• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せこうやのブログ一覧

2017年04月24日 イイね!

全日本ジムカーナ第1戦・・・1

全日本ジムカーナ第1戦・・・1世間は全日本ジムカーナ第2戦

えびすサーキットが終了してますが、

今頃第1戦のせこうやです。

ちょっとRX7乗りの”マシーン”さんに

そそのかされ?

誘われ?

ごり押し?

洗脳?


なんでもいいや!  とにかく”マシーン”さんの

口車に乗っちゃったので、7に乗って栃木県のもてぎサーキットまで行ってきましたよ。

全日本選手権走るより、奈良県⇒もてぎまでの道中の方が不安でしたよ。

7との遠出で最長でした。 約640kmみんなは8時間やなっていうんですけど、

10時間ジャスト掛かりました。

前は広島まで6時間だったのでそんなもんでしょう。

木曜日午後出発で、もてぎサーキット24時30着。

ゲート前で金曜日の朝7時に”マシーン”さんと待ち合わせだったので、

ゲート前で仮眠しとこうと思ったのですが、山の中で暗すぎて気持ち悪くって

道中のコンビニまで戻りました。

コンビニの駐車場でビール2本飲んで  お・や・す・み  です。

2時になってた。

ブリッドのベットは走行姿勢で寝れます??

助手席には色黒のぽっちゃりさんがベルトで縛られて仮眠中なので

運転席しかない・・・。


”マシーン”さんの指示で金曜日入りで、練習会に参加。

練習会出て良かった~。

コースのスケールが全然違うのです。

朝の慣熟歩行で4本で四角い島を作ってある所を廻るコースが

あったのですが、黄色のパイロン4本目指して歩いてたら、

そこオフィシャルさんのエリアでその大外の赤パイロンがコース

だったなんて・・・。

そんあこんなで、迷いながら手探り走行の練習会動画をどうぞ。












お天気でしたが、寒かったなー。

睡眠不足なので今日は早く寝ようって”マシーン”さんと話してましたが、

ご飯食べてビール飲んで盛り上がって、うひゃひゃ♪

ホテル帰ってビデオみて反省?

しません。

ビデオ見てスルー  ・・・。  雑談

盛り上がってうひゃひゃ♪

ビール飲んで、うひゃひゃ♪

結局23時過ぎまで雑談  うひゃひゃ♪

もー24時になるやん ちーん。

早く寝なくっちゃーで解散


ある意味

いつも通りです。

これがルーティーンってやつですか??

イチロウさんがバッターボックスでやるやつですね。

本番日を迎えるためのルーティーンです。

今週末の近畿ジムカーナ第3戦 奥伊吹もルーティーン必須ですね。



つづく。
Posted at 2017/04/24 21:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2017年04月06日 イイね!

近畿ジムカーナ選手権 第1戦

2017年も開幕しまして、

3月12日名阪スポーツランドCコースに行ってきました。

例年通りの極寒の名阪スポーツランドですが、

今年はちょっとましでした。

それでも路面はアイスバーンのようで、

車検後のテスト走行はグリップ感薄々、

進入でフロント逃げてぇ~

立上りでリヤ逃げてぇ~  みたいな・・・。

でも全然気になりません。

きっとみんなそうだから。

本日のコースはこんな感じ。
  ☟





で、

今回から動画付きです。

では、1本目ぇー!




そんなこんなで

2本目ぇー!




の結果がこれです。
    




昨晩自分なりに動画の解説書いて保存してたのですが、

今日続きを書こうとしたら内容が違うかった・・・。(涙

なぜか前々日の内容の保存のままだった。

1本目・2本目ともあまりタイム変わりません。

2本目はターンモフロント逃がさなかったので

うまく回れたのに。

全然タイムが出ないのよね~。

ジムカーナってむつかしい。




とりあえず動画付きでUP出来たので、

動画見たらコメントください。

甘口・辛口どちらもどんどん。

(あんまり辛口は心が折れます。
先日の茂木で粉砕骨折しかけましたから。)

Posted at 2017/04/08 11:31:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2017年04月03日 イイね!

動画アップの練習



できた。


2017.03.12 近畿ジムカーナ選手権 B3クラス 岩じい 1本目

今後は順次動画付きで!!
Posted at 2017/04/04 00:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2017年04月01日 イイね!

2017年

1月15日

新年の初走りはD練から。



広くてクラッシュの確立が少なく、初乗りの体のウォーミングアップには最適です。





2月5日

千里阪急ホテルにて年間表彰式に参加。



今年は駄目かと思ったら、JMRCの方は× で

JAFの方で呼んでもらえました。



とりあえず参加出来て何より。

毎年行きたいな。

今年(来年2月)も何とかぁ~   ねっ。





2月12日

今年2回目のD練



杉ちゃん・総長と同行

楽しく、まったり練習出来ました。





2月21日



久しぶりにエンジンオイル交換



68,263km時



Posted at 2017/04/01 22:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2017年04月01日 イイね!

去年の8月12日以降

確か圧縮測定は7月20日だったみたい。

自分用メモの為に書いておきます。



2016年は最終戦も不参加で近畿地方選手権

シリーズランキング3位で終了。

第1戦 B2クラスでエントリー 3位
     ここではラジアルタイヤクラス??
     やめとけばよかった・・・。

第2戦 S2クラスに移籍    3位(タナボタ)
     全然Sタイヤに乗れない・・・。

第3戦 4位(Sタイヤを乗りこなせないまま)
     まだ全然Sタイヤに乗れない・・・。

全日本 前週の練習会に参加してようやくSタイヤに慣れてきた。
     公開練習 1本目  3位  有頂天
            2本目  5位  おおいまだ引っ掛ってる。   
     決  勝       11位  実力はこんなもんでしょう。

第4戦 優勝 おーこ慣れてきた感があるね。

第5戦 優勝 あら調子こいてるね。

第6戦 不参加 大人はイロイロ有るよね。

第7戦 4位 大人の都合を引きづって・・・る?

第8戦 不参加 大人の事情

こんな流れで3位確定。

燃焼不良な感じの1年だった。

R1Rの体からRE11Sの体になるのに3戦掛かりましたね。

まあ練習会もいけなかったのでしょうがないけど、

最初はターンが出来なかったもんね。



9月14日

全関西学生ジムカーナのお手伝いで

名阪Cコースへ   写真撮り忘れました。

コース確認・デモ走行・同乗走行です。

春に続いて2回目の参加でした。

学生の方々と楽しく過ごさせて頂きました。

社会人になっても続ける人が増えるといいなと思ってます。




9月17日

去年18Vのインパクトを買ってアストロの

ソケット使ってたんですけど段々ナットが抜けなく成ってきたので

シリーズ終わってからKTCのソケットを買ってみた。

これでナット傷めないと思うのですが、

こう手遅れかな?

ホイールナット新調するかな。





9月26日

シリーズ終了後、サポート頂いてるエナペタル様にOHの依頼をしました。

外してみたら

前はこんな感じ



でしたが、


リヤが



バンプラバー粉吹き・ばらばら。

仕様変更無しで

エナペタル様にお任せ。

素人がとやかく言うよりも専門家にお任せして後は自分でしっかり走れって事で!



12月11日

恒例の大阪城ホールに行って来た。



弥生総長は土曜日だった見たい。

僕は日曜日でした。



12月16日

明日の為に夜に洗車



12月17・18日

舞洲でモーターフェスティバルに参加

土曜日の予選で無事2位通過で



日曜日のハンディ戦へ進出

が、ハンディが大き過ぎて早々に敗退

最近始ったオートテストも同時開催されてましたね。












Posted at 2017/04/01 22:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@まこどんZ 」
何シテル?   05/26 22:08
近畿地方選手権 S2クラス 参戦中 よろしくお願いします。 2012年はジムカーナに夢中に成れました。 2013年はほどほどで・・・。←途中で中断しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BE FREE ストレートマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 20:54:10
BPF / 石井商会 Competition Pad for Gymkhana CMZ02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 14:05:34
インテリジェントキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 07:21:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020年10月に和歌山の中古車屋さんで購入。 走行1.9万キロ程度。 3月初旬に大阪吹 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2013年8月に広島から個人売買で乗って帰ってきました。 私でジムカーナ車両として3オー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009年に業販オークションで引っ張ってもらい、 中古車で購入したS2000AP-1-2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation