• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

24式のブログ一覧

2015年04月15日 イイね!

頭文字B

頭文字Bようやくいろんな事情が整って、ジム復活できますた(;´∀`)。24式です。










先週末は、千葉のスイフト乗りでおそらく一番チョコモナカに詳しい人(笑)、ブージースポーツさん主催の、春の房総を暴走する・・・ぢゃなくって、浜焼き食べ放題の集いに参加してきましたヽ(´ー`)ノ。

進撃前夜。老衰の朝は早いので、さっさと眠りにつきたかったんですが、そうは問屋が卸さない(;´∀`)。

理由はコイツ!




スマホ新調しますた!

金曜まで仕事で家空けてた&届いたものは早速(明日から)使いたい(爆)!ってなわけで、睡眠時間削って、一晩で必至に環境構築です(笑)。

努力の甲斐あって、とりま基本使えるようにしてからお出かけです。当然あまり寝れませんでした(>_<)。

因みにコイツ、未だ触って1週間も経ってないですが、MVNO用simフリー端末としては、現時点でベストバイぢゃないかというほど気に入りました。

値段の割には(という但し書きが付きますが)サクサク動くし安定してるしバッテリーの持ちもよい。

セルスタンバイは起きてるみたいですが、電池の消耗にあまり影響してないみたいです。

前のファーウェイのが酷かったので、とても快適になりました(*´ω`*)。

一応気に入らない方も書いておくと、

・筐体が大きい
・バッテリー交換できない
カメラの画質が結構悪い(;´∀`) *今回の写真からZenfone5のカメラ使用してます(;´∀`)

こんなところでしょうか。


・・・さて、話を戻しまして、6時頃布団を抜け出し、合流前に昼寝するの前提で出発しましたが、海ほたるぶぼちんさんに見つかってしまい(;´∀`)、そのまま会話も弾んで結局昼寝抜きで海ほたる組と一緒に合流地点へ移動しました。




久しぶりのスイフトイパーイ状態に、天気は悪くても心は晴れ晴れです(^^)。

で、ここからいろんな中継地点を経て網焼き会場に向かうのですが、いくら地元の利があるとはいえ、ブージーさん熱い走りが見られるとは思いませんでした。

出発前に、「雨ですし、皆さん安全運転で行きましょう!」って言ってた本人が、いー感じの山岳路に入った途端にイニDばりのドライビンですよ!まさに、頭文字Bヽ(´ー`)ノ

先頭ブージーさん、2番手ゆーたんさん、3番手ワタクシ、以下皆さんが続く隊列でしたが、皆ブージーさんに必死について行く(つーか、ウエットで皆もよくついて来る(;´∀`))。

途中の佐久間ダムで休憩がありましたが、




途中でタイヤが滑ったと証言する人続出です!(爆)

ここあたりで、某Yさんくるりんぱ(したらしい)事件、その後続車両がアオリでダート走行して泥だらけだよ事件、さらに、別働隊の某100の人が迷子になって、見えてるのになかなか集合できないyo!事件まで、とにかくネタに事欠かない状況でございました(;´∀`)。

・・・とまぁ、色々ありましたが、

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /





結論、




無事、網焼き会場に全員集合(笑)。


んで、予約時間になったら、並んで待っている民間人の群れを横目に会場内へ凸!




こんな感じで、浜焼き以外の食材もそれなりあります。デザートもありましたねぇ。

終盤はデザート山盛りな人が続出していたとかいないとか(^_^;)。

それで、浜焼きの方なんですが、




真ん中で網かぶってるのは、24式が配備した牡蠣です。

事前の説明で、破裂したら食べてね♡ってことだったので、素直にいつまでも待ってたンです。いつまでもいつまでも・・・。

でも、どーにも破裂しない。いーかげん喰えるだろ!ってことで、随分たってから殻を割って中身を取り出したら、牡蠣風味の炭でした(爆)。

・・・心が折れたのは言うまでもありません(TдT)。結局24式浜焼き以外の物(白米とか)をやけ食いしたり(^_^;)。

で、食後はお約束の、




びわみっくすそふとなう!




させて頂きました。とりまこれで幸せです(笑)。

その後、最後の集合場所は予定を変更して、ブージーさんのみん友さんがいらっしゃるアリーナ店へ。




勢揃いヽ(´ー`)ノ。

この後ワケありですぐ別エリアに移動しましたが、ズラッと揃ったスイフトは、なかなかに壮観でありました(^^)。

そして、いい時間になったので、ここで解散となりました。

今回大所帯を最後まで纏めていただいた、ブージースポーツさん、並びに参加された皆様、とても楽しい時間をありがとうございました!


因みに翌日は、諸般の事情で遠出できなかったのですが、




しっかりドーナッツをゲットしてたり(^_^;)。

Posted at 2015/04/15 22:09:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すき家 藤沢湘南台店で、旨だしとりそぼろ丼とオクラサラダなう。」
何シテル?   10/31 19:11
24式です。"にーよんしき"と読みます。よろしくお願いします。 ZC33S onlyのグループ「燦粋(さんすい)」を立ち上げました。興味のある方はメッセー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 30式 (スズキ スイフトスポーツ)
弊車24式の後継機として配備。 ほぼオプション無しのMTチョイスは相変わらず(^_^;) ...
スズキ スイフトスポーツ 24式 (スズキ スイフトスポーツ)
スイフトスポーツ(ZC32S)です。前の車でいろんなものを交換して、純正品が捨てられなく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation