• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せこうやのブログ一覧

2022年09月04日 イイね!

近畿ジムカーナ選手権 第6戦

近畿ジムカーナ選手権 第6戦9月4日 近畿ジムカーナ選手権 第6戦が

名阪スポーツランドCコースにて開催されました。

前戦の第5戦は7月17日開催という事で約2ヶ月ぶりの試合となりました。

 現在自分がシリーズランキング1位で2位がF田選手と成っております。

今シーズン有効ポイントは全7戦中5戦で、

第4戦までで自分が1位2回、2位1回、

F田選手が1位1回、2位2回でしたが、第5戦で自分が2位、F田選手が1位と

成った為、自分と古田選手共に1位2回、2位2回とがっぷり四つの状態で

今大会を迎えここからは勝った者がシリーズチャンプという状況と

いうことらしい。(F田選手談)

 今回主催のTSCOさんはテクニカルセクションがコテコテと

定評があるのですが、今回はそこまでコテコテではありませんでしたが、

侵入を絶妙に規制されていて、最速側で回すと失敗の確立がかなり

上がりますが、安全側に回すとリスクは激減されるが優位には立てない、

と慣熟歩行で皆様思案するコース設定且つ1分30秒超えのロングコース設定

という事で走りがいの有るいいコースでした。

また天候も台風11号の影響で雨も心配されていましたが、前日土曜日は

昼間にも一時雨が降り夜は土砂降りなど影響はありましたが、当日は

朝から晴れで気温の上がる雰囲気を醸し出しており、今日も1本目勝負と

読みました。

今後の展開に影響する勝負処と感じていた前戦はスカラシップで頂いた

タイヤの配送が間に合わず、古タイヤで2位に甘んじてしまった為、

今回は4輪新品装着でフロントのみ皮むき完了済、リヤは皮むきもせず会場

まで転がして来た状態です。会場でもフロントタイヤは1コーナーで

スッポ抜けるイメージが嫌で天日干しで温め、リヤはカバーして温存して

一本目に備えました。

 想像通り気温はグングン上がり1本目前には路温42度まで上がり、

早めにフロントタイヤの日干しを切り上げ装着。

流石新品タイヤ、スタートも空転少なくスタート。

スタート直後の右コーナーは踏みっぱなしで通過出来いい勢いのまま次の

左島廻りに飛び込みABS作動でクリッピングを外しおっとっと、

関門となるターンセクションは当然最速だがリスクの高い右フリーターンを

選択。進入の左パイロンが気に成ってちょっと行き越し気味で戻り分も

タイムロスですが、まずはパイロンタッチせず1本目のタイムを残すのが大事!

で、無事ゴール出来ました。走行終了時点で暫定1位、2位のT田選手まで

約3.2秒差を付けていました。もう一人のライバルF田選手はパイロンタッチで

沈んでおり生タイムで約1秒差でした。1本目に約1秒のタイム差を付ける

事が出来て精神的には少し楽ですが、自分の使っているヨコハマ08BspecG

では、2本目のこれ以上路温が上がった状態でのタイムアップは望み薄ですが、

かわされる訳にはいかないので1本目よりターンセクションの精度を上げて

タイムアップできるようにと慣熟・慣熟。


そんな 1本目の動画です。





 2本目スタート直前では路温が47度に上がっていました。

コースセクションはタイヤと温度のせいか、1本目全車走行後のタイヤカス汚れ

のせいか、若干のグリップダウンを感じつつカウンター当たる機会が増えながら

も前へ出す運転を心がけ関門のターンセクションへ。1本目より浅く成り微妙と

感じましが、グリーンフラッグがちらっと視界に入ったのでOKを確認!

最終の島&パイロンの複合区間は1本目よりいい感じでチョン引きサイド、

微妙にスライドしながらフロントタイヤをトレースする様にクリア出来OK

でしたが結果は1本目より0.6秒タイムタイムダウンと成りました。F田選手

2本目に新品タイヤ投入で0.2タイムアップ果たしましたが自分の1本目のタイム

に及ばず2位という事で自分が優勝出来ました。


そんな 2本目動画です。






といことでシリーズランキング1位に居座ってます。


 次戦の予定は9月16.17.18日が全日本ジムカーナ第7戦

九州 スピードパーク恋の浦です。

Posted at 2022/10/07 16:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2022年09月03日 イイね!

近畿地区戦最終戦 前練習 名阪Cコース

近畿地区戦最終戦 前練習 名阪Cコース9月3日当初予定は美浜サーキットでしたが

名阪Cコースで練習会が開催されるとのことで

急遽、美浜サーキットはキャンセルさせて頂いて

名阪Cコースへ。


明日はどうかなー
Posted at 2022/10/22 16:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2022年08月27日 イイね!

そして 次の週

そして 次の週27日(土)
キョウセイシリーズの前日練習会
ゼストさんに参加してきました。

今日は午前 午後でコースが
変わります。

👇 こんな感じ






今日は 08B specG を
6本で順繰りに一本走行毎に
タイヤローテーション❗️

疲れました。😅

帰り道 眠たくって 眠たくって
長島SAでアイスクリーム食べたけど
眠たい💤




グミ噛みながら 帰りましたよ




帰る迄が ジムカーナ

今日も無事帰れました

一服





今日も キィウセイ様 ゼスト様
お世話なりました。





また 来ます♪
Posted at 2022/08/29 21:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月21日 イイね!

久しぶりのジムカーナ

久しぶりのジムカーナ21日(日)愛知県の
キョウセイドライバーズランドに
行ってきました。

約190kmあるので 3時起き
3時30分出発で 6時15分着
予定の工程




まあコンビニで 朝食 昼食 ゲット

ここ最近社会人の本業に
勤しんでまして久しぶりの
ジムカーナ。

SNS見てると皆さんお盆休み期間中
精力的に走り込まれてるみたいで
自分もそろそろ走らないと と

全日本選手も複数来られてて
比較にはいい環境。

◯村さんのRF
敏さんの86
のタイムを参考にして





今日のコースは一日固定の
こんな感じ




一日天気で トラブルなく走り切れ
ました。

???

いや サイドステップ 外れましたよ








そんなこんなで 敏さんに
横乗りしてもらったり
(下手くそが露呈する)
充実した練習会でした。


後タイヤ




前タイヤ




使い切りです はい しゅーりょー




今日も一日お世話になりました♪
Posted at 2022/08/29 14:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月26日 イイね!

筆不精

ブログ 追い付きました!  って

書いてたけど 追いついてません。

飛ばしただけでした。(_ _).。o○



全日本名阪まほろば決戦

書くの忘れてたの 発覚❗️




地元開催なのに😅
Posted at 2022/07/26 19:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まこどんZ 」
何シテル?   05/26 22:08
近畿地方選手権 S2クラス 参戦中 よろしくお願いします。 2012年はジムカーナに夢中に成れました。 2013年はほどほどで・・・。←途中で中断しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BE FREE ストレートマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 20:54:10
BPF / 石井商会 Competition Pad for Gymkhana CMZ02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 14:05:34
インテリジェントキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 07:21:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020年10月に和歌山の中古車屋さんで購入。 走行1.9万キロ程度。 3月初旬に大阪吹 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2013年8月に広島から個人売買で乗って帰ってきました。 私でジムカーナ車両として3オー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009年に業販オークションで引っ張ってもらい、 中古車で購入したS2000AP-1-2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation