• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月08日

JAF全日本ジムカーナ選手権 第3戦 TAMADA

JAF全日本ジムカーナ選手権 第3戦 TAMADA  今年2度目の全日本ジムカーナ参戦は、

広島県スポーツランドタマダでの開催です。

コース慣れの為、先週中国地方選手権にて

同コースを走り2週続けての広島となりました。



先週の惨敗から原因を考察しており、走行動画を友達に見て貰ったりしながら

多分これかなというのが漠然と思うものはありました。

しかし確証的な物は無く鬱々とした状態での参加となりました。

金曜日の練習会からの参加で、午前中の2本走行は先週の仕様のまま走り何が

駄目か掴むためにグタグタながらそのまま走りました。このグダグダを再体験し

た事で漠然と、鬱々とした物が確証に変わり見えてえてきたように思いました。

多分これという話をチャレンジャーI本社長に相談した結果、

今どうこう出来ないので応急処置的に対処して下さり、あとは運転で

微調整するしか無いという事になりました。午後からの2本は応急処置後の

フィーリングを掴むべくわざとGを溜め込んでみたりハードブレーキで

突っ込み過ぎたりとにかく挙動を掴む事に専念しました。



そんな金曜日 練習会の動画 どうぞ。








公開練習の土曜日は本番想定して走ってみましたがN島選手からもうちょっと

縦に走らせない?とアドバイス頂き、2本目縦重視にすると走りがこじんまり

してしまってるのでやっぱり駄目(運転手が不器用だわ)という事で決勝は

悪い所が出ないように意識して走らせるしか無いとの結論に至りました。


そんな土曜日 公開練習 動画 どうぞ。

1本目



2本目





迎えた決勝日は晴天で文句なしのジムカーナ日和、主催者様方のご尽力も有り

観客動員数は2000人超えとお聞きしました。

 1本目、今までより早めのブレーキリリースでアクセルに踏みかえる

タイミングを少しでも早くする様心掛け、ブレーキリリースからの

ターンインでの荷重移動量が大きくならず出来るだけ4輪で旋回する意識で

走らせましたがやはりブレイクするタイミングが自分の意思より早く

ハーフスロットルの時間が長く成り、フラストレーションの溜まる走行で

終始してしまい1本目暫定14位でした。


そんな 1本目動画 です。




 2本目は好天に恵まれていた結果路温が高く成り過ぎるので

タイムアップは厳しくなりますが、1本目と少しアプローチラインを変えて

立ち上がりで直線的に走れるように等してみたものの、予定通り?

約1.2秒ダウンし1本目のタイムで数台に抜かれ、

最終結果22台中17位となりました。


そんな 1本目動画 です。




こんなに盛り上がった全日本ジムカーナでバチっと走りたかったのですが、

不発のまま鬱々とした3日間が過ぎてしまいました。



次戦の全日本ジムカーナは北海道ラウンドは欠席。

全日本シリーズは6月4日、5日開催の名阪スポーツランドを予定しています。



次回走行は5月15日鈴鹿南コースで開催される、近畿ジムカーナ選手権 第3戦

となります。

ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2022/06/10 11:39:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まこどんZ 」
何シテル?   05/26 22:08
近畿地方選手権 S2クラス 参戦中 よろしくお願いします。 2012年はジムカーナに夢中に成れました。 2013年はほどほどで・・・。←途中で中断しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BE FREE ストレートマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 20:54:10
BPF / 石井商会 Competition Pad for Gymkhana CMZ02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 14:05:34
インテリジェントキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 07:21:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020年10月に和歌山の中古車屋さんで購入。 走行1.9万キロ程度。 3月初旬に大阪吹 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2013年8月に広島から個人売買で乗って帰ってきました。 私でジムカーナ車両として3オー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009年に業販オークションで引っ張ってもらい、 中古車で購入したS2000AP-1-2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation