• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alcyone-svxのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

2016-11-12日産リーフで走ってみました

今日と明日はSGTの第3戦の代替えと第8の最終戦なのでスカパーでレースを見てから、スバルへアルシオーネSVXの様子を聞きに日産リーフで走ってみました。


アルシオーネSVXのドアのリモコンとキーレスとエンジンのシリンダーがダメなので交換とのこと。


ましてや部品が無くなってきたからドア赤外線が使えなくなり無線式に変更になるそうです。


全部交換したら10万円くらいかかるらしい。


とりあえず部品の注文をお願いしました。


明日は午前中にリーフに乗って試しに軽井沢のCafeGT軽井沢へコーヒーを飲みに行ってみます。


家に帰って来たらリーフのバッテリーが79%になっていました。


結構減るの早いのね。


明日の為に夜にリーフ充電して来ます。



Posted at 2016/11/12 20:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年11月12日 イイね!

2016-11-12帰宅してからインフルエンザの注射しに

今年は急に寒くなってしまい心配になったので帰宅してからインフルエンザの注射しに行って来ました。


まず先日行った耳鼻科へ電話したらインフルエンザ注射は出来るようでしたが、予約しないとダメだし4000円とのこと。


整形外科に電話したら予約なしでインフルエンザ注射が出来るし3500円とのこと。


500円も安くて違うし予約なしとは。


整形外科に行く事にしました。


整形外科は混んでいて待ち時間が長かった。


クラシックカーフェスティバルで挫いた右足首が痛くなり治療とあわせてインフルエンザ注射をして来ました。


帰って来たらSGTは始まっていたのでレースを見ながら軽くお昼にしました。


さぁレースを楽しみますよ。


Posted at 2016/11/12 20:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年11月12日 イイね!

2016-11-12日産リーフを借りて来ました

午前中に電車で1駅を久しぶりに乗って、駅から少しあるいて日産まで行って、日産リーフを借りて来ました。


電話した営業の可愛い女の子に挨拶して、早速借りる準備を開始します。


ます飲み物を聞かれたので暑いからアイスコーヒを頼みました。


指示された記入用紙2枚に必要事項を書いてコーヒーを飲みながら少しお話をしました。


では車を見ましょうとならリーフを見に。


今回のリーフはバッテリーが小さなタイプです。


一通りみたら試乗となり話をしながら試乗コースを1周しに。


モーター音はするけど、やっぱり静かなものです。


1周したら日産に到着。


充電のやり方を聞いて営業の女の子に挨拶して帰って来ました。


1週間借りれる日産リーフを楽しみたいです。





Posted at 2016/11/12 14:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年11月10日 イイね!

2016-11-10予約してみました

オヤジのフィールダーは売りに出したし、アルシオーネSVXは修理中だから乗れる車がありません。


だからふと思い立って昨日日産に電話してリーフの予約してみました。


最初ネットで見ていたけどよく分からないので…面倒くさいので直接近くの日産へ電話してみました。


最初はリーフ買う前提じゃないとダメな感じな話でしたが、よくよく話を聞いたら試しに乗るだけでも大丈夫だと聞けました。


予約は土曜日の10時にしました。


土曜日は足がないので1つ駅を久しぶりに電車で行きます。


その後は徒歩で。


1週間くらい借りれるみたいだけど…そんなに距離は乗れないと思います。


でも借りたリーフで買い物に町乗りして、高速道路も乗ってみて、充電も1度は経験してみないとね。


あぁ楽しみです。


まぁいつかはハイブリッドに乗る事にのでしょうから…乗りたいハイブリッドが出るかな?




Posted at 2016/11/10 19:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年11月09日 イイね!

2016-11-09昨日からアルシオーネSVXの修理

先週から予約して、昨日からアルシオーネSVXを修理にの為に取りに来てもらってスバル修理に出しています。


ドアの赤外線が反応しないのと、ドアのキーレスが働かない状態です。


お昼にスバルの担当者へ電話したら、まだ原因が分からないそうです。


後以前にも出た不具合ですがカギがすり減ってエンジンをかけた状態でカギが抜ける状態になりカギを新調した事があります。

今回はアクセサリーのキーシリンダーでもカギが抜ける症状があるそうな。

自分は未確認でした。


とりあえずよく調べて連絡下さいとお願いしました。



カギのリモコンの受信本体や受信機基盤やキーシリンダー交換になったらイクラかかるのか今から心配です。


でも直してもらわないと始まりませんしね。


カギの不具合以外は普通に乗れるところが悩ましいですね。


Posted at 2016/11/09 21:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1466759/car/1074306/profile.aspx
何シテル?   12/08 22:49
alcyone-svxです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 234 5
678 9 1011 12
1314 15161718 19
202122 2324 2526
27282930   

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
スバル アルシオーネSVXに乗っています。 モデルはS4-Ⅱです。 もうすぐ18万キ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
とある軽井沢のカフェのマスターに紹介された車屋に、アルシオーネSVXを盗まれて、数年車な ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
② 昨年12月、カフェGT軽井沢で止まって以来アルファロメオGTを車屋さんに預けたままで ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
友達にもらった初めての車 ツートンカラーの5速マニュアル でも入社半年もしないでクラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation