• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せこうやのブログ一覧

2018年10月09日 イイね!

近畿チャンピオンシリーズ ④

近畿チャンピオンシリーズ ④動画です。









1本目どうぞ。








2本目どうぞ。


Posted at 2018/10/09 17:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2018年09月16日 イイね!

中国ジムカーナ選手権第7戦 5

中国ジムカーナ選手権第7戦 5雨のTSタカタサーキットの動画です。

1本目





2本目

1本目撮って貰った時にカメラが雨に濡れてて

曇ってます。

何にも見えないけど有るからUPします。

Posted at 2018/09/16 16:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2018年09月16日 イイね!

近畿ジムカーナ選手権第6戦 2

近畿ジムカーナ選手権第6戦 2動画をどーぞ。


1本目



いらんとこサイド引いてます。






2本目



ストレートからのブレーキングでシフトロック、あわわ。
Posted at 2018/09/16 15:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2018年09月16日 イイね!

近畿ジムカーナ選手権 第6戦 1

近畿ジムカーナ選手権 第6戦 19月9日の中国ジムカーナ選手権 第7戦と前後してますが、

9月2日日曜日に名阪スポーツランドEコースで

近畿ジムカーナ選手権 第6戦が開催されました。



ちょっとでも走っておこうと、8月14日近畿大学自動車部の

名阪スポーツランドEコース練習会に参加し、挑んだ今大会。



いつものインテグラ3台にいわされてしまうのか?

前戦のように食い込めるのか??



朝から晴天でぐんぐん気温も上昇傾向ですが、

昼からお天気の様子が怪しいという

予報で1本目勝負に成るとの算段で走りました。

高温でコースも結構長めでしたが、

タイヤは前後共

BS 11S・コンパウンドWS3 の

決め打ちでいきました。

コースはこんな感じ。



1本目の感じはブレーキングが荒い操作となりがちで全体的に低速コーナーの

ボトムスピードを落としすぎてる様な感じ。

多分ガッーンと進入してクルット廻るイメージの中でガッーンと進入する部分に

重きを置きすぎてそんな走りになったと・・・自己分析。

18番パイロンは左旋回の270°ターンでパイロンが旋回中に目視できない為、

進入した角度と旋回のイメージで距離を掴むのに1本目は安全策で進入後

少しハンドルを戻してから再度切りこんだので旋回速度が落ちました。

ふぅーんなんかしっくり来てないけど完走。

結果暫定3位、2位の同じRX7安●選手(中部地区からの刺客)に0.3秒遅れでしたが

ここは何とかかわしたい。1位の隅●選手インテグラから1.6秒落ちで、

ここはなんともならない感じ。

とりあえず完走3位以内キープで2本目に。



 2本目天気はもちました。

厚めの雲は出ているものの、雨は降る事無く気温も下がり、

逆に1本目より好条件と成った感じ。

1本目の反省点を意識してスタートし順当にコースを攻略、18番パイロンの所も1本目の走行を

ビデオでチェックしたのでちょこっと修正したがまだ駄目もっと切り込んだまま旋回したかった。

1秒タイムアップ出来た感触でゴールしたのですが、0.6秒しかアップしておらず、

ずるずる後退6位となりました。

仮に1秒UPしていても、いつものインテグラ3台には負けておりますが・・・。

そしてリヤ駆動の中でも3位。    こっちのほうがダメージ。

最近走った感じと、出るタイムの差が有るので”しょぼん”。

もう少しタイムが出そうに思うのですが・・・。



結果いつものインテグラ3台にいわされて、

お久しぶりのスーパーカーにいわされて、

中部地区からの刺客にいわされて、

あぁ~ 2015年製造のタイヤがいかんのか??

あっ 言っちゃった。

(中国ジムカーナ選手権第7戦は大雨だったので2016年製造の

溝有で走りましたよ。)




これから最終戦までもがいてみます。

天候の方は競技終了後一時土砂降りでびちょびちょ。

表彰式の時寒くて着替えにいきましたが、終始競技中はイコールコンディションで

走れて良かったです。
Posted at 2018/09/16 15:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2018年08月26日 イイね!

近畿地方選手権 第5戦 動画

決勝タイムとなった1本目。

突っ込み過ぎの大回りが悔やまれます。

どうぞ









いい感じで走れたけど・・・     中断・・・。


どうぞ








脱力の途中棄権


どうぞ





9月2日日曜日

名阪スポーツランド Eコースにて

近畿地方選手権 第6戦 が開催されます。

気を取り直して頑張っていきましょう。

中部地区からの刺客もきますんでね。


今回お休みの隅さんとバッチリ戦ってみましょう。
Posted at 2018/08/26 22:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@まこどんZ 」
何シテル?   05/26 22:08
近畿地方選手権 S2クラス 参戦中 よろしくお願いします。 2012年はジムカーナに夢中に成れました。 2013年はほどほどで・・・。←途中で中断しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BE FREE ストレートマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 20:54:10
BPF / 石井商会 Competition Pad for Gymkhana CMZ02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 14:05:34
インテリジェントキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 07:21:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020年10月に和歌山の中古車屋さんで購入。 走行1.9万キロ程度。 3月初旬に大阪吹 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2013年8月に広島から個人売買で乗って帰ってきました。 私でジムカーナ車両として3オー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009年に業販オークションで引っ張ってもらい、 中古車で購入したS2000AP-1-2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation