• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月03日

排出ガス規制 ~LAとは?

先日のオフ会で、マフラーの音量が話題になり…
ABA-SE3Pの型式の車の車検証には、音量についても記載があるということを思い出しました。
雨○のマフラー車検どうなんでしょうという話だったのは秘密です(^-^;


実は、LAとかABAとか…記号の本当の意味が良くわかっていないので調べてみました。
まずは、自分の車も適合しているLAについて。


こちらに記載してありましたが、LAとは…

 平成12年度規制に適合し、かつ、平成12年基準排出ガス
 低減レベル50%に適合させたもの


のうち、

 ガソリンまたは液化石油ガスを燃料とする自動車
 (ハイブリッド自動車を除く。)であって専ら乗用の用に供する
 乗車定員10人以下の普通自動車及び小型自動車並びに
 専ら乗用の用に供する軽自動車。



…わかりにくいですね(^-^;
平たく言うと、平成12年基準で☆☆を取得した乗用車ということのようです。

乗用車だけみてもLAとかUAとかいろいろあるのですが記号は煩雑で、ハイブリッドか否かとかもありイマイチ直感的にわかりにくいです。


という事情もあったのでしょう。
平成17年度規制では体系化が図られたようです。


長くなりそうなので続きます(^-^;
ブログ一覧 | ふと思ったこと | クルマ
Posted at 2007/09/03 21:15:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

最近の入庫
ハルアさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年9月3日 21:28
おヴぁんですぅ!(*´Д`)ノ

ABA型に騒音規制?があるとは
知りませんでしたw (^^;
言われてみればあまり
意識したこと無かったです、型式。
どんな違いがあるのでしょう?
続きが楽しみです!
( ^ー^)
コメントへの返答
2007年9月3日 21:40
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

排出ガス規制なはずのABAと、騒音がどういう関係にあるのか?っていうのが、疑問の発端でした。
また調べるのでお楽しみに(^-^;
2007年9月3日 21:40
勉強になりますm(__)m
私はそんな記号、全然気にしていませんでした(^^;
というわけで、続きが気になります。
コメントへの返答
2007年9月3日 21:42
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

何といいますか、性格的に気になるんです。
受験とかでも、意味がわからないと覚えられないクチでした(^-^;

また調査するのでお楽しみに(^-^;
2007年9月3日 22:14
どもです!^^

ん・・・。そういう違いだったのかぁ! orz
単純に仕様に基づく型式だとばかり・・・。(MCみたいな)

ウォッシャータンクの色の違いだけじゃないんですね・・・。
コメントへの返答
2007年9月3日 22:19
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

あ、意味合いはMCであってますよ。
そのときの最新の規制に適合させるということですね。

最新型だと結構、細かいところが変わってますね。
内装は顕著です(^-^)
2007年9月3日 22:50
おヴぁんですm(*´Д`)m

ロサンジェルスかと…ってこんな人一人は
いてもいいですよね?w

ABA…一体どんな意味が…てっきり
6ATのマイチェンを機についたのかと…w
コメントへの返答
2007年9月3日 23:07
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

はい…
そのボケを待ってました(^-^;

まぁMCのタイミング国土交通省に申請するわけですが、そのときの最新の規制にどの程度対応できるか?という感じだと思います。
ABAになったのは、6ATよりも前からですね。
2007年9月3日 23:02
私のはE-です。。。

エンジン、制御系をを205用に換えてもE-らしいです(*´Д`)=з
コメントへの返答
2007年9月3日 23:09
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、ランテもEですよ(^-^;
ST205自体も確かEでしたかねぇ。。
2007年9月5日 22:36
おばんでっ!

ウチのクルマは・・・
RとUAっすね(;´Д`)
コメントへの返答
2007年9月5日 22:43
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ…Rですか?(゚Д゚)


流石平成の車…(^-^;

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation