• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

24式のブログ一覧

2016年01月18日 イイね!

24式袋麺お作法

24式袋麺お作法狙ったわけでもないのに、偶々計画年休取らされた日が今日で、助かってしまった24式です(^_^;)。

今年はいい年かも!(爆)










さて、今日は特に予定もなく、、且つお出かけする気が起きないお日柄だったので、自宅でお昼を食べました。




テレビでちらっと見かけて、「なにこれ!」って思ってたら、嫁がなんか買ってきてたんですねぇ(^_^;)。

というわけで、お味が楽しみなんですが、この際暇にかまけて自分の袋麺調理法をご紹介いたしましょう。

別に特別なことはやっていないので、つまらないと思うのですが、袋に書いてある調理方法は無視します(笑)。

ポイントは、

・茹で過ぎない
・味の濃さを調節できる


この2点です。

では逝ってみよう!



手順1
片手鍋に、標準よりかなり多めに水を入れて、火にかけます。

手順2
袋からスープの素やかやく、調味油などを取り出して、予め丼に中身をあけておきます

手順3
お鍋が沸騰したら、麺を投入し、直ちにキッチンタイマーをスタートさせます。この際、時間設定させないで、カウントアップとします。

手順4
吹きこぼれないように火力を調整しつつ、箸で麺をほぐしていきます。湯で時間は、説明文の標準より短く(3分なら2分半くらい)しますが、この辺はお好みで。

手順5
茹で上がったら、鍋から適量の茹で汁を丼に注ぎ、濃い目のスープをまずつくります。撹拌していー感じになったら、鍋から箸で麺だけを丼に投入。

手順6
味を見ながら、残りの茹で汁を適量追加します。

手順7
調整できたら間を置かず、食すべし!(笑)




あらかじめ水の量を決めてしまうと、濃さの調整が大変ですし、鍋の方に調味料類を入れてしまうと、風味が飛んでしまう恐れがあります。なので、24式はいつもこんな感じで袋らめーん作ってます。ど~でもいいはなしですね(^_^;)。




んなわけで、此方が完成のおさしんです。

硬派に具なしの素らめーんで頂きました(^^)。

お味なんですが、ジャンクバリバリを期待してたところ、率直に言って、「チャルメラ」とおんなじ味がしました(笑)。

おんなじ味だったら、やっぱりチャルメラ選んじゃうなぁと(^_^;)。

それにつけても「したっけラーメン」、また喰いたいなぁ(←遠い目)
Posted at 2016/01/18 20:53:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「横浜家系らーめん 天王家 寒川総本店で、ラーメン硬めキャベツ半ライスバラ肉チャーシューなう。」
何シテル?   09/17 18:59
24式です。"にーよんしき"と読みます。よろしくお願いします。 ZC33S onlyのグループ「燦粋(さんすい)」を立ち上げました。興味のある方はメッセー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 30式 (スズキ スイフトスポーツ)
弊車24式の後継機として配備。 ほぼオプション無しのMTチョイスは相変わらず(^_^;) ...
スズキ スイフトスポーツ 24式 (スズキ スイフトスポーツ)
スイフトスポーツ(ZC32S)です。前の車でいろんなものを交換して、純正品が捨てられなく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation