コメントへの返答
2018年4月25日 23:33
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚

3本目までが長すぎましたが、昼寝できるくらいの時間があったのと、最初ウェットで最後ドライだったので、そこに持っていけました(;^-^)
タイムは残念でしたがそれは来年以降の課題です( ´▽`)o゚
2018年4月25日 21:35
優勝ですか!!おめでとうございます^O^)さすがブラック号
おばんで^^)/
次回があれば、是非応援に行きたいです~☆
コメントへの返答
2018年4月25日 23:34
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚
来年もあると思うので、お時間あればぜひお越しください( ^-^)
2018年4月25日 22:01
こんばんは(*`・ω・)ゞご無沙汰です

優勝おめでとうございます♪

オオッ…間にイベントを挟むんですね~
それはそれで中身が濃いと言うか、結構?かなり疲れますよね…(^_^;)次の日が
コメントへの返答
2018年4月25日 23:35
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚

例年以上に間が空くので、場内をゆっくり楽しめました(;^-^)
実は連日走るということで次の日は休みにしちゃいまして、温泉につかって帰りました(;^-^)
2018年4月25日 23:01
Moreクラス優勝おめでとうございます!!

Moreクラスは3戦で勝者3人なのでシリーズチャンピオン争いが面白くなってきましたね!
コメントへの返答
2018年4月25日 23:37
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚

言われて気がつきましたが、確かに全戦優勝者が違いますね(;゚Д゚)
年末良い結果になるよう、この後も頑張ります( ´▽`)o゚
2018年4月27日 21:05
おばんですヽ(*´∀`)

優勝おめでとうございます*\(^o^)/*
地元と言う事で勝ちたかったですが、全然届きませんでした(。-∀-)

空き時間皆んな姿が見えないと思ったら、車内で寝てる人多くて、私も負けじと寝ましたw
コメントへの返答
2018年4月27日 22:20
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚
いやぁ、やはり地元の意地みたいなのはありますよね。
東北勢でこれからも盛り上げていきましょう( ^-^)

あの風にはまいりました。
車中で聴くエギゾーストが心地よかったです(;^-^)

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation