• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eishing++のブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

ドライブミュージック用にiPodTouch買う

ドライブミュージック用にiPodTouch買う好きな音楽をBGMにドライブするのは最高だ♪








海岸線を走る時、峠を走る時、ナイトドライブ用、デート用...etc

80'sを過ごした学生は皆こぞってレンタルレコードを借りてシチュエーションに合わせたマイカセットを作ったものです(笑)



今はデジタル時代。

とは言え、アナログ・デジタル問わず音源と再生機は必要ですね。

最近ではAmazonやApple Musicで音源購入することもたまにはあるが、基本的には3500枚程あるほぼ洋楽のCDが音源だ。

CDをPCにiTunesで取り込んで自分流のプレイリストを作り今まではiPod Classic(160GB)で聞いてました。

ところがそのClassicが壊れてしまった。

過去に一度Classicが壊れたので修理(いわゆるリビルド)したのですが、また同じコスト掛けても数年で壊れるかもしれない。

そこで今回は修理せずほぼ修理費と同価格のiPodTouch(128GB/第7世代)を買ってみました。




iPadではありません。今更ながらiPodTouchです(笑)

Wi-Fi接続出来たりいろんな機能あるけど、使いたいのは音楽再生だけ。

重量はかなり軽くなったので電車で聞くにはかなり有利かも。

Classicは音楽再生専用なので操作はシンプルでした。

一方Touchは機能豊富ながら音楽以外の機能のほとんどはスマホで代用できる。

最近はハイレゾもあるが所詮カーステで聞くので音質は拘らないし、そもそも聞きたい音源はあまり売ってない。



ドライブと音楽は欠かせない。

特にオープン走行しながらのドライブミュージックは最高だ♪

若い頃に影響を受けて聞き込んだ'70s後半から80'sの洋楽(AOR/FUSION/ブラコン)は特に好き♪


不動のClassicはなぜかヤフオクで売れてるみたいなのでそのうち処分かな。
Posted at 2020/11/07 16:53:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 / CD | 日記

プロフィール

「大黒に行ったものの混雑して居心地悪いので速攻退散💦」
何シテル?   07/27 21:47
Eishing++ : エイシン です。 Eishing++ : ++(プラプラ)はC言語のカウントアップからのパクリ^^ 決して+(プラス)に対抗し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22 232425 262728
29 30     

リンク・クリップ

2019夏・北海道旅のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 01:20:29

愛車一覧

トヨタ MR-S MR-X spec RS (トヨタ MR-S)
MR-X spec RS(MR-S 改)に乗ってます。 2007年の夏、H14年式中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation